報道関係者各位
プレスリリース
2025年4月18日 14:00
学校法人近畿大学

無理のない運動で、体と心をリフレッシュ! 「がん患者さんのためのストレッチ&筋トレ体験会」を開催

令和元年(2019年)に開催したイベントの様子
令和元年(2019年)に開催したイベントの様子
近畿大学病院(大阪府大阪狭山市)は、令和7年(2025年)4月25日(金)、近畿大学病院がん相談支援センター主催の「がん患者さんのためのストレッチ&筋トレ体験会」を実施します。運動ががん患者にとって心身の健康維持に役立つことを踏まえ、運動に触れるきっかけを提供し、同じ立場の仲間と交流する場を通じて、心身の支えとなることを目的としています。

【本件のポイント】
●近畿大学病院がん相談支援センターが、がん患者に無理なく運動に親しむきっかけを提供
●同じ立場の方々とつながりを感じながら、体力づくりに取り組むことで、精神的にリフレッシュできる場を提供
●「地域がん診療連携拠点病院」として地域との連携や相談支援にも積極的に取り組む

【本件の内容】
近畿大学病院がん相談支援センターは、平成21年(2009年)に「地域がん診療連携拠点病院」に指定を受けて以来、専門的ながん医療に加え、地域との連携や相談支援にも積極的に取り組んでいます。その一環で、地域住民や患者、家族を対象に「ともに生きる会」を継続的に開催し、病院職員とがん患者・ご家族が「ともに学び、共に生きる」ことを目指し、がん医療に携わる専門職による講演や意見交換を行っています。
今回のイベントでは、がん患者の体力向上・回復を支援する運動特化型施設であるルネサンス運動支援センター(大阪府大阪市)の協力を得て、がん患者を対象とした運動セミナーを実施します。
本イベントの目的は、運動に触れるきっかけを提供し、同じ状況にある方々とのつながりを感じながら、体力づくりに取り組むことです。がんと向き合いながら日々を過ごすがん患者にとって、無理のない範囲で運動を取り入れることは、体力の維持・向上だけでなく、精神的なリフレッシュにもつながる有効な手段の一つと考えられます。「少しでも身体を動かしてみたい」「何かを始めるきっかけが欲しい」と感じている方々が、安心して運動に取り組むことができる環境を提供します。

【開催概要】
日時  :令和7年(2025年)4月25日(金)14:00~15:00
場所  :近畿大学病院 PET棟3階大会議室(大阪府大阪狭山市大野東377-2、
     南海高野線「金剛駅」、泉北高速鉄道「泉ケ丘駅」からバス約15分)
対象  :がん治療中の患者様、その家族(定員35人、参加無料、要事前申込)
     ※定員に達し次第締切。当日申込可
講師  :石野田神氏(株式会社ルネサンス 商品開発部 がんリハビリ事業研究チーム
           スペシャリストリーダー)
申込方法:①下記URLより申込み
       https://forms.gle/rfWqn2qP2VsUQx2F6
     ②メールにて申込み
       E-mail:gan.c@med.kindai.ac.jp
お問合せ:近畿大学病院 がん相談支援センター TEL(072)366-7096
主催  :近畿大学病院 がん相談支援センター
共催  :株式会社ルネサンス ルネサンス運動支援センター

【プログラム】
14:00~ 講義「がんに負けない体力づくり ~日頃の活動量を増やすポイント~」
14:30~ ストレッチ&筋トレ体験会
15:00  終了

【関連リンク】
近畿大学病院
https://www.med.kindai.ac.jp/