サイレックス・テクノロジー、物流・医療・産業分野向け エンタープライズ無線LANブリッジ『BR-300AN』発売
~802.1xセキュリティ、ログ保存機能、 統合管理ツール対応のワイヤレスソリューション~
商品
2015年11月9日 16:00サイレックス・テクノロジー株式会社(本社:京都府精華町、代表取締役社長:河野 剛士、以下 サイレックス)は、物流・医療・産業分野向け業務用Wireless Bridge『BR-300AN』(定価:15,800円(税別))を2015年11月6日(金)に出荷開始いたしました。

Wireless Bridge『BR-300AN』
https://www.atpress.ne.jp/releases/80501/img_80501_1.jpg
近年、タブレットやスマートフォンに代表される無線LAN機器が物流・医療・産業分野などの業務用途にも幅広く使われるようになり、連携して利用されるPOS端末、ラベルプリンタ、ハンディターミナル、カート移動式の医療機器、産業機械なども無線LAN化の必要性が高まっています。これを背景にこれまで利用してきた有線LAN機器を簡単に無線LAN接続し、有効活用したいというニーズが根強くあります。
本製品はこうしたニーズに対応し、有線LAN機器に無線LANオプションを提供する外付けタイプの無線LANブリッジです。本製品を従来の有線LAN機器に接続することで、低コストでエンタープライズ無線LAN対応させることができ、業務用機器のモバイル性向上、リアルタイムのデータ通信などによって生産性を高めることに貢献します。
特に物流・医療・産業分野などにおいては、無線LAN環境の変化に伴う通信干渉・通信劣化への対応や、通信データの秘匿性確保、多数の無線機器の統合管理などの要件が求められます。本製品は、コンシューマ用途の市販製品とは異なり、こうした高い市場要求に対応し、下記の特長を有しています。
■Wireless Bridge『BR-300AN』主な特長
(1) ログ保存機能
2ギガバイトのストレージチップ搭載いたしました。本製品の動作状況を長期間にわたりログ保存可能です。無線LAN環境の変化による通信干渉・通信劣化発生時にスピーディーに状況把握し、ダウンタイムを軽減します。
<ログ保存機能 イメージ>
https://www.atpress.ne.jp/releases/80501/img_80501_2.jpg
(2) 802.1xセキュリティ対応
懸念されがちな無線LAN環境のセキュリティに配慮しました。業務用途での利用を想定し、秘匿性の高い802.1xセキュリティを搭載しております。
(3) 統合管理機能
サイレックス製機器の状態監視や各種設定変更、ファームウェア更新・再起動などの運用管理で必要な機能を搭載した統合デバイス管理ソフトウェア『AMC Manager(TM)(別売)』に対応しております。多拠点・多台数の無線LAN機器の運用管理の省力化や、トラブル発生の早期発見、問題対処にかかるサポートコストを削減します。
<AMC Manager イメージ>
https://www.atpress.ne.jp/releases/80501/img_80501_3.jpg
(4) 2種類の動作モードに対応
【シングルクライアントモード】
・本製品の有線LANポートにLANケーブルを使用して接続された1台の機器を無線LANに接続できます。
・利用する機器の設定変更が不要で、有線LAN接続時と同様の運用が可能です(MACアドレス透過機能)。
<シングルクライアントモード イメージ>
https://www.atpress.ne.jp/releases/80501/img_80501_4.jpg
【マルチクライアントモード】
・本製品の有線LANポートにネットワークHUBを接続することで、最大16台までの有線LAN機器を無線LANに接続できます。
・複数の有線LAN搭載製品を無線化する場合に最適です。
<マルチクライアントモード イメージ>
https://www.atpress.ne.jp/releases/80501/img_80501_5.jpg
(5) 独自の方式で簡単に設定ページへアクセスすることが可能
PCの設定を変更することなく、簡単な手順で本製品の設定ページにアクセスすることが可能です。導入時の設定の煩わしさから解放されます。
■『BR-300AN』主な製品仕様
型番 :BR-300AN
有線LAN :10/100/1000BASE-T(自動認識) RJ-45 x 1 Port
無線LAN :IEEE802.11a/b/g/n 2Tx2R
セキュリティ :
Open(None/64bit/128bit)、Shared(64bit/128bit)、
WPA2-PSK(AES)、WPA/WPA2-PSK Mixed(Auto)、
WPA2-Enterprise(AES)、WPA/WPA2-Enterprise Mixed(Auto)、
802.1x(EAP-TLS/EAP-TTLS/PEAP/LEAP/EAP-FAST)
対応チャネル :2.4GHz:1~13ch、5GHz:36~64ch、100~140ch
アンテナ :内蔵 2.4GHz/5GHz デュアルバンド
スマート無線設定:プッシュボタン方式、PINコード方式
動作条件 :動作温度:0~40℃、
動作湿度:20~80%RH(結露なきこと)
最大消費電力 :5.5W(DC5V 1.1A)
外形寸法 :100.0mm x 100.0mm x 25.5mm(本体のみ)
設定方法 :WEBブラウザ、スマート無線設定、AMC Manager(TM)
各種取得規格 :VCCI Class-B、FCC Part15 SubPart B Class B、
CE EN55022 Class B、CE EN301 489-1/-17、
RoHS指令準拠
Wireless Bridge『BR-300AN』製品ページ:
http://www.silex.jp/products/converter/br300an.html?pr=151109
■サイレックス・テクノロジーについて
サイレックス・テクノロジー株式会社(本社:京都府精華町)は、機器をネットワークやワイヤレスにつなげるハードウェア・ソフトウェアの技術を核とした研究開発型企業です。
プリンタやMFPといったOA機器やワイヤレスルータなどのPC周辺機器をはじめ、医療機器・産業機器など確実な接続性が求められる機器にもネットワークやワイヤレスのノウハウを活かした製品を提案し、ビジネスの幅を広げています。品質基準を厳格に保つため、設計・開発・生産・品質保証といった一連のプロセスを「けいはんな本社」に集約しています。海外パートナーとの連携や新市場開拓、新技術の情報収集・開発などグローバルなビジネス展開のため、北米・欧州・中国に拠点を設けています。
URL : http://www.silex.jp/index.html?pr=151109
Twitter : @silex_marcom
http://twitter.com/silex_marcom
Facebook: http://www.facebook.com/silexjp
・記載された社名及び製品名は、各社の商標または登録商標です。