atpress

シンプルな設定で簡単制御 「積層信号灯(Ethernet制御)LR5-LANシリーズ」2月14日発売!

商品
2025年2月14日 11:00
FacebookTwitterLine

「光」「音」「文字」を活用した報知機器で、生産現場やオフィス、緊急車両などの幅広い分野へ、見える化にまつわる機器やかんたんIoT ソリューションの提供を行う株式会社パトライト(所在地:大阪市中央区、代表取締役社長:山田 裕稔)は、「Φ50積層信号灯(Ethernet制御)LR5-LANシリーズ」を、2025年2月14日にリリースしました。


Φ50積層信号灯(Ethernet制御)LR5-LANシリーズ

Φ50積層信号灯(Ethernet制御)LR5-LANシリーズ


「積層信号灯(Ethernet制御)LR5-LANシリーズ」

URL: https://www.patlite.co.jp/product/detail0000000983.html



■開発背景

まだまだPLCでの制御が中心となっていますが、半導体製造装置や製薬/食品の製造/梱包・マテハン・生産ライン・ITシステム等において、産業用PCなどの制御も少しずつ増えてきております。PLCにおいても産業用プロトコルの使用が増えてきており、LAN制御での需要が今後増えていくと考えられます。

現状、信号灯を制御する場合は接点へ変換するコンバータなどを使用いただき、信号灯を動作していただいております。グローバルシェアNO.1企業としてLAN制御信号灯を早期に開発・提供することで、変化に柔軟に対応いただくことができます。



■商品の特長

*汎用プロトコルで楽楽制御

HTTPS・Modbus/TCPの汎用プロトコルに対応。汎用プロトコルですので開発工数も少なく済みます。パトライト独自のSOCKETコマンドである、PNSコマンドでも動作が可能になっており、サンプルソースコードの活用で簡単にお試しいただけます。


*簡単なソフトウェア設計

(1)コマンド生成機能

WEBブラウザからLR5-LANにログインした後、設定画面上でLR5-LANを動作させたい項目を選ぶことで、コマンドを表示できます。動作コマンドを簡単に確認でき、取扱説明書を読み解く必要がないので、ソフト開発工数を削減できます。


(2)サンプルソースコード

LR5-LANを動かすためのサンプルソースコードをWEB製品ページに掲載しています。Windows/Linuxで各種言語を用意しており、プロジェクトでの使用言語や得意な言語で簡単にお試しいただけます。


(3)充実した点滅プリセットパターン

7種類のLED制御のプリセットパターンを用意しています。コマンド制御だけで点滅動作ができるため、PLCでクロックパルスの設定の手間を減らせます。


*ホスト機器接続確認機能

ホスト機器との接続を確認できます。ホスト機器との接続が途絶えた際にLEDユニットでお知らせすることで、ホスト機器との通信死活監視が可能になります。


ホスト機器確認機能

ホスト機器確認機能


*産業用PC/PLCから直接LAN制御、シンプル構成・簡単報知


LAN制御シンプル構成

LAN制御シンプル構成


*使用シーン


【産業用PC/PLCでの制御】

【産業用PC/PLCでの制御】

【上位システムの報知】

【上位システムの報知】


■商品概要

商品名: 積層信号灯(Ethernet制御)LR5-LANシリーズ

発売日: 2025年2月14日

価格 : オープン価格

URL  : https://www.patlite.co.jp/product/detail0000000983.html


詳細は、製品ページにてご確認ください。



■会社概要

商号  : 株式会社パトライト

代表者 : 代表取締役社長 山田 裕稔

所在地 : 〒541-0056 大阪市中央区久太郎町4-1-3 大阪御堂筋ビル

創業  : 1947年1月

設立  : 1985年2月

事業内容: 「光」「音」「文字」を活用した報知機器で、

      生産現場やオフィス、緊急車両などの幅広い分野へ、

      見える化にまつわる機器やかんたんIoT ソリューションを提供。

資本金 : 3億円

URL   : https://www.patlite.co.jp/



【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】

株式会社パトライト 技術・修理相談窓口

TEL        : 0120-497-090

お問い合せフォーム: https://www.patlite.co.jp/contact/