飛騨市 渡辺酒造店「聖地の酒」巫女ラベルが1月30日登場! 考案した女性新入社員2名をモデルに ~1日で1,200本完売&1ヵ月待ちの「聖地の酒」シリーズ第3弾~
岐阜県飛騨市古川町の酒蔵 有限会社渡辺酒造店(責任者:代表取締役社長 渡邉 久憲、以下:当社)は、SNS・各種メディアで話題となり、発売後1日で1,200本完売、商品お届け1ヵ月待ちとなった「蓬莱 聖地の酒」を考案した女性新入社員がモデルとなった「聖地の酒 巫女ラベル」を2017年1月30日に取引先酒販店様・小売店様、直売店、インターネット通販で発売いたします。
-
聖地の酒 巫女ラベル
商品URL
http://www.watanabeshuzouten.com/fs/watanabeshuzou/jyunmai_gingyo/gd382
■「聖地の酒 巫女ラベル」開発背景
当社が2016年11月に発売した「蓬莱 聖地の酒」は岐阜県飛騨市出身である当社の2016年入社の女性新入社員2名が商品設計を考案したもので、「地元飛騨の魅力を全国に伝えたい」「パワースポット巡りや聖地巡礼でやってくる方にもっと地元飛騨を楽しんでほしい」という想いのもと、商品設計を考案、社長プレゼンを経て商品化に至りました。「瓶子(へいし)」という瓶に詰め、見た目に特徴があるため老若男女に人気の商品です。当社は近年若者に注目を浴びている日本酒をさらに魅力的に発信したいと考え、大ヒット商品を考案した2名の功績を称え「聖地の酒 巫女ラベル」を商品化いたしました。
■「聖地の酒」の名にふさわしい飛騨100%の御祈祷酒
飛騨市のパワースポットで名高い気多若宮神社の正面で収穫された酒米「飛騨ほまれ」を原料に使い、自家井戸清水「不老不死水」で精魂込めて醸した霊験あらたかな清酒です。味わいはふくらみのある旨みをもったシックな純米吟醸。常温や、ぬる燗またはお好みにより熱燗でもおいしくお召し上がりいただけます。
■商品基本情報
商品名 :「聖地の酒 巫女ラベル」
分類 :純米吟醸酒
精米歩合 :60%
アルコール分:15%
使用米 :ひだほまれ
販売価格 :720ml 1,500円(税抜)
720ml 750円(税抜)
販売数量 :各3,000本
全国のお取引先酒販店様、小売店様、直売店(飛騨市古川町)、インターネット通販でお買い求めいただけます。
蓬莱蔵元渡辺酒造店 公式通販サイト
URL: http://www.watanabeshuzouten.com/
■渡辺酒造店の今後の展開
この度「聖地の酒」がSNS・各種メディアで話題となりご好評いただいた背景には女性新入社員のアイデア、多大なる努力がありました。
今後も当社は日本酒製造、販売に携わる若者にスポットを当てた「伝統を次世代に受け継ぐ」商品開発をしてまいります。
■渡辺酒造店のこだわり
当社が追い求めるものは「飲んで旨い酒を、熟練の蔵人が愚直に醸す、本道の酒造り」。伝統と手造りを重視し、原材料や醸造技術にとことんこだわり続けている。現在、9代目・渡邉 久憲は南部杜氏の協力を得て、創業以来受け継がれた諸白吟醸造りを開花させつつ、酒造り146年目を迎え、さらなる技術研鑚、人材育成、伝統文化の伝承、海外販売にチャレンジしています。
■海外コンクール受賞歴(一部)
IWCインターナショナル・ワインチャレンジ 最高金賞(ロンドン)
全米日本酒鑑評会 金賞(アメリカ)
ワールドワイン・チャンピオンシップ 金賞(アメリカ)
モンドセレクション 国際最高品質賞(ベルギー)
iTQi 国際品質審査会 最高位3ッ星(ベルギー)
など日欧米にて30種類以上のコンクールを受賞
URL: http://www.sake-hourai.co.jp/sake_award.html
■会社概要
商号 : 有限会社渡辺酒造店
責任者 : 代表取締役社長 渡邉 久憲
所在地 : 〒509-4234 岐阜県飛騨市古川町壱之町7-7
ホームページ: http://www.sake-hourai.co.jp/
■過去の主な取材実績
テレビ:日本テレビ、NHK、CBC、フジテレビ
新聞 :朝日新聞、読売新聞、毎日新聞、日経MJ、中日新聞、岐阜新聞 他多数
- カテゴリ:
- 商品
- タグ:
- フード・飲食 その他ライフスタイル 経済(国内)
記事掲載数No.1!「@Press(アットプレス)」は2001年に開設されたプレスリリース配信サービスです。専任スタッフのサポート&充実したSNS拡散機能により、効果的な情報発信をサポートします。(運営:ソーシャルワイヤー株式会社)