atpress

スマートマスター、家電製品アドバイザー/エンジニア資格  第32回全国統一試験(2017年3月実施)  12月1日(木)より受験申請受付開始!

告知・募集
2016年12月1日 12:00
FacebookTwitterLine
家電製品協会は、毎年、年2回定例的に開催している資格認定試験を実施します。2001年からスタートしたこの定例試験は今回で32回目となり、これまでの試験合格者数は延べ約16万人にのぼります。
2017年3月試験 試験案内
今回の試験は、来る3月5日(日)および同月8日(水)の2日間、以下の3つの資格制度を対象として全国一斉に実施しますが、12月1日(木)より受験申請の受付を開始いたします。(詳しくは後述)


<試験対象の資格制度>
1) 家電製品アドバイザー (※1)
家電製品の基礎知識・最新知識を持ち、消費者の皆さまに正しい商品選択やエコで安全な使用方法などをアドバイスする能力を認定する販売系の資格

2) 家電製品エンジニア (※2)
家電製品の技術的理論と動作原理などを理解し、家電製品の修理、セットアップやトラブルシューティングする能力を認定するサービス系の資格

3) スマートマスター (※3)
住まいの構造から家電製品や住宅設備、さらには省エネ管理まで、豊富な知識を活かし、あなたの住まいに合ったスマートハウスづくりをサポートする能力を認定する新たな資格

上記のスマートマスターは、本年度導入したばかりの新制度で、今回の試験が2回目となります。
また、歴史あるアドバイザーやエンジニアの資格制度には、高得点での試験合格者に贈る『エグゼクティブ等級(※4)』が設けられています。すでに資格を保有している方も挑戦していただける特別の受験制度(エグゼクティブ・チャレンジ(※5))がありますので、さらなる高みを目指してチャレンジしてみてください。詳しくは家電製品協会認定センターのホームページにてご確認ください。

※1家電製品アドバイザー:
http://www.aeha.or.jp/nintei-center/about/outline/adviser/

※2家電製品エンジニア:
http://www.aeha.or.jp/nintei-center/about/outline/engineer/

※3スマートマスター:
http://www.aeha.or.jp/nintei-center/about/outline/smartmaster/

※4エグゼクティブ等級:
http://www.aeha.or.jp/nintei-center/about/outline/executive/

※5エグゼクティブ・チャレンジ:
http://www.aeha.or.jp/nintei-center/qualifier/executive/


《第32回全国統一試験 実施要領概要》
1) 試験日程
2017年3月5日(日) 家電製品アドバイザー、家電製品エンジニア、
         スマートマスター
2017年3月8日(水) 家電製品アドバイザー、スマートマスター

2) 試験会場 (具体的な会場名・所在地は下欄の認定センターホームページにてご確認ください)
3月5日(日):全国22会場、3月8日(水):全国29会場
・雪の季節の利便性を改善するため「秋田会場」を設置しました。
・いずれの会場も定員(収容可能人員)に到達次第「申込不可」となります。

3) 受験申請の期間
2016年12月1日(木)~2017年1月25日(水)
・各会場の定員に到達次第、申込不可となりますのでお早めに申請手続きをお願いします。
・締切日以降の申請は一切受け付けませんので、予めご了承ください。

詳しい情報とお申込み手続きは
認定センターホームページ( http://www.aeha.or.jp/nintei-center/ )まで


【お客様からのお問い合わせ先】
名称:一般財団法人家電製品協会 認定センター
TEL :03-6741-5609
FAX :03-3595-0766
ホームページ: http://www.aeha.or.jp/nintei-center/

一般財団法人家電製品協会 認定センター

一般財団法人家電製品協会 認定センター

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

この企業のリリース

家電と住まいのプロフェッショナルをめざそう!
「家電製品アドバイザー」「家電製品エンジニア」
「スマートマスター」資格 
2025年3月(第48回)資格認定試験の受験申請がスタートしました!
家電と住まいのプロフェッショナルをめざそう!
「家電製品アドバイザー」「家電製品エンジニア」
「スマートマスター」資格 
2025年3月(第48回)資格認定試験の受験申請がスタートしました!

家電と住まいのプロフェッショナルをめざそう! 「家電製品アドバイザー」「家電製品エンジニア」 「スマートマスター」資格  2025年3月(第48回)資格認定試験の受験申請がスタートしました!

一般財団法人家電製品協会 認定センター

2025年1月20日 12:00

家電製品協会 2024年9月(第47回)資格認定試験の結果 
293名が難関の『エグゼクティブ等級』に合格、
『スマートマスター』も多数誕生
家電製品協会 2024年9月(第47回)資格認定試験の結果 
293名が難関の『エグゼクティブ等級』に合格、
『スマートマスター』も多数誕生

家電製品協会 2024年9月(第47回)資格認定試験の結果  293名が難関の『エグゼクティブ等級』に合格、 『スマートマスター』も多数誕生

一般財団法人家電製品協会 認定センター

2024年11月1日 12:00

お客様のニーズに応えるプロフェッショナルになろう!
「家電製品アドバイザー」「スマートマスター」 
2024年9月(第47回)資格認定試験の受験申請がスタートしました!
お客様のニーズに応えるプロフェッショナルになろう!
「家電製品アドバイザー」「スマートマスター」 
2024年9月(第47回)資格認定試験の受験申請がスタートしました!

お客様のニーズに応えるプロフェッショナルになろう! 「家電製品アドバイザー」「スマートマスター」  2024年9月(第47回)資格認定試験の受験申請がスタートしました!

一般財団法人家電製品協会 認定センター

2024年7月22日 12:00

家電製品協会 2024年3月(第46回)資格認定試験の結果 
343名が難関の『エグゼクティブ等級』に合格、
『スマートマスター』も多数誕生
家電製品協会 2024年3月(第46回)資格認定試験の結果 
343名が難関の『エグゼクティブ等級』に合格、
『スマートマスター』も多数誕生

家電製品協会 2024年3月(第46回)資格認定試験の結果  343名が難関の『エグゼクティブ等級』に合格、 『スマートマスター』も多数誕生

一般財団法人家電製品協会 認定センター

2024年5月9日 12:00

お客様のニーズに応えるプロフェッショナルになろう!
「家電製品アドバイザー」「家電製品エンジニア」
「スマートマスター」 
2024年3月(第46回)資格認定試験の受験申請がスタートしました!
お客様のニーズに応えるプロフェッショナルになろう!
「家電製品アドバイザー」「家電製品エンジニア」
「スマートマスター」 
2024年3月(第46回)資格認定試験の受験申請がスタートしました!

お客様のニーズに応えるプロフェッショナルになろう! 「家電製品アドバイザー」「家電製品エンジニア」 「スマートマスター」  2024年3月(第46回)資格認定試験の受験申請がスタートしました!

一般財団法人家電製品協会 認定センター

2024年1月22日 12:00

プレスリリース配信サービスページ