報道関係者各位
プレスリリース
2025年4月4日 10:30
株式会社BACON

\GWに人気の二大イベントが大阪上陸/ 「ミニチュアベーカリーの世界展」&「うさぎしんぼる展」が 5/3(土)から開催!新作展示や限定グッズなど楽しい特別企画も♪

株式会社BACON(べーこん)は、パンやスイーツのミニチュアベーカリー作品だけを集めた合同写真展&物販展「ミニチュアベーカリーの世界展 2025 in 大阪」、うさぎの作品&グッズを集めた合同写真展&物販展「うさぎしんぼる展 2025 in 大阪」を、ルクア大阪(大阪市梅田)にて2025年5月3日(土)~5月11日(日)に開催します。どちらのイベントも、大阪初公開となる新作展示に加え、ここでしか手に入らない限定グッズなどを展開し、特別なひとときをお届けします。


ミニチュアベーカリー 展示作品1

ミニチュアベーカリー 展示作品1

うさぎしんぼる 展示作品1

うさぎしんぼる 展示作品1


「ミニチュアベーカリーの世界展 2025 in 大阪」

https://tgs.jp.net/event/miniature-bakery-lucua/

「うさぎしんぼる展 2025 in 大阪」

https://tgs.jp.net/event/usagisymbol-lucua/



■「ミニチュアベーカリーの世界展 2025 in 大阪」 -概要-

<大阪初上陸の新作が多数登場!温もりあふれる“ミニチュアパンアート”の世界を堪能>

本展は、SNSで注目を集めるクリエイターたちが一堂に会する特別な展示会です。1年ぶりの開催となる今回は、大阪最大規模となる64組のクリエイターが参加し、ミニチュアベーカリーに特化した200点以上の作品が展示・販売されます。精巧な作り込みが魅力のミニチュアアートや、SNSで話題の人気作品が一挙に集結する貴重な機会です。


ミニチュアの世界に温かな息吹を吹き込む人気クリエイターたちの作品が一堂に会する本展では、大阪会場で初披露となる新作が多数登場いたします。

なかでも注目は、「GuuRe.8(@guure.8)」による、焼きたてのパンの香ばしさや温もりを表現した“ミニチュアパンの家”や、「みにまる(@minimaru_minimini)」が手がける、思わず見入ってしまうほどリアルな極小パンアート。そして、「Red Tabby(@red_tabby33_mini)」が創り出す、どこか懐かしさを感じる素朴であたたかみのある作品など、それぞれ異なる世界観を持つミニチュアアートが来場者を魅了します。細部にまでこだわり抜いた表現力を、ぜひ会場でお楽しみください。

さらに、会場併設の物販コーナーでは、毎回完売必至の人気クリエイター「Sherry&Rose(@sherry_roses8)」「甘花(@amahana_sweets)」「coco cherie(@cococherie9)」による限定グッズに加え、「cototto(@cototto_handmade)」など多彩なクリエイターによる作品を販売。ここでしか手に入らない一点ものや数量限定アイテムが多数並びます。

ミニチュアアートの繊細さと温かみを五感で楽しめる貴重な機会を、ぜひお見逃しなく。


<世界各国のパンをミニチュアで再現したPOP UP EVENTも同時開催>

併設される特設コーナーでは、大阪会場初となるフランスパンやイギリスパンなど世界各国のパンを精巧にミニチュアで再現した、まるで本物のパン屋を訪れたかのようなPOP UP EVENTを開催いたします。人気クリエイター「EMIPAN(@emipan_pan)」や「patopatton'sbakery(@patopatton__bakery)」による、実際のパン材料を用いて制作されたミニチュア作品のほか、世界のベーカリーをテーマにした新作が数多く初披露。いずれも大阪会場では初登場となる作品ばかりで、パン好きにもアート好きにもたまらないラインナップとなっています。ここでしか見ることのできない特別展示と限定販売を、ぜひ会場でご体感ください。


<本物はどっち!?同じ構図で撮影された“ミニチュア”と“本物”の写真を見比べる特別展示>

ミニチュアベーカリー作品と実物パン、見分けがつかない“写真対決”が大阪初登場!会場内の特別展示コーナーでは、同じ構図・アングルで撮影されたミニチュアベーカリー作品と本物のパンの写真を並べて展示する、ユニークな“見比べ企画”を大阪会場で初開催いたします。参加作家は、細部にまでこだわり抜いたミニチュアベーカリー作品で人気の「Tinys(@tinys_miniature)」「sou_miniature(@sou_miniature)」。彼女たちが手がけたミニチュア作品を、実物のパンと同じレイアウト・ライティングで撮影し、本物のパンの写真と並列展示します。

「どちらが本物?」「見分けられる?」と来場者の目と感性を試す本企画。まるで間違い探しのような楽しさと、ミニチュアアートの技術の高さを同時に味わえる、ここでしか体験できない特別展示をぜひお楽しみください。


ミニチュアベーカリーの世界展 2025 in 大阪 参加アーティスト

https://www.atpress.ne.jp/releases/432013/att_432013_1.pdf



■「ミニチュアベーカリーの世界展 2025 in 大阪」グッズ一例

<甘花>

・スイーツボールペン 4,840円


<A's cafe>

・くまさんのクッキー缶 価格未定

・フルーツタルトセット 価格未定


<coco cherie>

・あさごぱん 朝食セット 2,200円


<Tinys>

・カンパーニュのオープンサンド 2,500円~

・くまのオープンサンド、ねこのオープンサンド 価格未定


<まいにちごまふぅ>

・全粒粉ビスケットサンドキーホルダー 2,200円


<amoureuse>

・2種のクロワッサンセット 価格未定


<chicca>

・バスケットチェリーパイ 1,870円


<cororinto>

・カフェオレとフルーツトーストのキーホルダー 2,420円


<kitsuneiro>

・パンケーキのミニキーホルダー 2,200円

・フルーツコッペサンドのミニキーホルダー 2,200円


<petit soulagerプチ スラジェ>

・ミニチュアパンのメニュー表フレーム 3,800円


<あんぱん>

・マグネット 価格未定


<ミニチュアパン工房うさぎパン>

・午後のおやつぱんセット 1,600円


<porali>

・チョコレートポップチャーム 1,700円


<みにまる>

・パリッと焼けたバケットのヘアクリップセット 価格未定

・ルーツデニッシュキーホルダー 価格未定


<ことなのうそっこ食堂>

・ミニチュアフードセット 3,000円~


上記は一部の発売予定アイテムになります。※すべて税込表記



■「ミニチュアベーカリーの世界展」とは?

20万人を動員した「ミニチュア写真の世界展」のなかでも特に人気が高いのがパンやケーキ、パイなど食べ物を中心としたミニチュア作品です。

本展では、今にも美味しそうな香りが漂ってくる、そんなベーカリー作品だけを集め、まるでミニチュアのベーカリーショップの世界へ飛び込んだかのような雰囲気をお楽しみいただけます。また、館内はすべて撮影OKなので、様々な角度から撮影をして、自分だけの1枚を撮影・SNSに投稿いただけます。



■「うさぎしんぼる展 2025 in 大阪」 -概要-

<SNSで人気を集めるうさぎクリエイターたちが大集結!大阪限定グッズも多数登場!!>

SNSで作品を発表し注目を集めるうさぎクリエイターたちが一堂に会する“うさぎの祭典”が、今年も開催決定!会場では300点を超える作品が一挙に展示され、SNSで話題の人気作品から初公開となる新作まで、多彩なラインナップをご覧いただけます。

今回は、昨年を上回る59組の作家が参加。なかでも、「Musee des Reves Mimi(@yoko520tr)」や「うさぎのちゅもん(@chumon_rabbit)」など、大阪会場初上陸となる注目作家が多数登場します。また、「Very Berry(@berryjyo007)」や、うさぎのクッション作品が人気の「作り手ぽぴー(@popii.hin)」も参加し、ここでしか手に入らない新作のつけ襟を限定販売予定です。

さらに、物販コーナーでは、ハンドメイドで制作されるうさぎのオリジナルフィギュアが人気の「moai(@m.c.moai_rabbit)」が新作を発表。オリジナルぬいぐるみが話題の「百福堂(@momofukudou)」は、もちもちとした手ざわりと愛らしいフォルムが人気のうさぎぬいぐるみ“もっちー”の新作を販売予定です。かわいさと癒しにあふれた、うさぎづくしの空間をお楽しみください。


うさぎしんぼる展 2025 in 大阪 参加アーティスト

https://www.atpress.ne.jp/releases/432013/att_432013_2.pdf



■「うさぎしんぼる展 2025 in 大阪」グッズ一例

<作り手ぽぴー>

・popii つけ襟 2,700円


<moai>

・紳士淑女フィギュア 3,800円


<やまだまりこ>

・ミニうさまんじゅう 4,950円


<wonder land sweet>

・オリジナルプリント生地のグラニーバッグ 6,000円


<Lapin Roi>

・桜の耳飾り 1,350円

・ミモザの耳飾り 1,350円

・ひまわりの耳飾り 1,350円


<たれみみ工房>

・あみぐるみ“うたっち”ポーチバッグチャーム 3,780円


<popo_lapin>

・みかん帽子 550円


<Suuny>

・レース衿 3,000円


<こむぎとこまめ>

・KK花冠 2,200円~


<百福堂>

・おでかけもっちー 2,800円

・プチスイーツもっちー 2,000円

・大きなもっちー 5,500円


<USAGI INTERIOR>

・ぴったりクッションM 4,800円

・ぴったりクッションL 5,300円

・挟まるクッション 4,900円


<ぱんだうさぎ>

・ベールとリボンの帽子 2,300円


上記は一部の発売予定アイテムになります。※すべて税込表記



■うさぎしんぼる展とは?

うさぎはただ可愛いだけでなく、古来より様々な物事の“しんぼる(象徴)”とされています。例えば、月のシンボルであったり、速さのシンボル、さらにはセクシーさのシンボルとしてPLAY BOYのロゴになっていることでも有名です。本展は、プロ・アマ関係なく、見ているだけで癒されるうさぎの作品をベースに、出展作家のしんぼる的なうさぎ作品を展示。新たに見えてくる、あなただけのしんぼる像を発見していただきたいと考えております。



【企画展概要】

企画展名: ミニチュアベーカリーの合同写真展&物販展

      「ミニチュアベーカリーの世界展 2025 in 大阪」

開催日時: 2025年5月3日(土)~5月11日(日)

営業時間: 10:30~20:30(※最終日のみ19:00閉場)

休館日 : なし

会場  : ルクア 9階 LUCUAホール

      〒530-8558 大阪市北区梅田3-1-3

入場料 : 700円/3歳以下は入場無料(単独入場は不可)

出展者 : 64組

主催  : 株式会社BACON

URL   : https://tgs.jp.net/event/miniature-bakery-lucua/


企画展名: うさぎの合同写真展&物販展「うさぎしんぼる展 2025 in 大阪」

開催日時: 2025年5月3日(土)~5月11日(日)

営業時間: 10:30~20:30(※最終日のみ19:00閉場)

休館日 : なし

会場  : ルクア 9階 LUCUAホール

      〒530-8558 大阪市北区梅田3-1-3

入場料 : 700円/3歳以下は入場無料(単独入場は不可)

出展者 : 59組(予定)

主催  : 株式会社BACON

URL   : https://tgs.jp.net/event/usagisymbol-lucua/


※上記は予定のため、内容は変更になる可能性があります。



■株式会社BACONとは

国内・海外への質の高い展覧会の開催・提案・普及活動、集客数の増加、イメージの向上等を目的とした展覧会企画の提案を行なっています。作家との交渉から内装、展示レイアウト、作品のプリント、広告・宣伝にわたるまで、企画催事をプロデュースする。

URL: https://bacon.in.net



■TODAYS GALLERY STUDIO.とは

2014年7月に浅草橋にてオープン。アートを発信することを目的に「曖昧☆美少女アート展」、「変わる廃墟 VS 行ける工場夜景展」、「鼻ぺちゃ展」など主催企画を数多く手掛ける。2016年GW開催の「ふともも写真の世界展」では2万人以上の来場を記録。代表的企画の「ねこ休み展」は地方開催含めて、累計来場者数200万人を突破するなど、都内で一番話題のイベントギャラリー。東京をはじめ、名古屋にも常設ギャラリーをオープン。

URL: https://tgs.jp.net