atpress

「大人の英会話倶楽部」オンライン英会話の 受け放題グループレッスンプラン発売

オンライン英会話グループ[レッスン]+英会話[サロン]の新スタイル

サービス
2025年2月17日 17:00
FacebookTwitterLine

オンライン英会話スクール「大人の英会話倶楽部」を運営する株式会社ダイアログプラスは、2025年3月1日より、月額4,400円(税込)で、月間50時間を追える英会話グループクラスに利用回数制限なく受講できるオンライン英会話のグループレッスンプランを開始します。

入門者クラスやテーマ別クラスなど少人数グループクラス制、日本人やネイティブ英語講師とのグループ英会話レッスンや英会話サロンにも何時でも自由に参加できます。


英会話グループレッスン

英会話グループレッスン


■「大人の英会話倶楽部」オンライン英会話サロン・受け放題グループレッスンの特徴

☆オンライン英会話グループ[レッスン]+英会話[サロン]の新しいスタイル

英会話スクールやカルチャーセンターの英会話クラスのように、基礎から学びたい方も、英会話サロンのように、カジュアルに、英語コミュニケーションを楽しみたい方も、気軽に楽しく英会話を学びあえるプログラムです。


☆英会話初心者の方も大歓迎 学びなおし・文法復習など[カリキュラムレッスン]

同じ学習段階の仲間と一緒に、英会話の基礎から学びなおすことから始めてみましょう。

[英会話入門コース][基礎文法コース][英検・TOEIC対策コース]など続々と新コースを開設していきます。

各コースは基本、週1回。毎週同じ時間に確実に学びを積み重ねていくことができます。


☆「大人の英会話倶楽部」人気講師による[サロン]

マンツーマンレッスンで予約が取りにくい人気講師も、今後、サロンを開催していきます。

長年、同じ先生から学んだ生徒様同士で集まって、グループで話し合い学びましょう。

他の学習者と共に学びお互いに刺激を受けあうことで、英会話学習が一層楽しくなります。


☆月額4,400円(1クラス50分間)で全てのクラスが予約なし受け放題

クラスは[時間割]制。各クラス、基本は毎週1回定時ですので決まった時間に参加できます。

参加回数や時間の制限もありません。どのクラスに参加することも自由。まさに、様々な人との英語コミュニケーションが行える毎日になります。


☆最新のメタバースキャンパスのラウンジでリラックス体験

グループクラスは、SkypeでもZoomでもなく、アプリ不要のメタバースキャンパスのラウンジで行います。

顔を見せながらは少し恥ずかしい!問題ありません。アバターに切り替えて参加できます。

メタバースキャンパスは、実際のキャンパスのようなリアルな環境を再現しています。大きな広場や教室やラウンジを歩いて(車に乗って)移動でき、おうちで1クリックでキャンパスに通学するリアル感を感じていただけます。


メタバースキャンパス

メタバースキャンパス


☆グループレッスンとマンツーマンレッスンの併用 日本人講師・ネイティブ講師の組み合わせ

グループレッスン・マンツーマンレッスン、それぞれに利点があります。

グループレッスンで基礎を学び、マンツーマンで実力を試す。マンツーマンで集中的に学習、グループで愉しく話し合う。

「大人の英会話倶楽部」のマンツーマンレッスンとの組み合わせることで、多様な英会話学習が実現できます。



【「大人の英会話倶楽部」サービス概要】

■サイト: https://www.english-dialogclub.com/


■オンライン英会話サロン・グループ英会話レッスンの価格

入会金・教材費など無料

月額:4,400円(税込)


■1か月間グループレッスン トライアル価格

1か月間トライアル特別価格:特別価格2,500円(税込)


1か月間、50時間以上のグループレッスンを無制限に受講いただくことができます。

特別価格はおひとり様、初回1回とさせていただきます。

募集開始日:2月15日から(レッスン開始3月1日から)


■オンライン英会話グループレッスンの紹介はこちら

https://www.english-dialogclub.com/blog/?service=group



【会社概要】

株式会社ダイアログプラス

本社  : 神奈川県横浜市

代表者 : 田中 俊光

事業内容: インターネット関連業務全般

      ・インターネットを利用した語学教育の企画及び運用

      ・カウンセリング、コーチング業務

URL   : http://www.dialogplus.co.jp/

株式会社ダイアログプラス

株式会社ダイアログプラス

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

プレスリリース配信サービスページ