報道関係者各位
プレスリリース
プレスリリース
2025年3月28日 15:00
宝ホールディングス株式会社
「SBI Venture Fund2023 投資事業有限責任組合」への出資に関するお知らせ
当社は、SBIホールディングス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役会長兼社長:北尾 吉孝)の連結子会社で、ベンチャーキャピタルファンドの運用・管理を行うSBIインベストメント株式会社(本社:東京都港区、代表取締役執行役員会長兼社長:北尾 吉孝)が運営するベンチャーファンド「SBI Venture Fund2023 投資事業有限責任組合」への出資を、2025年3月28日の取締役会で決議しましたのでお知らせいたします。
記
1.出資の目的
本出資により、長期的な視点での新たな事業シーズや既存事業に新たな価値を創出する情報を獲得し、当社グループの持続的な成長促進につなげたいと考えています。2024年10月には、新規事業を社員参加型で開発するプログラム「starTreasure(スタートレジャー)」を導入し、新規事業創出に向けた取り組みを開始しています。これらによって、新たなソリューションの開発と新規事業の創出につなげてまいります。
2.出資先の概要
*ファンド名称:SBI Venture Fund2023 投資事業有限責任組合
*ファンド総額:1,000億円
*投資対象領域:AI、ITサービス、ヘルスケア、Web3/メタバース、環境エネルギー、バイオ創薬、アグリ/フード、EC/物流、ロボティクス等
*投資運用期間:10年間(2023年9月1日~2033年6月30日)
*当社出資総額:10億円
3. SBIインベストメント株式会社の概要
SBIインベストメント株式会社は、SBIグループの投資事業における中核的企業で、ベンチャーキャピタルファンドの運用・管理を行っています。設立以来、IT、バイオ・ライフサイエンス、環境・エネルギー分野のベンチャー企業を投資対象としたファンドを複数組成、運用している国内屈指のベンチャーキャピタルです。
記
1.出資の目的
本出資により、長期的な視点での新たな事業シーズや既存事業に新たな価値を創出する情報を獲得し、当社グループの持続的な成長促進につなげたいと考えています。2024年10月には、新規事業を社員参加型で開発するプログラム「starTreasure(スタートレジャー)」を導入し、新規事業創出に向けた取り組みを開始しています。これらによって、新たなソリューションの開発と新規事業の創出につなげてまいります。
2.出資先の概要
*ファンド名称:SBI Venture Fund2023 投資事業有限責任組合
*ファンド総額:1,000億円
*投資対象領域:AI、ITサービス、ヘルスケア、Web3/メタバース、環境エネルギー、バイオ創薬、アグリ/フード、EC/物流、ロボティクス等
*投資運用期間:10年間(2023年9月1日~2033年6月30日)
*当社出資総額:10億円
3. SBIインベストメント株式会社の概要
SBIインベストメント株式会社は、SBIグループの投資事業における中核的企業で、ベンチャーキャピタルファンドの運用・管理を行っています。設立以来、IT、バイオ・ライフサイエンス、環境・エネルギー分野のベンチャー企業を投資対象としたファンドを複数組成、運用している国内屈指のベンチャーキャピタルです。