収納に、趣味のスペースに。トランクルームの利用に関する意識調査を発表(『HOME'S』調べ)
収納の用途以外に「秘密の隠し場所」としての利用意向も
総掲載物件数No.1の不動産・住宅情報サイト『HOME'S』を運営する株式会社ネクスト(本社:東京都港区、代表取締役社長:井上高志、東証第一部:2120)は、このほど『HOME'S』内の住宅トレンドニュースサイト「HOME'S PRESS(ホームズプレス)」にて、トランクルームの利用に関する意識調査を発表いたしました。
-
トランクルームでできたらいいなと思うこと【複数回答可】
もし3畳のトランクルームが無料で使えるならどう使う?~活用広がるトランクルーム調査1
http://www.homes.co.jp/cont/press/report/report_00137/
「ヤバイ、預けておけばよかった(涙)」ランキング~活用広がるトランクルーム調査2
http://www.homes.co.jp/cont/press/report/report_00138/
■「トランクルーム調査」の概要
自宅以外の収納スペースとして、認知や需要が高まりつつあるトランクルームについて、「トランクルームに興味があるが借りたことがない」人を対象に調査を実施しました。
「トランクルームでできたらいいなと思うこと」を聞いた質問では、1位が「書斎の様に預けた本をトランクルームで読める」(41.7%)、2位が「預けたDVDをトランクルームで鑑賞できる」(34.6%)となり、預けたものをその場で楽しみたいと考える人が多いことがわかりました。
「トランクルームに今預けておきたい」ものや、「預けておけばよかった」と思った経験を聞いた質問では、「収納場所がなく処分してしまったがやっぱり後悔しているものがある」(26.8%)が1位と、自宅の収納スペースの不足を理由にしたものが最も多い一方で、「高額な買い物をしたことがバレてしまった」(9.3%)、「隠していた趣味がバレてしまった」(7.7%)など、少数派ではあるものの家族など身近な人には秘密にしておきたいことの隠し場所として利用したいと考える人もいるようです。
収納から隠し場所まで用途が広がりつつあるトランクルームですが、なぜ借りたことがないか、その理由として最も多かったのは「値段が高そう」(49.8%)、続いて「セキュリティや管理体制が不安」(36.1%)、「申し込むのが面倒そう」(34.2%)といった声が挙げられました。
■トランクルームでできたらいいなと思うこと 【複数回答可】(n=482)
1位 「書斎の様に預けた本をトランクルームで読める」 (41.7%)
2位 「預けたDVDをトランクルームで鑑賞できる」 (34.6%)
3位 「十分な広さで倉庫兼オフィスとして使うことができる」 (29.9%)
4位 「預けたCDをトランクルームで爆音で聴くことができる」 (27.0%)
5位 「車のメンテナンスをするためのガレージ的な使い方ができる」 (20.1%)
6位 「化粧直しや着替えができる」 (16.2%)
7位 「アウトドアグッズのメンテナンスができる」 (13.1%)
8位 「コスプレをする人向けに撮影できるスタジオがある」 (7.7%)
その他(3.1%)
特にできたらいいと思うことは思いつかない(21.6%)
■トランクルームに預けておきたかったものランキング 【複数回答可】(n=482)
1位 「収納場所がなく処分してしまったがやっぱり後悔しているものがある」 (26.8%)
2位 「置きたい家具等が部屋に置けなかった」 (18.3%)
3位 「高額な買い物をしたことがバレてしまった」 (9.3%)
4位 「エッチなDVDや本などが見つかってしまった」 (8.3%)
5位 「隠していた趣味がバレてしまった」 (7.7%)
6位 「元カレ・元カノの写真や思い出の品が見つかってしまった」 (4.8%)
7位 「二股をしていた人との写真や思い出の品が見つかってしまった」 (3.3%)
その他(0.8%)
そのような経験をしたことはない(49.2%)
■トランクルームについて不安に思うことランキング 【複数回答可】(n=482)
1位 「値段が高そう」 (49.8%)
2位 「セキュリティや管理体制が不安」 (36.1%)
3位 「申し込むのが面倒そう」 (34.2%)
4位 「もし何かあった場合の保険や補償制度が不安」 (33.0%)
5位 「温度や湿度などの空調が不安」 (30.5%)
6位 「預けるまでの手続きに時間がかかりそう」 (26.3%)
7位 「短期間に利用は難しそう」 (17.2%)
8位 「柔軟に取り出せなさそう」 (16.4%)
8位 「清潔感に問題がありそう」 (16.4%)
10位 「預けるものや用途に応じたプランがほとんどなさそう」 (15.4%)
11位 「トランクルームの種類が少なそう」 (14.3%)
12位 「長期間の利用は難しそう」 (9.5%)
「HOME'S PRESS」では、上記調査以外にも「使ってみたい次世代トランクルームランキング」や「これだけは借りたくないトランクルームランキング」の調査結果や、「もし3畳のトランクルームが無料で使えるならどう使うか?」「100年後のトランクルームはどのようになっているか?」といった質問への自由回答なども発表しています。ぜひご覧ください。
もし3畳のトランクルームが無料で使えるならどう使う?~活用広がるトランクルーム調査1
http://www.homes.co.jp/cont/press/report/report_00137/
「ヤバイ、預けておけばよかった(涙)」ランキング~活用広がるトランクルーム調査2
http://www.homes.co.jp/cont/press/report/report_00138/
<調査概要>
【調査実施期間】事前調査 2016年1月15日~1月16日
本調査 2016年1月19日
【調査対象者】事前調査で「トランクルームを認知しており、興味があるが、利用したことはない」と回答した方を本調査の対象とした
【調査方法】インターネット調査
【有効回答数】事前調査:9617サンプル 本調査482サンプル
ネクストグループは、これからも「あなたの『出逢えてよかった』をつくる」をコーポレートメッセージに掲げ、一人ひとりにぴったりな情報をお届けしてまいります。
■『HOME'S』について (URL:http://www.homes.co.jp/)
『HOME'S』は、北海道から沖縄まで、全国約675万件(2016年1月度平均)の不動産物件情報をご希望にあわせて検索できる、総掲載物件数No.1(※)の不動産・住宅情報サイトです。物件情報だけでなく、家賃相場や各種ノウハウ、気になる駅・地域の周辺情報、住まいのトレンド、契約・引越し関連サービスまで、住み替えに関するあらゆる情報、サービスをワンストップで提供しています。『HOME'S』は“「らしく」住もう。”をブランドメッセージとして掲げ、より多くのユーザーに住まい探しの安心と喜びを届けてまいります。
※産経メディックス調査(2016.1.23)
■株式会社ネクストについて (東証第一部:2120、URL:http://www.next-group.jp/)
株式会社ネクストは、「不動産業界の仕組みを変えたい」という信念のもと、1997 年に設立。
主要サービスの『HOME'S』は、総掲載物件数No.1(※)の不動産・住宅情報サイトです。
現在は『HOME'S』のアジア展開、世界最大級のアグリゲーションサイト「Trovit」の運営等、世界46ヶ国でサービス提供。
また、2014年より展開を開始したサービスブランド「Lifull」では、暮らし全般に関わる各種サービスを運営し、人々の自分らしい生き方をサポートしています。
今後も、「あなたの『出逢えてよかった』をつくる」をコーポレートメッセージに掲げ、一人ひとりが自信を持って未来に踏み出せる世の中をつくるため、常に人々の生活に寄り添い、誠実に、思いやりをもって一人ひとりにぴったりの情報を提供します。
※産経メディックス調査(2016.1.23)
- カテゴリ:
- 調査・報告
- タグ:
- 住宅・不動産 その他ライフスタイル
取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては
プレスリリース内にございます企業・団体に直接ご連絡ください。
記事掲載数No.1!「@Press(アットプレス)」は2001年に開設されたプレスリリース配信サービスです。専任スタッフのサポート&充実したSNS拡散機能により、効果的な情報発信をサポートします。(運営:ソーシャルワイヤー株式会社)