atpress

「訪日外国人観光親善プロジェクト」第一弾を4月3日から開始  2025EXPO開催に向けた関西インバウンドマーケティングを 台湾墾丁(Kenting)と連携展開

墾丁国家公園(台湾・屏東県)で開催される110万人の音楽フェスティバル【Taiwan Music Fest】会場及び周辺で、【2025年日本国際博覧会(通称:大阪関西万博】の機運が高まる大阪エリアの観光促進を目的としたインバウンドマーケティングを、メディアミックスにより実施します。

同時に万博開催期間中には、台湾屏東県のプロモーションを大阪中心部および万博会場周辺エリアにおいて、メディアミックスでデジタルサイネージやアドトラックによる観光プロモーションを行います。


台湾で最初に指定された国定公園である墾丁国家公園を有する同エリアでは、毎年4月に台湾全土から毎年100万を超える来場者を見込む巨大音楽フェス【Taiwan Music Fest( https://www.facebook.com/taiwanmusicfest )】が開催され、2025年も4月3日から5日までの3日間に、2024年を上回る110万人規模のイベントが開催されます。

このイベントは屏東県の全面支援の元、完全フリーライブが開催されその自然を活かしたロケーションから台湾の若者に絶大な人気を誇る一大イベントです。


一方で、いよいよ2025年4月13日から【2025年日本国際博覧会(英称:Expo 2025 Osaka, Kansai, Japan)】の開催が迫り、インバウンド期待で大きく盛り上がる大阪エリアの、さらなる認知拡大とインバウンド誘引による経済効果拡大が地元では大きなテーマであります。


この双方のインバウンドマーケティングを同エリア関係民間企業と調整を行い、両者のインバウンド促進を目的として2025年4月3日から「訪日外国人観光親善プロジェクト」として当団体が担います。


訪日外国人観光親善プロジェクト

訪日外国人観光親善プロジェクト


■プロジェクト詳細

台湾サイド:

(1)大阪観光を台湾若者層に興味喚起と誘導のサポートを目的とし現地での告知を行います。

(2)110万人集客イベントで大阪プロモーションビデオを配信いたします。

(3)同イベント内での大型LEDビジョンでの大阪プロモーション動画連続放映

(4)台湾国内メディア各社で本プロジェクトを告知いたします。

(5)屏東県内の複数大型ビジョンで大阪プロモーション動画放映いたします。

※配信期間は2025年4月3日より4月末まで


日本サイド:

(1)屏東県観光プロモーション動画を大阪市内設置のデジタルサイネージ30台で放映いたします。

(2)同観光プロモーション動画をアド・トラックで配信走行いたします。

走行エリアは御堂筋及び万博会場周辺に集中しプロモーション効果を高めます。

(3)複数の市内LEDビジョンでの放映いたします。

※配信期間は大阪万博開催期間中の2025年10月13日まで継続予定



■訪日外国人観光親善プロジェクトアンバサダー:中川紅葉(女優・モデル)

【起用の背景】

台湾サイドとの選考協議の結果、女優・モデルで活躍中の中川紅葉氏を本プロジェクトのアンバサダーとして起用いたします。

同氏は国内ではドラマやバラエティーなどで女優をメインにファッションモデルとしても活躍。またレギュラーラジオ番組やエッセイ本の出版など国内のZ世代を中心にカリスマ的な人気を誇ります。

また、昨年に台中音楽フェス(台中:台湾)で観光親善大使を務め台湾の若者世代にも認知度が高い日本の女優・モデルです。

特に国内外のZ世代に人気を誇りInstagramの33万人フォロワーを含めSNSでは総計70万人を超えるタレントです。

海外からのフォロワーも多く特にアジア圏のシェアが30%以上とグローバルな人気の実力を鑑み台湾サイドの認知もあることからの起用となりました。

・台日観光交流親善大使(台湾サイド発表)

・訪日外国人観光親善プロジェクトアンバサダー(日本サイド発表)


Instagram: https://www.instagram.com/kureha_nakagawa/

TikTok  : https://www.tiktok.com/@kureha.nakagawa


訪日外国人観光親善プロジェクト(シーン台湾)中川紅葉

訪日外国人観光親善プロジェクト(シーン台湾)中川紅葉


訪日外国人観光親善プロジェクト(シーン大阪)中川紅葉

訪日外国人観光親善プロジェクト(シーン大阪)中川紅葉


■プロジェクト概要

商号  :一般社団法人 訪日外国人観光親善プロジェクト(予定)

目的  :海外行政及びメディアと連携した国内インバウンドマーケティング

発足  :2025年4月13日

構成理事:地方観光局関連企業及び主要当事者、各種識者、民間企業

お問い合わせフォーム: https://gpfvjapan.com/contact

訪日外国人観光親善プロジェクト事務局

訪日外国人観光親善プロジェクト事務局

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

プレスリリース配信サービスページ