株式会社小学館集英社プロダクションのロゴ

    株式会社小学館集英社プロダクション

    “元・おはガール”が様々な経験を経て小学館 ドラゼミのCMで芸能界復帰  結婚、出産、子育てをしながら、芸能界に復帰した理由とは?!

    企業動向
    2014年10月27日 10:00

     通信添削学習サービスの「ドラゼミ」を運営する、株式会社小学館集英社プロダクション(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:紀伊 高明)は、ドラゼミの新CM「安心のドラゼミ」篇の放送を開始しました。

    家族
     今回のCMには、テレビ東京系朝の子どもバラエティ「おはスタ」で15年前に“おはガール”を務めていた安藤 盟さんが出演しています。7年前に一度芸能界を離れた安藤 盟さん(以下 盟さん)。一般企業への就職・結婚・出産・子育て・離婚・シングルマザーでの子育て・新たな活動への挑戦・再婚と、様々な経験を経てきた盟さんが、ドラゼミCMで芸能界復帰を決めた理由について、今回インタビューしました。

    <ドラゼミ新CM「安心のドラゼミ」篇 動画ページ>
    http://youtu.be/98OYUXJEWsw


    【小学館の通信添削学習 ドラゼミとは】
     『ドラゼミ』は創業以来90年の歴史を持つ出版社・小学館のノウハウを反映させた、通信教育学習(3歳~小学6年生対象)です。
     「百ます計算」などでおなじみの陰山 英男先生がスーパーバイザーを務め、小学生コースでは学校の教科書以上の内容も取り入れたオリジナルカリキュラムで、作文の表現力や、図形問題に対する柔軟な発想力までも伸ばしていきます。
     幼児対象のコース ぷちドラゼミでは、ドラえもんがたくさん登場する教材で、楽しく小学校入学に向けた学習準備として「もじ」、「かず」、「ちえ」を学びながら、「考える力」を育んでいきます。
     幼児から添削テストがあることも特長で、スタート当時、業界初の個別担任制によって、一人ひとりのお子さんの理解度に合わせたきめ細かな指導を可能としています。


    【盟さんがドラゼミCMで芸能界復帰を決めた理由】
    ■興味のなかった芸能界。姉の影響で、13歳で“おはガール”に。そして引退…。
     「当時まったく興味はなかったのですが…」と、“おはガール”に抜擢された当時の様子をお話してくれた盟さん。1つ上のお姉さんが当時“おはガール”として活躍されていて、そのイベントをたまたま観に行った時に関係者の目に留まり、次代の“おはガール”選抜オーディションへの参加を勧められたそうです。
     オーディションの結果、見事“おはガール”に抜擢。お姉さんのアドバイスを受けながら、初めて芸能界の仕事を経験していきました。毎日が新鮮でとても楽しかった半面、初めての芸能活動で、当時は戸惑うことも多かったそうです。
     「地声が低くて、声が全然通らないんです。家で毎日高く声を出す練習をしていました。でもなかなか上手くいかずに『次はないからね!』と何度怒られたかわかりません。朝が早かったのも辛かったですね(笑)」
     “おはガール”として1年間活動し、その後は当時所属していた事務所からの紹介でイエローキャブに移籍。DVDを出すなど、精力的に活動し、大学生時代まで所属した後、芸能界の厳しさも知り、さらに「今しか出来ない!」という想いから、新卒での就職活動を期に芸能界を引退しました。


    ■シングルマザーとして様々な可能性に挑戦した時期も…!
     就職して1年後に結婚され、お腹に新しい命を宿した盟さん。妊娠を知った時は嬉しくて毎日がワクワク感に満ち溢れていたそうです。一方で、出産、その後の子育ては、夫婦間での家族観や子育てに対する責任感の違いから一人で子どもと向き合うことが多かった盟さん。思いやり、家族としての在り方、責任感というものを築きあげることが出来ない相手との生活に離婚という選択肢が出てきました。ただ、相手だけのせいにするのではなく、自分自身を見なおさなければいけない、と考えるようになり、離婚ということに迷いも後悔も全くなかったそうです。
     「母一人、子一人で生きていくことに自信で満ち溢れていました。」と話す盟さんから、当時の悩みをプラスの方向に持っていくために考え、行動した前向きな様子が伝わってきました。
     離婚後は育児自体はとても楽しく、両親や友人に支えられ、ストレスなく毎日が新鮮な気持ちだったことがシングルマザーになった盟さんの活動意欲とのこと。それからはシングルマザーとして、挑戦意欲はどんどん大きくなり、「ベビーマッサージレッスンの開講」、「アパレルのデザイン」、「ママフェスの開催」と盟さんは新たに活動の場を広げていきます。ベビーマッサージレッスンはお子さんの便秘を治したいという気持ちから勉強を始めたことがきっかけで、親と子のコミュニケーションの大切さについての魅力を感じていったそうです。
     デザインは、たまたま近くにいた友人がオリジナルのTシャツブランドを立ち上げようとしていた時に「親子で楽しめる服をデザインしたい!」という気持ちから手を挙げ、ブランドの立ち上げから販売、営業、デザインを担当するまでになっています。
     ママフェスは、「楽しいことをたくさんの方々と共有したい」、「悩み事や不安がある時に、周りと比べるのではなく、周りとの意見交換をし、自分の在り方に自信を持つことが出来る場を作りたい」という気持ちから、開催へと活動を始めています。
     シングルマザー時代に辛いことは「まったくなかったです!」と笑顔で答える盟さんの、チャレンジ精神の源は、すべて最愛の息子さんとの“楽しく、自分らしい”子育てのようです。


    ■母親として共感した“ドラゼミ”。そこで、思い切ってCMで芸能界に復帰!
     シングルマザーとして活躍の場を次々と広げていった盟さん。「もう絶対に男性には頼らない!」と誓っていた気持ちに変化が芽生えます。昔から知り合いだった今の旦那さんは、お子さんとも距離を感じない程仲良くしてくれて、自然な流れで再婚。また3人家族となりました。
     子育ての仕方に変化があり、2人でお子さんを育てていくこと、育児や生活の悩みなどを一緒に悩み考え、意見交換していきながらの育児はとても充実しているそうです。
     今は前事務所でお世話になっていた方との運命的な出会いで、芸能活動を再開した盟さん。その理由は“発信したい強い想い”があるからでした。「育児には人それぞれの個性があって良くて、その個性ある人生に自信を持ち、楽しんでほしいなと、そういうことを伝えていきたいと思うようになりました。ママでも、女性であり、楽しむことが大切です。思いっきり楽しみながらの育児やファッション、生活を応援出来る人でありたい。出来ないことを伝えるのではなく、出来ることを伝えていきたいと思っています。」
     「今回ドラゼミのCMの話があり『これだ!』と思い、オーディションを受けました。ドラゼミの真剣に子どものことを考えた教材、というところが自分の想いや信条と似ていて、とても共感したんです。」
     自分の想いを伝えていく、盟さんの新たな芸能活動がスタートしました。


    ■ドラゼミ新CMのコンセプトは“安心”
     ドラゼミはお子さんの学力はもちろんのこと、成長し、社会に出た時に必要な「生き抜く力」が身につくよう、考えぬかれた教材です。これまで小学館が90年以上掛けて培ってきた教育ノウハウと、お子さんのことを真剣に考えた教材で、安心してお子さんをお任せいただきたいという想いを込めた新CMとなっています。


    ■関連リンク
    ・ドラゼミ新CM「安心のドラゼミ」篇 動画ページ
    http://youtu.be/98OYUXJEWsw
    ・小学館の通信添削学習ドラゼミ
    http://www.shopro.co.jp/dora/
    ・株式会社小学館集英社プロダクション
    http://www.shopro.co.jp/
    ・安藤 盟オフィシャルブログ「Mei mama」
    http://ameblo.jp/mei-ando/


    ■会社概要
    会社名 : 株式会社小学館集英社プロダクション
    所在地 : 〒101-8415 東京都千代田区神田神保町2-30 昭和ビル
    代表  : 代表取締役社長 紀伊 高明
    TEL   : 03-3222-9100
    設立  : 1967年(昭和42年)6月26日
    創業  : 1967年(昭和42年)9月1日
    資本金 : 4億9,900万円
    従業員数: 417名(男性 188名 女性 229名)
    URL   : http://www.shopro.co.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社小学館集英社プロダクション

    株式会社小学館集英社プロダクション

    この企業のリリース

    ~『まなびwith』で充実した夏休みを送ろう!~
幼児から小学生まで一貫した新しい小学館の学習サービス
『まなびwith』夏休み特別企画
「おはスタ」収録見学参加者を6月26日より募集開始!
    ~『まなびwith』で充実した夏休みを送ろう!~
幼児から小学生まで一貫した新しい小学館の学習サービス
『まなびwith』夏休み特別企画
「おはスタ」収録見学参加者を6月26日より募集開始!

    ~『まなびwith』で充実した夏休みを送ろう!~ 幼児から小学生まで一貫した新しい小学館の学習サービス 『まなびwith』夏休み特別企画 「おはスタ」収録見学参加者を6月26日より募集開始!

    株式会社小学館集英社プロダクション

    2019年6月20日 17:00

    「ナゾトキ学習イベント
~AnotherVisionからの挑戦状(ちょうせんじょう)~」
東大を中心としたナゾトキ制作集団
AnotherVisionの松丸亮吾さんらが登場!
2019年3月30日(土)13:30~/15:00~ 
「イオンモール大阪ドームシティ」にて
    「ナゾトキ学習イベント
~AnotherVisionからの挑戦状(ちょうせんじょう)~」
東大を中心としたナゾトキ制作集団
AnotherVisionの松丸亮吾さんらが登場!
2019年3月30日(土)13:30~/15:00~ 
「イオンモール大阪ドームシティ」にて

    「ナゾトキ学習イベント ~AnotherVisionからの挑戦状(ちょうせんじょう)~」 東大を中心としたナゾトキ制作集団 AnotherVisionの松丸亮吾さんらが登場! 2019年3月30日(土)13:30~/15:00~  「イオンモール大阪ドームシティ」にて

    株式会社小学館集英社プロダクション

    2019年3月22日 13:00

    「ナゾトキ学習イベント
~AnotherVisionからの挑戦状(ちょうせんじょう)~」
東大を中心としたナゾトキ制作集団
AnotherVisionの松丸亮吾さんらが登場!
2019年3月21日(木・祝)13:30 - 「ラソラ札幌」にて開催!
    「ナゾトキ学習イベント
~AnotherVisionからの挑戦状(ちょうせんじょう)~」
東大を中心としたナゾトキ制作集団
AnotherVisionの松丸亮吾さんらが登場!
2019年3月21日(木・祝)13:30 - 「ラソラ札幌」にて開催!

    「ナゾトキ学習イベント ~AnotherVisionからの挑戦状(ちょうせんじょう)~」 東大を中心としたナゾトキ制作集団 AnotherVisionの松丸亮吾さんらが登場! 2019年3月21日(木・祝)13:30 - 「ラソラ札幌」にて開催!

    株式会社小学館集英社プロダクション

    2019年3月20日 11:45

    小学館の通信教育『まなびwith』
「ナゾトキ学習イベント
~AnotherVisionからの挑戦状(ちょうせんじょう)~」
東大を中心としたナゾトキ制作集団 AnotherVisionの松丸亮吾さん、
脳科学者の茂木健一郎先生などが登場!
2019年3月17日(日)13:30 - 「イオンモール福岡」にて開催!
    小学館の通信教育『まなびwith』
「ナゾトキ学習イベント
~AnotherVisionからの挑戦状(ちょうせんじょう)~」
東大を中心としたナゾトキ制作集団 AnotherVisionの松丸亮吾さん、
脳科学者の茂木健一郎先生などが登場!
2019年3月17日(日)13:30 - 「イオンモール福岡」にて開催!

    小学館の通信教育『まなびwith』 「ナゾトキ学習イベント ~AnotherVisionからの挑戦状(ちょうせんじょう)~」 東大を中心としたナゾトキ制作集団 AnotherVisionの松丸亮吾さん、 脳科学者の茂木健一郎先生などが登場! 2019年3月17日(日)13:30 - 「イオンモール福岡」にて開催!

    株式会社小学館集英社プロダクション

    2019年3月8日 10:30

    小学館の通信教育まなびwithと
東京大学ナゾトキ制作集団AnotherVisionが提供する
『ナゾトキ学習』を松丸亮吾さん、
コナンくんと一緒に親子で体験!
    小学館の通信教育まなびwithと
東京大学ナゾトキ制作集団AnotherVisionが提供する
『ナゾトキ学習』を松丸亮吾さん、
コナンくんと一緒に親子で体験!

    小学館の通信教育まなびwithと 東京大学ナゾトキ制作集団AnotherVisionが提供する 『ナゾトキ学習』を松丸亮吾さん、 コナンくんと一緒に親子で体験!

    株式会社小学館集英社プロダクション

    2019年3月1日 11:00

    2020年に向け文化の祭典を2/9開催@東京・江東区 
宮田亮平文化庁長官、ロバート キャンベル氏をはじめとし、
村田沙耶香氏、小笠原歩氏、鈴木るりか氏と語り合う
    2020年に向け文化の祭典を2/9開催@東京・江東区 
宮田亮平文化庁長官、ロバート キャンベル氏をはじめとし、
村田沙耶香氏、小笠原歩氏、鈴木るりか氏と語り合う

    2020年に向け文化の祭典を2/9開催@東京・江東区  宮田亮平文化庁長官、ロバート キャンベル氏をはじめとし、 村田沙耶香氏、小笠原歩氏、鈴木るりか氏と語り合う

    株式会社小学館集英社プロダクション

    2019年1月28日 09:30

    人気のプレスリリース

    【車内を“テレビ化”】
HDMI入力・ワイヤレスCarPlay/Android Auto・
有線ミラーリングに対応する4 in 1アダプター
「GETPAIRR TV(Car TV Mate Pro Max)」発売
― 今だけ40%OFF
    【車内を“テレビ化”】
HDMI入力・ワイヤレスCarPlay/Android Auto・
有線ミラーリングに対応する4 in 1アダプター
「GETPAIRR TV(Car TV Mate Pro Max)」発売
― 今だけ40%OFF
    1

    【車内を“テレビ化”】 HDMI入力・ワイヤレスCarPlay/Android Auto・ 有線ミラーリングに対応する4 in 1アダプター 「GETPAIRR TV(Car TV Mate Pro Max)」発売 ― 今だけ40%OFF

    GetPairr

    23時間前

    放送から38年目のTVアニメ「それいけ!アンパンマン」
1988年放送の第1話『アンパンマン誕生』を
9月19日(金)よりアニメ公式YouTubeチャンネルで配信!
さらに同日、ロールパンナ誕生の物語も1週間の期間限定で配信!
アンパンマンとロールパンナ、
それぞれの“誕生”をつなぐ原点の物語
    放送から38年目のTVアニメ「それいけ!アンパンマン」
1988年放送の第1話『アンパンマン誕生』を
9月19日(金)よりアニメ公式YouTubeチャンネルで配信!
さらに同日、ロールパンナ誕生の物語も1週間の期間限定で配信!
アンパンマンとロールパンナ、
それぞれの“誕生”をつなぐ原点の物語
    2

    放送から38年目のTVアニメ「それいけ!アンパンマン」 1988年放送の第1話『アンパンマン誕生』を 9月19日(金)よりアニメ公式YouTubeチャンネルで配信! さらに同日、ロールパンナ誕生の物語も1週間の期間限定で配信! アンパンマンとロールパンナ、 それぞれの“誕生”をつなぐ原点の物語

    株式会社トムス・エンタテインメント

    1日前

    長野県最大級のアウトドア体験イベント
「ALPS OUTDOOR SUMMIT 2025」の最新情報を公開!
    長野県最大級のアウトドア体験イベント
「ALPS OUTDOOR SUMMIT 2025」の最新情報を公開!
    3

    長野県最大級のアウトドア体験イベント 「ALPS OUTDOOR SUMMIT 2025」の最新情報を公開!

    一般社団法人ALPS OUTDOOR SUMMIT

    22時間前

    【ローソンMACHI cafe+】 ホイップ2倍、フルーツ3倍!
増量しても“お値段そのまま”キャンペーン”を開催中!
なめらかチョコが楽しめる新商品
『カフェモカスムージー』も新登場!
    【ローソンMACHI cafe+】 ホイップ2倍、フルーツ3倍!
増量しても“お値段そのまま”キャンペーン”を開催中!
なめらかチョコが楽しめる新商品
『カフェモカスムージー』も新登場!
    4

    【ローソンMACHI cafe+】 ホイップ2倍、フルーツ3倍! 増量しても“お値段そのまま”キャンペーン”を開催中! なめらかチョコが楽しめる新商品 『カフェモカスムージー』も新登場!

    株式会社ローソン

    1日前

    航空宇宙グレード素材採用、革新的チタンギミックペン
「Mezmopen」Makuakeにて先行発売開始
    航空宇宙グレード素材採用、革新的チタンギミックペン
「Mezmopen」Makuakeにて先行発売開始
    5

    航空宇宙グレード素材採用、革新的チタンギミックペン 「Mezmopen」Makuakeにて先行発売開始

    MONO PLUS合同会社

    22時間前

    青森スプリング・スキーリゾート、
未来志向のゲスト体験向上へ新たな一歩!
2025-26シーズンより革新的なリフト券販売形式を導入
    青森スプリング・スキーリゾート、
未来志向のゲスト体験向上へ新たな一歩!
2025-26シーズンより革新的なリフト券販売形式を導入
    6

    青森スプリング・スキーリゾート、 未来志向のゲスト体験向上へ新たな一歩! 2025-26シーズンより革新的なリフト券販売形式を導入

    青森リゾート株式会社/青森スプリング・スキーリゾート

    19時間前