梅雨明け・食中毒のピーク到来! “台ふきんの雑菌”に子供たちも驚き! 『キッチン・食卓まわりの衛生管理も学べる親子料理教室』盛会のうちに終了 ~簡単・手軽に家族を守れるアルコール除菌に主婦ら納得~
2014.07.30 14:30
アルコール除菌 ラボ@キッチン&食卓(事務局:東京都渋谷区)では、夏休みがスタートした2014年7月21日(月)、江上料理学院(東京都新宿区)にて、本格的な夏の食中毒最盛期を前に、家庭内でできる除菌・衛生管理術を身につけるべく、「キッチン・食卓まわりの衛生管理も学べる親子料理教室」を開催しましたのでご報告いたします。
-
講義の様子
本料理教室では、衛生管理基準「HACCP」のコーディネーターで栄養士でもある若宮寿子先生をお招きし、実際に料理をしながら、厚生労働省が推奨する「食中毒予防の6つのポイント」と利便性の高いアルコール除菌の活用法についてわかりやすく紹介しました。台ふきんの雑菌が増殖する様子や、食べ物を落としても3秒以内に拾えば食べても問題ないという、いわゆる“3秒ルール”を検証するVTRを親子で閲覧した後、来場したお子さんとともに3秒ルールのデモンストレーションを行いました。雑菌に見立てた特殊な蛍光塗料が付着した台ふきんで食卓を水拭きし、きゅうりのスライスを食卓に落としました。ブラックライトで水拭きした箇所と落としたきゅうりを照らすと青く光り、お子さんだけでなく親御さんもたった3秒でもきゅうりのスライスに雑菌に見立てた蛍光塗料が付着してしまうことに驚きの声をあげていました。
参加された親御さんもお子さんも、キッチン・食卓まわりの衛生管理のポイントや雑菌の実態、アルコール除菌の使い方について楽しく学んでいただき、盛会に終わりました。
【「キッチン・食卓まわりの衛生管理も学べる料理教室」の概要】
■講義:家庭でできる食中毒予防の6つのポイントと食中毒予防の3つのおやくそく/若宮寿子先生
●講義内容
・家庭でできる食中毒予防は、“買い物”“家庭での保存”“下準備”“調理”“食事”“残った食品”の6つがポイント
・食中毒予防の3つのおやくそくは「つけない」「ふやさない」「やっつける」
・調理の前にしっかり手を洗い、肉や魚などの汁が、野菜などの生で食べる物や調理の済んだ食品にかからないようにする
・凍結している食品は料理に使う分だけ解凍し、解凍が終わったらすぐに調理する
・食材の加熱(75℃で1分以上)、そして食卓調理器具のアルコール除菌剤を活用
・アルコール除菌剤は、食器についた水滴をキッチンペーパーなどで拭き取ってから使用した方が効果的であることを説明しました
・台ふきんの雑菌が増える様子や3秒ルールを検証した実験動画を視聴
以上のことを踏まえ、「ご家族のためにも日頃からキッチン・食卓まわりの衛生管理を見直し、簡単・安心・強力で頼りになる『高濃度のアルコール除菌剤』で、キッチンや食卓を衛生的に保って欲しい」と、受講者の親子へ呼びかけられました。
<講義の様子>
http://www.atpress.ne.jp/releases/49340/img_49340_1.jpg
■調理(1):若宮寿子先生のお手本
●親子で作れる料理の作り方を衛生管理のポイントを交えながら解説
・野菜・肉など食材ごとにまな板を使い分けたほうが衛生的
・調理器具は使用前にアルコール除菌をしておくと安全
そのほか衛生的な調理方法に加えてアルコール除菌のひと手間で食中毒のリスクを下げることができるとお話されました。
<調理の様子(1)>
http://www.atpress.ne.jp/releases/49340/img_49340_2.jpg
■調理(2):親子調理
●親子で調理を実践している最中、先生が各調理台に回りながら各親子に対して調理指導を行いました。
<調理の様子(2)>
http://www.atpress.ne.jp/releases/49340/img_49340_3.jpg
■料理教室を受講された参加者の声
今回、本料理教室を受講された参加者の方々は、キッチンや食卓、そして台ふきんの雑菌の実態について初めて知った方も多かったようで、雑菌増殖の動画や3秒ルールの検証実験を見て大変驚かれていました。「家族のためにもいつも以上にキッチンや食卓まわりの衛生管理の意識を高めなければいけない。その対策法として高濃度のアルコール除菌剤は非常に便利で使いやすい。」との声も聞かれました。
【講師プロフィール】
■若宮 寿子(わかみや ひさこ)
http://www.atpress.ne.jp/releases/49340/img_49340_4.jpg
料理研究家。栄養士・産業栄養指導者・FCAJ認定フードコーディネーター・米国NSF HACCP9000コーディネーターの資格を持つ。
短大卒業後8年間企業にて栄養指導・給食管理を行い、東京都知事より、栄養改善の表彰を受ける。1995年若宮ヘルシー料理教室を開催。様々な企業やレストランのフードコンサルタント、メニュー提案、衛生指導などを行う。また、農水省食育レシピ監修、テレビや雑誌など各種メディアへの料理紹介と出演、生活習慣病、食育分野での講師など幅広く活動している。
※HACCPは1960年代に米国で宇宙食の安全性を確保するために開発された食品の衛生管理の手法。この方式は国連の国連食糧農業機関(FAO)と世界保健機関(WHO)の合同機関である食品規格(CODEX)委員会から発表され、各国にその採用を推奨している国際的に認められた基準です。
ホームページ: http://www.cooklook.jp/
【主催 アルコール除菌 ラボ@キッチン&食卓について】
アルコール除菌 ラボ@キッチン&食卓は、一般家庭のキッチンや食卓における衛生意識を高め、アルコール除菌スプレーや食卓用アルコール除菌剤の正しい使い方を伝えていくことを目的に設立された研究所です。
当研究所は、皆さまがご家庭で安心して楽しい食卓を囲めるように、アルコール除菌による清潔なキッチンの環境作りを推進してまいります。
ホームページ: http://alcohol-jokin.com/
この企業のプレスリリース MORE