日本初!iPadを覗くだけでメイク後の自分が映る魔法の鏡 「ModiFace Mirror」がコスメブランドや百貨店向けに登場!
サービス
2015年4月7日 10:30ModiFace Inc.(本社:カナダ、以下 ModiFace)日本地区総代理店のテック・パワー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:高澤 義博)は、ModiFace製のライブ映像型メイクアップシミュレーションアプリ「ModiFace Mirror」(iOS、Kiosk端末専用)を、国内コスメブランドや百貨店向けに提供開始いたします。
ModiFace Mirror 1
詳細URL: http://www.tec-power.co.jp/modiface.html
■iPadを覗くだけでメイク後の姿が映る“魔法の鏡”
「ModiFace Mirror」は、コスメ売り場などの店頭で、iPadなどの専用端末を使い、カメラから映り込んだユーザーの顔をライブ映像でメイクアップし、メイク後の姿を瞬時に動画で映し出すメイクアップシミュレーションアプリです。
今回、このアプリを国内のコスメブランドや百貨店へ、フルカスタマイズ提供いたします。コスメブランドは、最新のメイクやコスメの新製品を実際に使ってメイクする必要はなく、一瞬でユーザー自身の顔に施した姿をプレゼンすることが可能になります。ユーザーは店舗売り場に設置したタブレット端末を覗くだけで、そのコスメ製品を使用した自分のメイク後の姿を見ることができるため、強力な自社ブランドへの集客ツールとなります。
ModiFaceの本特許技術は、2015年3月10日の北米での発表で多くのマスコミに取り上げられ、大きな反響を呼んでいます。
■ライブ映像型メイクアップシミュレーションアプリの特徴
●iPad画面を覗くだけでメイクを表現
ユーザーが近づくとインターフェースが立ち上がり、瞬時にメイク後のライブ映像を表示します。
●ライブ映像で様々な角度から自分のメイク後の姿を表示
カメラからのライブ映像を上下左右様々な角度から自分のメイク後の姿を表示します。
●現実に限りなく近いリアルな表現力
長年培ったバーチャルシミュレート技術により、限りなく現実に近いメイクを表現します。
●コスメブランドが推奨するメイクアップやおすすめメイクを自動表現
設定されたモデルのメイクや季節毎のおすすめメイクを瞬時に表現します。
●各コスメを順番に自動メイク表現することも可能
アイシャドー → チーク → リップなど順番に商品を表示しながら表現して行くことも可能です。
●詳細な個別メイクも可能
気になるコスメを気軽に試したり、カラーの変更や濃度、メイク箇所の変更なども詳細に行うことができます。
●使用したコスメリストを一括表示
使用したコスメリストを一括表示し、その場で印刷やメール送信も行えます。
●多彩な機能
最適なファンデーションを選び出すマッチング機能や、気に入った花などを画面に近づけるとその色に近いリップやアイシャドーが表示されるカラー呼び出し機能も搭載。
●ブランド別選択
複数ブランドを登録し、端末毎にブランドを切り替えて使用することも可能です。
●膨大なデータベース登録/ビッグデータの収集
数千の商品をデータベースに登録できます。またシミュレート結果のビッグデータを収集、販促にお役立て頂けます。
●iPad専用スタンド
iPad専用の筐体スタンドも用意しています。
■概要
名称 : ライブ映像型メイクアップシミュレーションアプリ
ModiFace Mirror
対応端末 : iOS
公式サイト: http://www.tec-power.co.jp/modiface.html
■ModiFace Inc. について
ModiFaceは、オーグメンティッドリアリティ(拡張現実)テクノロジーのクリエイターとして美容業界を牽引し、カスタムウェブ/モバイル・トライオンアプリ、インストア・ミラーやビジュアルeコマースを提供する会社です。
米スタンフォード大学における10年間に及ぶ研究を元に同社が特許を取得した技術が、アレルガン、プロクター・アンド・ギャンブル、ロレアル、ユニリーバ、セフォラなどの美容ブランド向けカスタム拡張リアリティアプリの動力となり、現在その数は100以上に上っています。
■会社概要
企業名 : テック・パワー株式会社
本社所在地 : 東京都千代田区飯田橋3-11-13 ダヴィンチ飯田橋
代表者 : 代表取締役CEO 高澤 義博
資本金 : 5,000万円
事業内容 : ITサービス/WEBサイト運営 他
ホームページ: http://www.tec-power.co.jp
プレスリリース動画
すべての画像