atpress

クリモト教授の『シンクリール』リニューアル発売のご案内

商品
2025年2月4日 09:30
FacebookTwitterLine

株式会社センヨウ(所在地:東京都世田谷区、代表取締役:和田 一徳)は、1999年脳梗塞で倒れた元衆議院議員 栗本 慎一郎氏が、自身の健康のため徹底した研究の上開発したサプリメント「クリモト教授の『シンクリール』」(2003年4月発売)をリニューアル。配合原料の全てを「国内製造原料」*1に切り替え2025年4月1日に発売いたします。


ケース右側面

ケース右側面


発売から23年目を迎える クリモト教授の『シンクリール』。栗本氏は脳梗塞で倒れ四半世紀たった今でも『シンクリール』を健康管理の中心においています。

『シンクリール』はこれまでも改良をしてきましたが、昨今、国際情勢・為替変動の影響を受け、健康食品向け海外製原料の供給が一部不安定化しました。

そこで『シンクリール』に配合している海外製原料を「国内製造原料」に置き換えることで製造の安定化、品質の向上を目指しました。

具体的には、海外製原料だった「DHA&EPA」、「ゼラチンカプセル」を国内製造品に変更、同じく賦形剤として配合していた海外製「乳糖」を無くし国内製造賦形剤で調整しました。


“もっともっとあんしんクリール”

製品の骨格であるミミズ乾燥粉末「HLP末」、「田七人参」(国内製造原料)の配合量に変更はありません。基本的品質は維持し、原料全体の「国産化」によりさらなる安心を手に入れました。“もっともっとあんしんクリール”への生まれ変わりです。

品質も重要ですが『シンクリール』は摂りやすさにもこだわりがあります。

女性の方、ご高齢の方にも飲みやすいよう一般的なサイズより小さめのカプセルを採用してきました。今回リニューアルした国産カプセルも小さめサイズを採用しています。

また、原料見直しにともない原料全体の「におい」がさらに低減しました。空腹時に摂っても気になりません。

価格は据え置き1箱 120カプセル 13,500円(税込)

クリモト教授が皆様の健康をしっかりサポートいたします。


*1 … 「国内製造原料」とは

国内または海外産原料を日本国内工場にて加工した原料。


*2 … HLPとは

「HLP」とはHigh-activity Lumbricidae Peptideの略称で京都大学名誉教授と製薬会社が特許製法で開発したルンブルクスルベルス乾燥末です。養殖から加工まで分業だったものを、製薬会社が一元的に行うことで品質が大幅に向上しました。ルンブルクスルベルス専用養殖場を奈良県に新設し、HLP製造に特許2件(クリーン養殖法と超高圧殺菌法)活用。結果、酵素活性が約3倍、一般生菌数・重金属の減少、においの減少を実現。少量でもしっかり働く高品質原料の開発に成功しました。

特許 日本第5505750号 第5548931号 台湾第491397号 米国第9089581号


*3 … ルンブルクスルベルスとは

ルンブルクスルベルスとは、欧米原産の赤ミミズの学名です。体長3~4cmで活発に動き回るミミズで、日本でよく見かけるシマミミズやツリミミズとは種類が異なります。宮崎医科大学(現宮崎大学)の研究で、ルンブルクスルベルスの内臓部分に血管の健康に寄与する成分が含まれることが分かり、食品としてのルンブルクスルベルス研究が本格化しました。



■商品概要

商品名 : クリモト教授の『シンクリール』

原産国 : 日本

標準価格: 13,500円(税込)

内容量 : 36.4g[1カプセル303mg(1カプセルの内容量240mg)×120カプセル]

      (約1~2か月分)

原材料 : でん粉(国内製造)、マルトース、田七人参末、ミミズ乾燥粉末、

      食用精製加工油脂、DHA&EPA含有精製魚油粉末(乳成分・大豆を含む)/

      ゼラチン、増粘剤(アラビアガム)、結晶セルロース、

      カラメル色素、炭酸カルシウム

参考HP : http://senyou.jp/


ケース正面

ケース正面

カプセル

カプセル


参考1) 【栗本 慎一郎プロフィール】

栗本 慎一郎(くりもとしんいちろう)


栗本 慎一郎氏

栗本 慎一郎氏


昭和16年11月23日生まれ。

慶應義塾大学経済学部卒。

慶應義塾大学大学院経済学研究科博士課程修了。

天理大学専任講師、奈良県立短期大学(現・奈良県立商大)助教授、

ノースウェスタン大学(米国イリノイ州)客員教授、

ヴァンダービルト大学(米国テネシー州)客員教授、

明治大学法学部教授を経て衆議院議員に。当選2回。

経済企画政務次官、文教委員会理事、大蔵委員

東京農業大学教授、有明教育芸術短期大学学長を歴任。

旭日中綬章叙勲 株式会社センヨウ顧問。


著書に、『経済人類学』『意味と生命』『パンツをはいたサル』『脳にマラカスの雨が降る』『脳梗塞になったらあなたはどうする』『糖尿病・脳梗塞を救うミミズの酵素』『パンツを脱いだサル』『シリウスの都 飛鳥-日本古代王権の経済人類学的研究』がある。1999年現職の衆議院議員時人間ドック受診中脳梗塞になる。「健康に問題なし」と言われた翌日だった。以降、「健康」の研究をスタートし、サラサラとは違う「ミミズ乾燥粉末」に出会う。



参考2) 【株式会社センヨウ】

会社名: 株式会社センヨウ

設立 : 平成14年11月

資本金: 1,000万円

所在地: 〒156-0043 東京都世田谷区松原2-34-15 和泉ビル1階

連絡先: TEL 03-5301-0877

     FAX 03-5355-6692

E-Mail: info@senyou.jp

取締役: 代表取締役 和田 一徳

すべての画像

ケース右側面
ケース左側面
ケース正面
カプセル
栗本 慎一郎氏
栗本 慎一郎氏直筆

株式会社センヨウ

株式会社センヨウ

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

この企業のリリース

プレスリリース配信サービスページ