JSSEC啓発事業部会、 『スマートフォンセキュリティ・ ワークショップレポート 2015』を公開
一般社団法人日本スマートフォンセキュリティ協会(会長:安田 浩、以下 JSSEC)の啓発事業部会(部会長:小池 勉)は、中高生のなかでもスマートフォンやSNSの利用が進んでいる現状を受け、2015年春に、大学生によるボランティア学生団体Re:inc(リンク)と共同で、中高生向けの「大学生と生徒たちが一緒に考えるセキュリティ・ワークショップ」を開始しました。
そしてこの度、これまでのセキュリティ・ワークショップで実施しました、生徒たちのスマートフォン利用状況などのアンケート結果や活動概要をまとめた『スマートフォンセキュリティ・ワークショップレポート 2015』をリリースいたしました。
本レポート作成の一環として、JSSECはRe:incなどと協力を行い、ネットいじめや犯罪被害の抑止に向け、青少年に対するネットマナーや防犯意識の向上に対する啓発の在り方について、様々な議論や取り組みを行っております。
日々重要性が高まる、中高生向けスマートフォン利用やネットマナー啓発のあり方について一つの契機となり、青少年向け啓発活動の一助になるよう、今後もJSSECとして活動を推進してまいります。
■レポート概要
https://www.jssec.org/dl/sswsreport20160312.pdf
・活動の目的「なぜ大学生によるワークショップを行うのか?」
・活用の内容「具体的にどのようなワークショップを行っているのか?」
・活動の結果「ワークショップに参加して、生徒たちはどう思ったのか?」
・アンケートレポート 2015
~参加した生徒たちのスマートフォンの利用状況~
・まとめと考察
・大学生の声
・関係者の声
■レポート発刊についてのコメント
「ご存知のように中高生を取り巻くネット社会は刻々と変化しています。またこのような調査は、生徒たちに聞くタイミングや質問の内容によっても変わってくると思います。このレポートは学生ボランティアの皆さんが調査設計し、集計、補足調査を行い編集されています。その結果、多くの生徒たちの本音の意見を引き出せたのではないかと思います。レポートをご覧いただいた皆様が、ITリテラシー教育のヒントを見つけていただく一助になれば幸いです。」
JSSEC啓発事業部会
部会長 小池 勉
「Re:incは、2015年3月より中高生を対象としたスマートフォンなどの利用やネットマナーについての啓発ワークショップを開始しました。まだまだ未熟でありますが、このような活動があるということを知ってもらい、ご覧いただく皆様と生徒を取り巻くネット利用の現状や課題を共有できれば嬉しく思います。また、本レポートを糧として今後も活動により一層励んでまいります。ぜひ、これを機に私たちにご興味を持っていただければ幸いです。」
学生団体Re:inc
代表 窪田 大悟
【日本スマートフォンセキュリティ協会について】
2011年5月に設立され、2012年4月に法人化された日本スマートフォンセキュリティ協会は、個人への普及が目覚しく、ビジネス分野においても今後、普及・利用が拡大されることが期待されるスマートフォンやタブレット型端末の様々なセキュリティ上の課題を解決し、普及促進を目指しています。特にビジネス分野での活用においては、様々な課題を解決するための取り組みを行っており、スマートフォンの総合的なセキュリティ対策を啓発することで、日本から発信するスマートフォンの普及促進を目指してまいります。
*「日本スマートフォンセキュリティ協会」、「日本スマートフォンセキュリティフォーラム」、「JSSEC」は、日本スマートフォンセキュリティ協会の商標です。
*その他、記載されている製品名、社名は各社の商標または登録商標です。
【お客様からのお問い合わせ先】
日本スマートフォンセキュリティ協会 事務局
Tel : 03-6757-0159
E-mail: sec@jssec.org
- カテゴリ:
- 調査・報告
記事掲載数No.1!「@Press(アットプレス)」は2001年に開設されたプレスリリース配信サービスです。専任スタッフのサポート&充実したSNS拡散機能により、効果的な情報発信をサポートします。(運営:ソーシャルワイヤー株式会社)