「ふくしまから はじめよう。」 1月のトピックス ~県内外の人々が参加・交流する情報発信プラットフォーム~
「ふくしまから はじめよう。」フェイスブックページ http://www.facebook.com/FutureFromFukushima
2014.01.30 15:00
福島県庁 広報課(知事:佐藤 雄平)では、「ふくしまから はじめよう。」のスローガンの下で、県内外の人々が参加・交流する情報発信のプラットフォームとして、フェイスブックを中心に各部局が連携を図り一体感を持ってふくしまの「魅力」と「今」を国内外に発信しています。
-
南郷トマトと阿久津さん
「ふくしまから はじめよう」フェイスブックページでは、2012年6月18日の公開から現在に至るまで、職員の顔が見える発信を実践、県内外の方との交流を通じて、食や観光、旬の話題など、ふくしまの「魅力」と「今」を伝える活動に取り組んでいます。2014年1月30日現在の「いいね!」37,749。(都道府県庁公式フェイスブックではトップの「いいね!」数(キャラクターを除く)。)
「ふくしまから はじめよう。」フェイスブックページ トピックス
■50周年を迎えた「南郷トマト」を更なる発展へ~新シリーズ がんばる農業者~
1月よりスタートした新シリーズ「がんばる農業者」。
第一回目は、栽培開始から50年の節目を迎え全国ブランドに成長した「南郷トマト」を育てる阿久津研二さん(写真中央)の特集です。
南会津町生まれの阿久津さんは、大学卒業後、県外で就職しましたが、4年前、ふるさとの農業への思いからUターン。栽培技術の習得に励み南郷トマト生産組合員に就任、「南郷トマト表彰・新人の部」で新人賞を受賞するなど、ふくしまの農産物の美味しさを伝える為、日々邁進しています。
「トマトを食べていただくだけでなく、南会津を訪れて、豊かな自然を満喫していただくことで、もっとファンになってもらいたい」と阿久津さん。
ふくしまの農業者が丹精込めた農産物に今後も御期待ください。
■ふくしまからの耳より情報をテレビで。『ふくしまてくてく』絶賛放映中。
福島県のおいしい食や耳寄りな観光情報を紹介するテレビ番組『ふくしまてくてく』。
柳津町「西山温泉郷」や須賀川市「ウルトラマン」など、これまでの放送は「福島県インターネット放送局」で視聴出来ます。
番組が放送されていない地域の方も、ぜひ、福島の魅力を感じてください。
【放送時間】
フジテレビ(関東ローカル)毎週土曜日11:40~11:45
福島テレビ 毎週日曜日11:45~11:50
英語、中国語(簡体字、繁体字)、韓国語による字幕付き放送もありますので、外国人のお友達と一緒にお楽しみください。
ふくしまてくてくhttp://goo.gl/tT2wvH
※動画をご覧いただくには「Windows Media Player」が必要です。
■ふくしまのゲレンデをタダで堪能出来る!?「雪マジ!ふくしま」キャンペーン実施中。
福島県では、20歳~22歳の皆さんを対象に【平日リフト1日券が無料になる】とってもお得なキャンペーン「雪マジ!ふくしま」を、福島県内21ヶ所のスキー場で3月末まで実施しています。
期間中何度でも、福島のゲレンデを利用出来ます。
「雪マジ!ふくしま」の利用は下記よりどうぞ。
http://www.tif.ne.jp/20-22free/
※会員登録が必要となります
■ふくしま自治研修センター、2014年度の研究テーマは「ふくしまのイメージアップ」。
地域の有する課題を解決するため、ふくしま自治研修センターでは、福島県内の自治体職員などで構成する政策研究会を設けています。今年度の研究テーマは「ふくしまのイメージアップ」。1月14日、半年間にわたる研究の報告会を開催しました。
県内59市町村が地元食材を使ったコンテスト「ふくしまスープバトル59」や、日本酒の新しい楽しみ方の提唱・普及を図る「“器で味が変わる!”日本酒の新しい楽しみ方提唱事業」など、ふくしまの魅力を発信する24の事業が提案されました。
本内容を含む最終的な報告書は、近日中に下記センターのホームページに掲載予定です。ご期待ください。
http://www.f-jichiken.or.jp/
この企業のプレスリリース MORE
首都圏情報発信拠点「日本橋ふくしま館MIDETTE」来館者数50万人突破8月1日(土)~3日(月)に感謝フェアを開催!
2015.07.31 18:00
クラウドファンディング「はじめっぺふくしまファンド」にて福島県内5事業者が出資者を募集中。
2015.03.13 11:30
ふくしまから“チャレンジ“はじめよう! 内堀福島県新知事初登庁と皆様へのメッセージのお知らせ。
2014.11.13 17:15