atpress

~20~40代「正社員・契約社員・派遣社員・パート・アルバイト」の 就労観に関する意識調査を実施~  85%の20代が「不安・不満を抱えながらも真面目に取り組む」  「仕事で実現したいこと」について20代と30~40代の間でギャップ いまどきの25歳世代を表す言葉は『ワーキングピュア』!?

 地道にマジメに働く25歳世代(ワーキングピュア)を応援しているプロジェクト25実行委員会は、これからの社会を担っていく存在である25歳世代の就労観に着目し、仕事に関する意識調査を実施いたしました。この調査では、現在正社員・契約社員・派遣社員・パート・アルバイトなどの形態で働いている男女600人(20代・200人/30代・200人/40代・200人)を対象とし、20代と30代・40代の調査結果を比較することで、現在の25歳世代の働き方・働く目的・働くことに対する意識などを明らかにしました。
仕事に真面目に取り組めているかについて(20代)

※ワーキングピュアとは…地道にマジメに、やりがいを求めて仕事に向き合おうとしている就労観を持った25歳世代を、プロジェクト25実行委員会は「ワーキングピュア」と名付けました。


【注目のポイント】
(1)85%の20代が、不安・不満を抱えながらも真面目に取り組んでいる
(2)抱えている不安の第1位は、「職務を全うできるのか」(29.8%)・「人間関係」(29.8%)が同率
(3)30~40代とのギャップ!仕事で実現したいこととして「社会をよくすることに貢献する」を回答した20代が多いという結果に。


■(1)85%の20代が、不安・不満を抱えながらも真面目に取り組んでいる
 「仕事に真面目に取り組めているか」の意識について、20代は「真面目に取り組めている」(41.8%)、「やや真面目に取り組めている」(39.1%)と回答。実に80.9%の20代が仕事に真面目に向き合っているという結果に。さらに、そのうち「不安がある」もしくは「不満がある」と回答した割合も85.7%と高く、不安・不満を抱えながらも真摯に働き続けているいまどきの20代の姿が導き出されました。
https://www.atpress.ne.jp/releases/78959/img_78959_1.jpg
https://www.atpress.ne.jp/releases/78959/img_78959_2.jpg

 さらに仕事で大切にしていることについて20代に聞いたところ、「目の前の業務をきちんとこなす」(64.0%)が1位、「同じミスを繰り返さない」(48.0%)が2位となりました。また、大切にしていることがない人は12.9%となっており、約9割の人が何かしら仕事をするうえで大切にしていることがある結果となっております。
 不安・不満を抱えている一方で、仕事に対しては真摯に向き合っているといった「ワーキングピュア」と呼べる20代の就労観が浮かび上がりました。
https://www.atpress.ne.jp/releases/78959/img_78959_3.jpg


■(2)抱えている不安の第1位は、「職務を全うできるのか」(29.8%)・「人間関係」(29.8%)が同率
 20代が抱えている仕事をするうえでの不安については、「きちんと職務を全うできるのか」(29.8%)、「職場での人間関係が悪くならないか」(29.8%)が同率1位という結果となり、多くの20代が目の前にある仕事や、人間関係への不安を抱えているといった結果となりました。
https://www.atpress.ne.jp/releases/78959/img_78959_4.jpg

 2015年10月5日(月)にプロジェクト25実行委員会が刊行した『ワーキングピュア白書 地道にマジメに働く25歳世代』では、人材開発会社・大手商社・介護福祉施設・美容室など、様々な業種で実際に仕事をしている25歳世代の10人にインタビューを実施し、ワーキングピュア世代のリアルな本音を拾い上げレポートしています。

 「きちんと職務を全うできるのか」(29.8%)についての具体的な不安の声としては、「目標の数字が高すぎて、とても達成出来ない。胃が痛くなる毎日。」(人材開発会社勤務 男性・25歳)、「毎月の売り上げの目標が厳しく設定されており、パワハラを生む背景に」(行政機関勤 男性・26歳)といった目標・ノルマに関係するものが多かったです。

 また、仕事をするうえで抱えてしまう不満については、1位「給与や福利厚生がよくない」(33.8%)につづき、2位「休日や残業時間などの待遇がよくない」(23.1%)という結果となっており、低賃金や長時間労働などの働きやすさについての悩みを抱えている20代が多くいることがわかりました。
https://www.atpress.ne.jp/releases/78959/img_78959_5.jpg

 『ワーキングピュア白書』におけるインタビューの中でも、「アシスタント時代は、月給が手取りで10万円を下回るケースも多い。」(美容室勤務 男性・27歳)や、「カフェレストランでは、1日8時間を超える労働をしても残業代が出なかった。」(法律事務所勤務 女性・26歳)など、給与・残業に関係する同様の悩みが多くあげられております。


(3)30~40代とのギャップ!仕事で実現したいこととして「社会をよくすることに貢献する」を回答した20代が多いという結果に
 仕事で実現したいことに関する意識としては30代・40代に比べ、20代は「社会を良くすること」(23.6%)で30代・40代よりも割合が多い結果となっています。一方、「会社の成長・発展に貢献する」については30代、40代と年齢が上がっていく程、実現したいと考える人が増えていく傾向にあります。20代は比較的、会社のためというより社会のために仕事と向き合っている人の数が多いといえるのかもしれません。
 『ワーキングピュア白書』におけるインタビューでも、「給与が低く夜勤を長くしても生活は潤わないけれど、やりがいがあるから続けられた」(介護福祉施設勤務 25歳・女性)、「前職の輸入会社で取り扱っていた飲料は、ちゃんと温度管理をしないと味が落ちてしまうが、会社として管理が出来ていなかった。そのことを知っていながら、お客さんに勧めなければならない。消費者の手に届くまで商品を適切に管理したいという思いで、それが実現可能な会社に転職しました。」(飲料輸入会社勤務 24歳・男性)といった純粋に仕事に取り組む声があがっていました。
https://www.atpress.ne.jp/releases/78959/img_78959_6.jpg
https://www.atpress.ne.jp/releases/78959/img_78959_7.jpg

◆『ワーキングピュア白書 地道に働く25歳世代』について
 現在の20代世代の労働環境は様々となっています。雇用形態にしても正社員・契約社員・派遣社員・アルバイトなど多様化し、それぞれ抱えている問題も、人間関係や長時間労働、またパワハラ、低賃金などと深刻です。
 本書では、地道にマジメにやりがいを求めて仕事をする25歳世代の若者を「ワーキングピュア」と名付け、悩みや不安を抱えながらも、コツコツと働く10人の25歳世代の若者たちにインタビュー。仕事について本音と実態を明らかにします。
https://www.atpress.ne.jp/releases/78959/img_78959_8.jpg


◆プロジェクト25実行委員会について
 25歳世代の若者の労働意識や労働環境を調査・研究し、課題を掘り起こして、問題点の解決策を検討するとともに、働く若者の支援を目的として、25周年を迎えた連合(日本労働組合総連合会)が結成しました。

すべての画像

仕事に真面目に取り組めているかについて(20代)
「真面目に取り組めている」・「やや真面目に取り組めている」の回答者のうち、「不安がある」もしくは「不満がある」と回答した割合
仕事で大切にしていることについて(20代)
仕事で不安に感じていることについて(20代)
仕事で不満に感じていることについて(20代)
仕事を通して実現したいことについて「社会を良くすることに貢献する」(20代・30代・40代の割合)
仕事を通して実現したいことについて「会社の成長・発展に貢献する」(20代・30代・40代の割合)
「ワーキングピュア白書 地道にマジメに働く25歳世代」表紙
ワーキングピュア白書イラストA
ワーキングピュア白書イラストB

プロジェクト25実行委員会、日本労働組合総連合会

プロジェクト25実行委員会、日本労働組合総連合会

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

この企業のリリース

プレスリリース配信サービスページ

人気のプレスリリース

GW開催「こども音楽フェスティバル 2025」ラインナップ発表 
清塚信也さん、角野隼斗さん、鈴木優人さんら
多数のアーティストが出演 
チョコレートプラネットさんのゲスト出演も決定
GW開催「こども音楽フェスティバル 2025」ラインナップ発表 
清塚信也さん、角野隼斗さん、鈴木優人さんら
多数のアーティストが出演 
チョコレートプラネットさんのゲスト出演も決定
1

GW開催「こども音楽フェスティバル 2025」ラインナップ発表  清塚信也さん、角野隼斗さん、鈴木優人さんら 多数のアーティストが出演  チョコレートプラネットさんのゲスト出演も決定

公益財団法人ソニー音楽財団(Sony Music Foundation)、公益財団法人サントリー芸術財団 サントリーホール(SUNTORY HALL, SUNTORY FOUNDATION for the ARTS)

7時間前

浜名湖がペットの力で地方を創生!
第2回「アニマルピックフェスタ in 浜名湖」
2025年11月8日(土)・9日(日) 開催決定!
浜名湖がペットの力で地方を創生!
第2回「アニマルピックフェスタ in 浜名湖」
2025年11月8日(土)・9日(日) 開催決定!
2

浜名湖がペットの力で地方を創生! 第2回「アニマルピックフェスタ in 浜名湖」 2025年11月8日(土)・9日(日) 開催決定!

アニマルピックフェスタ in 浜名湖 2025 実行委員会

13時間前

東京ディズニーリゾート(R)・オフィシャルホテル合同企画
東京ディズニーランド(R)スペシャルイベント
「ディズニー・パルパルーザ」第4弾
「ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!」
と連動したオフィシャルホテル限定オリジナルグッズ付き
宿泊プランを販売
東京ディズニーリゾート(R)・オフィシャルホテル合同企画
東京ディズニーランド(R)スペシャルイベント
「ディズニー・パルパルーザ」第4弾
「ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!」
と連動したオフィシャルホテル限定オリジナルグッズ付き
宿泊プランを販売
3

東京ディズニーリゾート(R)・オフィシャルホテル合同企画 東京ディズニーランド(R)スペシャルイベント 「ディズニー・パルパルーザ」第4弾 「ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!」 と連動したオフィシャルホテル限定オリジナルグッズ付き 宿泊プランを販売

東京ディズニーリゾート(R)・オフィシャルホテル

4時間前

アミフィアブル株式会社の社外取締役に
元日本アイ・ビー・エム株式会社執行役員兼金融事業部門長の
田中良治氏が就任
アミフィアブル株式会社の社外取締役に
元日本アイ・ビー・エム株式会社執行役員兼金融事業部門長の
田中良治氏が就任
4

アミフィアブル株式会社の社外取締役に 元日本アイ・ビー・エム株式会社執行役員兼金融事業部門長の 田中良治氏が就任

アミフィアブル株式会社

5時間前

衝撃のかに食べ放題が5,080円(税込 5,588円)!? 
名古屋 かに銀 名駅店が2月3日にグランドオープン!
衝撃のかに食べ放題が5,080円(税込 5,588円)!? 
名古屋 かに銀 名駅店が2月3日にグランドオープン!
5

衝撃のかに食べ放題が5,080円(税込 5,588円)!?  名古屋 かに銀 名駅店が2月3日にグランドオープン!

名古屋 かに銀 名駅店

1日前