結果を出す広報は必ずやっている!出して終わりの自己満リリースから卒業する効果的なPDCAサイクルとは

結果を出す広報は必ずやっている!出して終わりの自己満リリースから卒業する効果的なPDCAサイクルとは

広報活動で結果を出すための効果的なPDCAサイクル術を解説!

テレビに出たい!新聞からの取材が欲しい!雑誌に載りたい!SNSでバズりたい!広報になったからには多くの取材を獲得して会社の認知度を上げていきたいですよね。

広報活動で差を出す秘訣は、「今までやってきた活動の振り返り」にあります!
プレスリリースは出したけれど、手応えがない…どうすればいいの?とお悩みの方は、一度出したプレスリリースの振り返りをしてみませんか?

<チェックリスト>
□プレスリリースがどこに露出したのかを正確に調べた
□ターゲットに設定したメディアへの効果的なアプローチを把握している
□出したプレスリリースがPRとしてどのくらい効果があったのか把握している
□ プレスリリースを出した後のメディア関係構築ができた

チェックを付けられかった方は、是非ご参加いただきたいセミナーです。

<<<こんな方におすすめ>>>
・企業の広報担当者様
・プレスリリース配信を検討している広報担当者様
・記事クリッピングの外注を検討している広報担当者様
・広報業務におけるPDCAサイクルを学びたい方
・情報発信後の効果測定方法がわからない方

本セミナーでは、プレスリリース配信サービス「NEWSCAST」と記事クリッピングサービス「@クリッピング」が、広報活動におけるPDCAサイクルの重要性と具体的な実践方法をテーマに、プレスリリースの効果的な作成方法や最新トレンド~効果測定・振り返りまで、広報活動の成果を最大化するためのノウハウを、プレスリリースと効果測定を熟知した講師が伝授いたします。

■アジェンダ
1. 挨拶&セミナー概要説明
2. NEWSCAST「プレスリリースの効果的な活用法と最新トレンド」
 ・効果的なプレスリリースの書き方
 ・配信のタイミングとターゲティングのコツ
 ・具体的な配信プラットフォームの使い方
 ・最近のプレスリリースアプローチ方法&事例紹介
3. @クリッピング「広報の効果測定と評価方法」
 ・広報の評価/効果測定が困難な理由
 ・広報の評価項目(KPI)
 ・KPIの評価軸
 ・著作権を順守した広報実務
4. 質疑応答

※内容は予告なく変更になる場合がございます

概要

日程  : 2024年7月11日(木) 14:00~15:00
会場  : オンライン(Zoom)
参加費 : 無料

※登録時のメールアドレス誤りにご注意ください
※同業他社の方は参加をご遠慮いただく場合がございます
※本セミナーは録画配信のため、質疑応答はございません

運営会社情報

運営 : ソーシャルワイヤー株式会社(証券コード:3929)
所在地: 東京都港区新橋1-1-13 アーバンネット内幸町ビル3階
設立 : 2006年9月
URL  : https://www.socialwire.net/

セミナーページに戻る

日本で一番「記事や取材につながる」配信サービスです。
「@Press」ご利用を検討中の方・プレスリリース配信についてもっと詳しく知りたい方は、無料会員登録をお願いいたします。