報道関係者各位
プレスリリース
プレスリリース
2015年7月7日 15:30
株式会社QLife
6月の急上昇キーワード:検索数トップは【大腸 内視鏡】【内科】【ロキソニン】ジメジメする梅雨シーズンに【水虫】の検索が増加
~病院・お薬探しキーワード6月ランキング~
月600万人が利用する日本最大級の病院検索・医薬品検索・医療情報サイト群ならびに医療者向けサービスを運営する株式会社 QLife(キューライフ/本社:東京都千代田区、代表取締役:山内善行)は、「病院・お薬探しキーワード6月ランキング」を発表した。これは、病院検索サイト『QLife』と『QLifeお薬検索』で、ユーザーが検索時に使用したキーワードを集計したもの。

・病院検索サイト QLife:http://www.qlife.jp/
・QLifeお薬検索:http://www.qlife.jp/meds/
■ 病院探しキーワード
【大腸 内視鏡】が検索数トップに。【痔】、【人間ドック】と続いた。ほか、【子宮筋腫】や【自律神経失調症】、湿度が高くなる梅雨の時期から患者数が増加する【水虫】の検索が増加した。
◇ 水虫(足白癬)とは
カビの一種である白癬菌による感染症で、足にできるものを水虫(足白癬)という。日本人の5人に1人が水虫になっているというデータも。水虫というと足の指や足の裏がかゆくなる、というイメージが強いが、足の裏の皮膚がカサカサして硬くなっていたり、爪が厚くなっていたり白や黄色に濁っていたり(爪白癬)する場合もある。
・QLife家庭の医学 足白癬(水虫)
http://www.qlife.jp/dictionary/item/i_241351000/
■ 診療科目
【内科】が検索数トップに。以下、【整形外科】、【心療内科】と続いた。
■ 薬剤
前月に続いて【ロキソニン】が検索数トップに。高血圧治療薬の【アムロジピン】、胃粘膜を保護する【レバミピド】と続いた。
………………………………………………………………………
▼株式会社QLifeの会社概要
会社名 :株式会社QLife(キューライフ)
所在地 :〒100-0014 東京都千代田区永田町2-13-1 ボッシュビル赤坂7F
代表者 :代表取締役 山内善行
設立日 :2006年(平成18年)11月17日
事業内容:健康・医療分野の広告メディア事業ならびにマーケティング事業
企業理念:医療と生活者の距離を縮める
URL : http://www.qlife.co.jp/