甘酸っぱいブランド苺「紅ほっぺ」とクリームチーズ・北海道産練乳を使用したまろやか「チーズあん」が相性抜群!春の色合い『紅ほっぺ苺のチーズ大福』3月限定販売
喜び溢れる春、手土産や贈答にも喜ばれる春の和菓子登場
サービス
2025年2月25日 14:30株式会社亀屋万年堂(本社・工場:神奈川県横浜市都筑区 / 総本店:東京都目黒区自由が丘)は、「旬のおいしさを贅沢に味わう」をコンセプトに旬のフルーツや野菜を使用した「贅沢“旬”大福」を各月、期間限定で販売いたします。
3月は大粒で甘味の強い静岡県産「紅ほっぺ」を、クリームチーズと北海道産練乳を贅沢に使用した爽やかなチーズあん、やわらかな苺味の羽二重餅で包んだ『紅ほっぺ苺のチーズ大福』(1個324円(税込)・期間限定)を2025年3月1日(土)~31日(月)まで直販店舗(東京・神奈川21店舗)にて販売いたします。
艶やかな紅色で、春の華やかさをイメージした大福は味も見た目も季節感を感じることができる、手土産や贈答にもおすすめな贅沢フルーツ大福です。
商品詳細WEBページ:https://www.navona.co.jp/lineup/?id=1738992319-310305&p=1&ca=4
3月は大粒で甘味の強い静岡県産「紅ほっぺ」を、クリームチーズと北海道産練乳を贅沢に使用した爽やかなチーズあん、やわらかな苺味の羽二重餅で包んだ『紅ほっぺ苺のチーズ大福』(1個324円(税込)・期間限定)を2025年3月1日(土)~31日(月)まで直販店舗(東京・神奈川21店舗)にて販売いたします。
艶やかな紅色で、春の華やかさをイメージした大福は味も見た目も季節感を感じることができる、手土産や贈答にもおすすめな贅沢フルーツ大福です。
商品詳細WEBページ:https://www.navona.co.jp/lineup/?id=1738992319-310305&p=1&ca=4
商品情報
【商品名】紅ほっぺ苺のチーズ大福
【販売価格】1個 324円(税込)
【特定原材料(8品目)】乳
【カロリー】1個あたり164㎉
【販売期間】3月1日(土)~3月31日(月)
【取扱い店舗】亀屋万年堂直販(東京・神奈川)21店舗
※商品の性質上オンラインショップでは販売しておりません。
※数量限定の商品です。売り切れの場合はご容赦ください。
【販売価格】1個 324円(税込)
【特定原材料(8品目)】乳
【カロリー】1個あたり164㎉
【販売期間】3月1日(土)~3月31日(月)
【取扱い店舗】亀屋万年堂直販(東京・神奈川)21店舗
※商品の性質上オンラインショップでは販売しておりません。
※数量限定の商品です。売り切れの場合はご容赦ください。
こだわりの素材とこだわりの製法
紅ほっぺ苺のチーズ大福に使用している紅ほっぺは甘味が強く酸味も適度にあるため、苺本来の甘酸っぱさを堪能できる品種です。この時期は果実が熟し、甘みが増してきます。亀屋万年堂の大福は、苺の風味やジューシーさを余すことなく味わえるよう、苺を一粒まるごと使用し、餡と餅で苺を包む製法にこだわっています。
店頭ポスター
販売期間に東急線ドア横・店頭・店内にてポスター・POPを掲出します。
直販店舗にてご予約を承ります。
亀屋万年堂直販店舗では事前のご予約も承ります。おひとつからでもご予約可能ですのでお近くの亀屋万年堂直販店舗にてご予約ください。今後も旬のフルーツや野菜を使用した「贅沢フルーツ大福」をお届けします。亀屋万年堂にぜひご注目ください!
※2025年2月25日現在の情報です。最新の情報は亀屋万年堂公式HPをご確認ください。
会社情報
【会社名】株式会社亀屋万年堂
【創業】昭和13年12月18日
【資本金】2600万
【本社・工場】横浜市都筑区折本町470番地
【社員数】230名
【事業内容】和洋菓子製造・販売
【店舗】東京・神奈川21店舗
【URL】https://www.navona.co.jp/
【創業】昭和13年12月18日
【資本金】2600万
【本社・工場】横浜市都筑区折本町470番地
【社員数】230名
【事業内容】和洋菓子製造・販売
【店舗】東京・神奈川21店舗
【URL】https://www.navona.co.jp/
昭和13年に東京・自由が丘の地で創業して以来、お客様に親しまれるお菓子作りをモットーに、地域の皆様と共に歩んで参りました。昭和38年には王貞治氏のCMでおなじみの「お菓子のホームラン王・ナボナ」を発売。伝統を大切にする和の佳き心と、現代風の好みに合わせた洋のセンスが織りなす当社の代表商品でございます。私どもが大切にするのはお菓子を通じて心の豊かさを伝えていくことです。 笑顔・憧れ・夢といった感動を創造すること、季節のご挨拶や地域・家庭内の行事等人と人との和を育むお手伝いをさせていただくこと、今までもこれからも変わらぬ私どもの誓いです。創業百年に向け変わらぬ想いを貫きつつも、時代に沿った新しい価値をお届けできますよう、伝統を磨き上げて参ります。