atpress

企業連携型通信制大学「こやませいさ大学」初の卒業生輩出 大学院連携も開始

その他
2025年4月11日 21:00
FacebookTwitterLine
2021年にスタートした、湖山医療福祉グループ(東京都中央区銀座、以下湖山G)と通信制大学の星槎大学(神奈川県足柄下郡箱根町、以下星槎大学)とと共同で、「こやませいさ大学」第一期生が、この3月に卒業を迎えました。
また、2025年度より、湖山Gと星槎大学大学院との連携もスタートし、1名の社員が勤務を継続しながら、4月より大学院へ入学されます。「こやませいさ大学」の学位授与式と入学式が2025年3月31日に合同で開催されました。

式典において湖山グループ代表より

どの大学も第一期生は優秀。
第一号はすごい。
物事はたった一人から始まる。
あと1万4000人の社員がみなさんの成功を応援している。
大いに湖山グループを活用してほしい。
走るあなたの後を、皆が追っていく

と、激励の言葉がかけられました。

星槎大学学長から、渡邉伸さんへ学位記の授与を行い、
大学院生となる角田真依子さんへ入学許可証を手渡しました。

卒業生第一号となった渡邉 伸さんは
「後輩育成のために、学士取得の経験を活かし、より具体的な手本となれるようにしたい」
と今後の抱負を語りました。

大学院生として入学する角田さんは、介護施設で働く外国人の家族観についてを研究テーマに論文作成に取り組むそうです。
左から
西村哲雄 星槎大学学長、渡邉 伸さん、角田真依子さん、湖山泰成 湖山医療福祉グループ代表

カテゴリ

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

プレスリリース配信サービスページ