「金属」を制するものは世界を制す! 新刊『レア RARE 希少金属の知っておきたい16話』 3月11日発売
~希少金属や元素をめぐる、 現在・過去・未来への旅にいざなう~
2016.03.09 11:00
株式会社化学同人(本社:京都市下京区、代表取締役社長:曽根 良介)は人類と金属および元素とのかかわりを解説した『レア RARE 希少金属の知っておきたい16話』を2016年3月11日(金)に発売いたします。
-
カバーイメージ
詳細URL: http://www.kagakudojin.co.jp/book/b216236.html
【金属から現代社会と国際情勢を紐解く・著名人も登場】
快適な暮らしを支えるハイテク製品に欠かせないレアメタル。最近、南鳥島付近の深海で、レアメタル鉱床が確認されたと話題になりました。ただし、これらは簡単に手に入るわけではなく、日本のような資源の乏しい国は「資源大国」から買わねばなりません。そこに国際政治経済の力学が働き、コンゴのように紛争にまで至る例もあります。これらを紹介しつつ、金属なしでは立ち行かない現代社会の素顔を暴きます。クレオパトラから鄧小平、プーチン、オバマ、ジョブズまで、政治家や著名人が多数登場。
【書籍概要】
『レア RARE 希少金属の知っておきたい16話』
発売日: 2016年3月11日(金)
体裁 : 四六判 282ページ
定価 : 本体2,000円+税
発行 : 株式会社化学同人
URL : http://www.kagakudojin.co.jp/book/b216236.html
20世紀は石油、21世紀はレアメタルの争奪戦時代
レアメタル(希少金属)は、スマホや電池・ハイブリッド車など、快適な暮らしを支えるハイテク製品に欠かせない。最大消費国といえる日本も、レアメタルは輸入が頼りだ。本書では、資源の問題、金属の利用史や希土類(レアアース)の素性を眺め、113番元素で話題の「元素合成」もとり上げる。関連科学者の逸話、資源確保と国際情勢のからみ合いを紹介しつつ、金属(化学)なしでは立ち行かない現代社会の素顔を暴き、遠い未来も展望する。金属を制する者は世界を制す――その事実に思い至れば、スマホを見る目も変わるだろう。
【目次】
1章 金属のありか
2章 希少金属
3章 長期戦
4章 希土類の発見
5章 科学の冷戦
6章 原子炉が生む金属
7章 偽の黄金
8章 毒の金属
9章 スマホと流血
10章 強運の国
11章 都市鉱山
12章 悲運の国
13章 「下等な銀」
14章 新顔の「貴金属」
15章 未開の鉱脈
16章 最後の手段
【著者/訳者について】
原著者:Keith Veronese(キース・ベロニーズ)
米国のオンラインメディアGawker Media科学欄「io9」で健筆を振るう科学ライター。
1981年 米国アラバマ州に生まれる。
2004年 テネシー州リプスコム大学卒業。
2011年 アラバマ大学バーミンガム校大学院化学専攻修了、Ph.D。
<著書>
“Plugged In: Comics Book Professionals Working in the Video Game Industry”(TwoMorrows Pub., 2013)
訳者:渡辺 正(わたなべ ただし)
東京理科大学 教育支援機構 理数教育研究センター教授。東京大学名誉教授。工学博士。専門は電気化学、環境科学、化学教育。
1948年 鳥取県に生まれる。
1976年 東京大学大学院工学系研究科工業化学専攻博士課程修了。
<著書>
『〈化学はじめの一歩シリーズ〉化学基礎』『〈同〉分析化学』『〈同〉有機化学』(共著,化学同人),『「地球温暖化」神話』(丸善出版)など、訳書に『アトキンス 一般化学』(東京化学同人),『〈サイエンス・パレット〉元素』『〈同〉周期表』『〈同〉化学』(丸善出版)など、多数。
【発行元】
会社名 : 株式会社化学同人
所在地 : 〒600-8074 京都市下京区仏光寺通柳馬場西入ル東前町408番地
代表者 : 代表取締役社長 曽根 良介
設立 : 1954年9月
URL : http://www.kagakudojin.co.jp/
<事業内容>
自然科学分野の書籍の発行・月刊誌「化学」の発行。基本理念は「内容は高く、表現はやさしく」。
【本製品に関するお客様からのお問い合わせ先】
株式会社化学同人 営業部
Tel:075-352-3373
この企業のプレスリリース MORE
博物館強盗事件を扱った異色の犯罪ノンフィクション『大英自然史博物館 珍鳥標本盗難事件』を刊行
2019.08.23 13:00
ヒトも相当“ざんねん”だった!? 新刊書『人体、なんでそうなった?』8月16日発売
2019.08.21 11:00