養老孟司の特別講演 大正大学が6月16日に宮城県登米市で開催...

養老孟司の特別講演 大正大学が6月16日に宮城県登米市で開催  今、しあわせに生きるということ~これからの地域のあり方について考える~

大正大学(学長:勝崎裕彦、所在地:東京都豊島区)では、6月16日(火)に養老孟司「地域創生」特別講演会『今、しあわせに生きるということ ~これからの地域のあり方について考える~』を宮城県登米市のホテルニューグランヴィアで開催します。

養老孟司
養老孟司

養老孟司「地域創生」特別講演会
http://www.tais.ac.jp/other/news/latest_news/blog/2015/06/11-095226.html


本学は、地域創生・地域課題解決のための基礎研究、地域同士の連携促進、地域創生に資する新しい価値の「共創」を目的として2015年10月に地域構想研究所を設立しました。

本講演会は、「“地方消滅”と呼ばれる時代、私達はどのように暮らし、生きていけば幸せになることができるのか。」を参加者とともに考えるため、本学の客員教授で解剖学者の養老孟司 氏を講演者に迎えて開催するものです。


【概要】
日時  :6月16日(火) 13:30開演(受付13:00~)
会場  :ホテルニューグランヴィア
     (宮城県登米市迫町佐沼字中江4丁目12番地12)
募集人数:200名
費用  :無料
主催  :大正大学、大正大学地域構想研究所
後援  :宮城県登米市、宮城県南三陸町、河北新報社、
     一般社団法人登米市観光物産協会
申込方法:イベント名「地域創生」特別講演、(1) 申込者氏名・ふりがな
     (2) 申込人数(3) 申込代表者の連絡先(電話番号)の3点を記載し
     FAXかE-mailにてお申込みください。

連絡先は不測の事態や定員締切のご連絡のみに使用いたします。
申込締切は前日まで。または定員になり次第、締切らせていただきます。

≪申込先≫大正大学地域構想研究所
FAX:03-5394-3055 E-mail: chikouken@t-map.net


◆大正大学の概要
創立 : 1926年4月5日(旧大学令に基づく設置認可)
所在地: 〒170-8470 東京都豊島区西巣鴨3-20-1
学長 : 勝崎裕彦
学生数: 学部  4,750名
     大学院 171名 ※2015年5月1日現在
URL  : http://www.tais.ac.jp/

学部・学科:仏教学部   仏教学科
      人間学部   社会福祉学科
             人間環境学科
             臨床心理学科
             人間科学科
             教育人間学科
      文学部    人文学科
             日本文学科
             歴史学科
      表現学部   表現文化学科
      地域創生学部 地域創生学科 ※設置認可申請中

大学院:仏教学研究科 仏教学専攻(博士前期・後期)
    人間学研究科 社会福祉学専攻(修士)
           臨床心理学専攻(修士)
           人間科学専攻(修士)
           福祉・臨床心理学専攻(博士後期)
    文学研究科  宗教学専攻(博士前期・後期)
           史学専攻(博士前期・後期)
           国文学専攻(博士前期・後期)
           比較文化専攻(博士前期・後期)

建学の理念 :智慧と慈悲の実践
教育ビジョン:4つの人となる(慈悲・自灯明・中道・共生)

プレスリリース添付資料

カテゴリ:
イベント
タグ:
社会(国内) 教育

取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては
プレスリリース内にございます企業・団体に直接ご連絡ください。

プレスリリース配信 @Press

記事掲載数No.1!「@Press(アットプレス)」は2001年に開設されたプレスリリース配信サービスです。専任スタッフのサポート&充実したSNS拡散機能により、効果的な情報発信をサポートします。(運営:ソーシャルワイヤー株式会社)

  • 会社情報