atpress

『もりとでじゃねいろ』出版記念 熊谷 聖司写真展「焦点」

サービス
2006年9月25日 09:30
FacebookTwitterLine
報道関係者各位                      2006年9月25日
プレスリリース               スパッツィオ ブレラ ギンザ
・━…・━…・━…・━…・━…・━…・━…・━…・━…・━…・━…・━
  『もりとでじゃねいろ』出版記念 熊谷 聖司写真展「焦点」のご案内
・━…・━…・━…・━…・━…・━…・━…・━…・━…・━…・━…・━

熊谷 聖司のデビュー作第三回写真新世紀展グランプリ受賞である手作り
写真集がA3版変型の大型本になりました。
今も、昔も変わらない若者のエネルギーが森戸海岸を舞台に弾けています。
1990年代に『もりとでじゃねいろ』でデビューした熊谷 聖司は、それ以後も
数々の個展、グループ展などで作品を発表してきました。
今回銀座1丁目並木通りにあるスパッツィオ ブレラ ギンザで開催される個展は、
1999年から彼が撮り続けた未発表作品「焦点」シリーズより構成されています。
彼は「焦点は無限にあり、その時その焦点を選んだから」と言います。
その写真は、どれも自然と人間、物と精神、平静と荒廃などを思考させる
奥行きのある作品となっています。
ぜひ、ご高覧いただき、講評を賜りたく、ご案内申し上げます。

日時: 2006年10月13日(金)~10月27日(金) 11:00~19:00 月曜休館
料金: 入場無料
場所: 銀座1丁目並木通り「スパッツィオ ブレラ ギンザ」10階ギャラリー
    東京都中央区銀座1-4-3
TEL : 03-5524-2551
URL : http://www.spaziobrera.com
イベント(参加無料):
 10月14日(土)ワークショップ“銀座を撮る”
 一般参加 定員15名
 集合時間午後1時 場所「スパッツィオ ブレラ ギンザ」10階ギャラリー
    オリエンテーリング後に皆さんに熊谷 聖司氏といっしょに
    銀座の街を撮影していただきます。
 10月21日(土)午後1時より、講評&ディスカッション
 10月15日(日)熊谷 聖司とアートディレクター町口 覚(MATCH & Co.)に
 よるトークショー
 一般参加 定員30名
    多くの写真集を企画・ディレクション・出版し、グラフィック
    デザインの世界で活躍する町口 覚と熊谷 聖司が写真について
    対談します。
 ※イベントに関するお問い合わせ・御予約は
  TEL 03-5524-2551(スパッツィオ ブレラ ギンザ)まで。


同時に、1994年「写真新世紀展」グランプリ作品 熊谷 聖司写真集
「もりとでじゃねいろ」A3版変型80ページ 限定1000部オリジナルプリント
付き定価3,000円(税込)を販売いたします。


【写真集および写真展に関する取材、その他のお問い合わせ】
株式会社ヴァンケット
担 当: 松原・曽原
T E L : 03-3408-7020
F A X : 03-3408-6110
e-mail: sohara@banquet.co.jp


※資料
ピントが外れて見える写真にも焦点がある。
写真を撮る時にファインダーを覗き焦点を決める。
その選択は無限にある。
出来上がった写真はどの写真もピンぼけだが、ピンぼけではない。
なぜならその時、その焦点を選んだからである。
                            熊谷 聖司

※推薦文
写真の「王道」を歩む   飯沢 耕太郎(写真評論家)
熊谷 聖司は、1990年代前半に「写真新世紀」、「ひとつぼ展」などの
コンペに鮮烈な作品を発表してデビューした。特に、1994年の
「第3回写真新世紀展」で年間グランプリを受賞した「もりとでじゃねいろ」
は、若者たちのひと夏のエネルギーの燃焼を哀感を含めて写しとった傑作
だった。その華々しい写真界への登場からすると、その後の仕事ぶりは
やや地味に見えるかもしれない。だが、熊谷は淡々と写真表現とは何かを
考え、実践し、着実に成果を上げている。
どのシリーズを見ても、この人が静かな足どりで写真の「王道」を歩み続けて
いることが伝わってくるのだ。「光」、「闇」、「時間」、「記憶」、
それらの断片が、意外にも粘着性のあるイメージとして印画紙に刻みつけ
られる。その「Giant Steps」はこれから先もたゆみなく続いていくのだろう。

※熊谷 聖司 略歴
http://www.kumagaiseiji.com/
1966年  北海道函館市生まれ
1987年  日本工学院専門学校卒業
     海老名亨氏に師事
1992年  グループ展『第一回3.3m2展』出品(東京 ガーディアン・ガーデン)
1994年  グループ展『第三回3.3m2展』出品(東京 ガーディアン・ガーデン)
     個展『函館1985~1994』(函館 ギャラリー・807)
     第十回写真新世紀公募 優秀賞(南條史生氏選 Canon)
     『第三回写真新世紀展』にて年間グランプリ受賞
     (東京 Canon P3 art and enviroment)
1995年  個展『もりとでじゃねいろ』
     (東京 Pap Factory 函館 ギャラリー・807)
     個展『95 Lareru』(東京 P3 art and enviroment)
     写真集『40+1 Photographers Pin-Up』に参加
     (マッチアンドカンパニー)
1996年  個展『ニルバーナ祭』(東京 Hdab)
     CD-ROM『ダイナマイト・パンチ・エキサイティング』出版
     (株式会社インナーブレイン)
1997年  グループ展『ネイキッド・アイズ』(東京 パルコ・ギャラリー)
     個展『ダイナマイト・パンチ・エキサイティング』
     (函館 ギャラリー・807 旭川 ヒラマ画廊)
     グループ展『TOKYO PHOTOGRAPH TOWER展』(東川町文化ギャラリー)
     個展『最初の音』(東京 アートサロンアクロス)
1998年  グループ展『ヤクシマ』(東京 ベルシステム24)
     個展『人と人の事』(京都 立体ギャラリー射手座)
1999年  個展『無題』(京都 立体ギャラリー射手座)
2001年  個展『 BIBLE KUMAGAI seiji』(東京 ナディフ)
     写真集『BIBLE KUMAGAI seiji』出版(私家版)
2003年  個展『春に還る』
     (東京 ギャラリーアートスペース 京都 ギャラリーそわか)
     写真集 『SEIJI○c』出版(株式会社BANQUET)
2004年  個展『光の粒』(東京 ガーディアン・ガーデン)
2005年  個展『あふれる/白い』(東京 スイッチ・ポイント)
2006年  個展『焦点』(東京 スパッィオ ブレラ ギンザ)

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

プレスリリース配信サービスページ

人気のプレスリリース

GW開催「こども音楽フェスティバル 2025」ラインナップ発表 
清塚信也さん、角野隼斗さん、鈴木優人さんら
多数のアーティストが出演 
チョコレートプラネットさんのゲスト出演も決定
GW開催「こども音楽フェスティバル 2025」ラインナップ発表 
清塚信也さん、角野隼斗さん、鈴木優人さんら
多数のアーティストが出演 
チョコレートプラネットさんのゲスト出演も決定
1

GW開催「こども音楽フェスティバル 2025」ラインナップ発表  清塚信也さん、角野隼斗さん、鈴木優人さんら 多数のアーティストが出演  チョコレートプラネットさんのゲスト出演も決定

公益財団法人ソニー音楽財団(Sony Music Foundation)、公益財団法人サントリー芸術財団 サントリーホール(SUNTORY HALL, SUNTORY FOUNDATION for the ARTS)

13時間前

浜名湖がペットの力で地方を創生!
第2回「アニマルピックフェスタ in 浜名湖」
2025年11月8日(土)・9日(日) 開催決定!
浜名湖がペットの力で地方を創生!
第2回「アニマルピックフェスタ in 浜名湖」
2025年11月8日(土)・9日(日) 開催決定!
2

浜名湖がペットの力で地方を創生! 第2回「アニマルピックフェスタ in 浜名湖」 2025年11月8日(土)・9日(日) 開催決定!

アニマルピックフェスタ in 浜名湖 2025 実行委員会

19時間前

\静岡・沼津 バレンタインにおすすめの新商品/
2つの味わいを楽しめるとろっととろけるショコラバー 
新東名NEOPASA駿河湾沼津サービスエリア上り線限定商品が登場
\静岡・沼津 バレンタインにおすすめの新商品/
2つの味わいを楽しめるとろっととろけるショコラバー 
新東名NEOPASA駿河湾沼津サービスエリア上り線限定商品が登場
3

\静岡・沼津 バレンタインにおすすめの新商品/ 2つの味わいを楽しめるとろっととろけるショコラバー  新東名NEOPASA駿河湾沼津サービスエリア上り線限定商品が登場

株式会社村の駅、新東名NEOPASA駿河湾沼津上り、沼津・村の駅

9時間前

2月9日“肉の日”に「極上和牛グルメの世界」の放送が決定!
MC:村上信五(SUPER EIGHT) 和牛の名店を紹介する新番組
2月9日“肉の日”に「極上和牛グルメの世界」の放送が決定!
MC:村上信五(SUPER EIGHT) 和牛の名店を紹介する新番組
4

2月9日“肉の日”に「極上和牛グルメの世界」の放送が決定! MC:村上信五(SUPER EIGHT) 和牛の名店を紹介する新番組

中京テレビ放送

14時間前

東京ディズニーリゾート(R)・オフィシャルホテル合同企画
東京ディズニーランド(R)スペシャルイベント
「ディズニー・パルパルーザ」第4弾
「ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!」
と連動したオフィシャルホテル限定オリジナルグッズ付き
宿泊プランを販売
東京ディズニーリゾート(R)・オフィシャルホテル合同企画
東京ディズニーランド(R)スペシャルイベント
「ディズニー・パルパルーザ」第4弾
「ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!」
と連動したオフィシャルホテル限定オリジナルグッズ付き
宿泊プランを販売
5

東京ディズニーリゾート(R)・オフィシャルホテル合同企画 東京ディズニーランド(R)スペシャルイベント 「ディズニー・パルパルーザ」第4弾 「ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!」 と連動したオフィシャルホテル限定オリジナルグッズ付き 宿泊プランを販売

東京ディズニーリゾート(R)・オフィシャルホテル

10時間前