atpress

オーディーエス、IT技術で飲食店などの人手不足をサポート ~現場スタッフの負担を軽減! 業務用タブレットに標準搭載する3つの新機能を開発~

企業動向
2025年4月3日 11:00
FacebookTwitterLine

業務用情報端末メーカーのオーディーエス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:砂長 潔)は、現場スタッフの日々の業務効率化をサポートする3つの新機能を開発しました。NFCリーダー/ライター搭載Androidタブレット「TA2C-NF8」に新たに搭載することで、近年の課題である人手不足の改善に貢献します。


IT技術で飲食店などの人手不足をサポート

IT技術で飲食店などの人手不足をサポート


本件ニュースリリースページ: https://ods.co.jp/odsnewsrelease/news20250403.html



■新搭載機能

1. サーバー不要MDM(モバイルデバイス管理)アプリ「Tablet Control」 

~インターネット接続不要、ローカルエリアネットワークで完結~

近年、人手不足の対策として、多くの飲食店がテーブルオーダー端末を導入しています。一方で、各テーブルに設置されたすべてのタブレット端末を再起動する場合など、スタッフが各テーブルを巡回して各端末を手動で操作する必要があり、カラオケボックスなどでは複数のフロアを移動しなければならない手間が生じます。

この課題をITで解決するには、大規模なMDMシステムを導入することで、本部から一斉に再起動コマンドを送信するなどの方法が考えられます。しかし、この方法ではインターネットサーバーやMDMシステムの月額利用料が発生するほか、店舗ごとの柔軟な運用には限界があります。

今回当社が開発した新アプリ「Tablet Control」では、インターネットサーバーやMDMシステムの契約を必要とせず、ローカルエリアネットワークだけで親機となるタブレット1台から、予め子機登録したすべてのタブレットを一斉に制御することが可能です。これにより、現場での毎日の作業効率改善を図れるだけでなく、従来発生していた月額利用料の負担を抑えることができます。


「Tablet Control」にて制御可能な動作

・再起動

・シャットダウン

・LCD OFF

・LCD ON


「Tablet Control」一斉操作イメージ

「Tablet Control」一斉操作イメージ


本アプリは、お客様のご意見を取り入れながら、さらなる拡張を予定しています。



2. OS自動更新スケジューラー

従来のOSアップデートはOS提供側のタイミングで実施されるため、店舗営業中に更新が開始される懸念から自動更新を停止し、結果として重要なセキュリティーホールへの対応が遅れるケースが見られます。

本機能ではお客様ご指定の曜日・時間にインターネット経由で更新情報を確認し、更新版がある場合には自動アップデートを行います。これにより、営業に影響を与えることなく最新のOSに対応することができます。さらに本機能はGoogleアカウントの登録が不要で簡単に利用可能です。



3. アプリ自動起動

従来、業務用タブレットにおいて電源投入時に特定のアプリを自動起動させるためには、専門業者への依頼や高度なITスキルが必要でした。

当社が開発した本機能では、従来のネイティブアプリ(端末上で動作するAPK形式のアプリ)だけでなく、近年注目されている高機能なブラウザベースのPWA(Progressive Web Apps)方式のアプリも、端末起動時に簡単に自動起動が可能です。これまでもブラウザアプリには対応していましたが、本機能の追加により、すべての種類のアプリに対応可能となります。従来は外部アプリの追加が必要だったマイナポータルなどのアプリも、本機能のみで自動起動を実現。業務の効率化と利便性向上を大きく推進します。


これら3つの新機能は、「TA2C-NF8」に無償で搭載・提供され、今後の当社出荷分だけでなく、お客様所有の端末においても、ご自身でのOSアップデートにより利用できます。なお、これらの機能は4月中旬にリリース予定です。



これらの新機能は、お客様の声を真摯に受け止め開発を進めたものです。今後もお客様のビジネスに寄り添う「業務用タブレット専業メーカー」として、お客様の課題解決に向けて新機能の開発や改善に取り組んでまいります。



●掲載画像はすべてイメージです。実際とは異なる場合があります。

●画面はハメコミ合成です。

●記載されている内容、仕様等は予告なしに変更することがあります。最新情報および詳細情報はWeb上にてご確認ください。

●TA2C-NF8はFeliCaリーダライタRF性能検定に合格した製品です。


[商標について]

ODSロゴは、オーディーエス株式会社の登録商標です。Androidは、Google LLCの商標または登録商標です。その他、記載されている会社名、製品名は各社の商標または登録商標です。



【オーディーエス株式会社】

本社所在地: 〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2-5 東京神田須田町ビル8階

資本金  : 1億円(2024年3月時点)

創業年月日: 2010年12月1日

設立年月日: 2022年9月1日

代表者  : 代表取締役社長 砂長 潔

事業領域 : ソリューション事業(業務用・施設用途向けハードウェア事業)

       コミュニケーションサービス事業(企業様向けアウトソーシング事業)

会社HP  : https://ods.co.jp/


当社は、業務用タブレットPCメーカーの「ODS株式会社」とPC製品・AV製品の修理全般、コールセンターを核にしたサポートを行う「ODSコミュニケーションサービス株式会社」の2つの会社の事業を吸収し、2022年に新生「オーディーエス株式会社」として誕生いたしました。それぞれ国内のメジャーなPCメーカーと音響機器メーカーが前身であり、長らく蓄積してきた、もの作りのノウハウと徹底した顧客志向が財産であると捉えています。

各企業様との出会いとお付き合いを最重要視しており、お取引先様の「業務の効率化」や「お客様満足度の向上」への貢献を通じて、「企業価値向上」や「ブランドイメージの向上」、「次の時代を見据えた新たなValue」を提供してまいります。



【本件に関するお問い合わせ先】

オーディーエス株式会社

〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2-5 東京神田須田町ビル8階

営業企画部 駒込・福澤

Tel : 03-6804-6395(平日10:00~17:00)

Mail: ods_marketing@ods.co.jp

Web : https://ods.co.jp

カテゴリ

オーディーエス株式会社

オーディーエス株式会社

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

プレスリリース配信サービスページ