atpress

ぷらっとホーム、導入しやすい価格で運用の容易な  ネオジャパンのグループウェアがOpenBlockS 600(TM)に対応

豊富な管理機能の「desknet's」が活用可能に

サービス
2009年10月21日 11:00
FacebookTwitterLine
2009年10月21日、ぷらっとホーム株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:鈴木 友康、以下 ぷらっとホーム)は、手のひらサイズの企業向けサーバー「OpenBlockS 600」(オープンブロックス600)に、株式会社ネオジャパン(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:齋藤 晶議、以下 ネオジャパン)が開発・販売するグループウェア「desknet's」が標準対応することを発表しました。
本製品は、ITイベント「ITpro EXPO 2009」(2009年10月28日 - 10月30日、東京ビッグサイト)のぷらっとホームブースにてデモ展示されます。

■desknet'sとは

このたびOpenBlockS 600へ標準対応となるソフトウェアdesknet'sは、イントラネット / インターネットを経由していつでもどこでも利用可能で、スケジュール、設備予約、回覧板など、23の機能を搭載したWebベースのグループウェアです。アクセス権で情報公開レベルを細かに設定することもでき、柔軟な情報共有が可能になります。
OpenBlockS 600上でdesknet’sの運用を行いたいユーザーは、OpenBlockS 600のアプリケーションマネージャ機能を活用することで、IAサーバーでの運用時のような面倒な処理は行わずとも、簡単に導入や設定が可能となり、スピーディにdesknet’sサービスの運用を開始することができます。また、ハードウェアベースとなるOpenBlockS 600は高い堅牢性とコンパクトさを誇るため、運用やメンテナンスにかかるコストやリソースは大きく低減されます。

■desknet'sが標準搭載する23の機能

・スケジュール   :個人やグループのスケジュール管理
・ToDo       :タスクや予定の登録
・ウェブメール   :複数アカウントに対応した高機能メール
・伝言・所在    :行先登録や不在時の伝言の登録状況を管理
・タイムカード   :出社退社時間や外出帰社などを打刻、管理
・設備予約     :会議室や車両等の設備予約状況を管理
・回覧板      :複数人に伝える必要のある情報をブラウザ上で回覧
・インフォメーション:一定期間、情報を掲示できる掲示板
・アドレス帳    :個人の使用に加えグループでも共有できるアドレス帳
・電子会議室    :テーマを作成し時間・場所を問わず意見交換
・文書管理     :文書やデータファイルを一元的にサーバー上で管理
・購買予約     :筆記用具や弁当などのオークションライクな各種購買予約
・仮払精算     :生産業務の一括管理
・備品管理     :コピー用紙やCD-R、製品カタログ等の備品在庫の管理
・レポート提出   :日報報告や出張報告などの報告書の提出機能
・アラーム     :スケジュールやToDoの登録・変更を行った際メールで通知
・メモパッド    :個人の電子メモ帳
・キャビネット   :個人で管理したい文書・画像データの保管
・アンケート    :グループメンバーへのアンケートをブラウザ上で実現
・議事録      :会議の効率化と生産性向上に大きく寄与
・ワークフロー   :各種申請書類の作成・申請
・プロジェクト管理 :プロジェクトを期日・進捗などでも管理
・利用者名簿    :desknet'sに登録されている利用者情報の一覧

■圧倒的な操作性と使いやすさ

desknet'sは全23機能の画面デザインを統一することにより、利用者がストレスなく利用できるインターフェースを実現しています。さらに、desknet's独自のサブウィンドウ(ヘルプや便利機能、各種設定機能の専用ウィンドウ)や多彩なアイコン、機能の工夫により、見やすさや使いやすさを高めています。Ajaxの採用(オプション)によるドラッグ&ドロップ、ガジェットに対応したポータルなど、最新技術の採用により、その機能性・操作性は進化を続けています。

■まずは60日間無料体験版をお試しください

「60日間無料体験版」で、製品版と同じ全23機能をそのままお使いいただき、その豊富な機能と使いやすさをお試しいただくことができます。
ご導入の際は、体験時のデータをそのまま引き続きご利用いただけます。


【ネオジャパンからのエンドースメント】

株式会社ネオジャパンはOpenBlockS 600にdesknet’sが標準対応することを歓迎いたします。国内236万ユーザー(2009年9月実績)の導入実績を誇るネオジャパン社製Webグループウェアdesknet'sが、コンパクトサーバーOpenBlockS 600に搭載されることによる効果は、導入企業にとって容易に情報共有のインフラが整うだけでなく、日ごろの運用・管理の負担も削減されます。設置場所を選ばないコンパクトな筐体ながらも高い堅牢性が特徴なOpenBlockS 600は、今回のアライアンスにあたりネオジャパン社内にて運用テストを行い、その効果を実証済みです。

株式会社ネオジャパン
代表取締役社長
齋藤 晶議


【OpenBlockS 600の詳細】

OpenBlockS 600は、手のひらサイズながら比類ない堅牢性と柔軟性を備えた、企業向け小型サーバーの最新モデルです。本シリーズは、通信キャリアにおける機器監視用途や、ソフトウェアベンダのアプライアンス製品向けベースハード(OEM提供)などで、多くの採用実績を誇ります。
本モデルから、新機能「アプリケーションマネージャ」を活用することで、コンパイル済みの各種システム運用管理アプリを、簡単にインストール可能になりました。ユーザーは、プロダクトクオリティのアプリを用いたサーバーを、GUI上でスピーディに導入・運用開始できます。


【関連URL】

□desknet's / OpenBlockS 600高解像度の製品画像URL(プレスキット)
http://openblocks.plathome.co.jp/products/600/desknets_press.html

□desknet's詳細・その他の情報
http://www.desknets.com/


【ぷらっとホームについて】

ぷらっとホームは、創設当時の1993年に、まだ黎明期にあったLinuxオペレーティングシステムを、企業として初めて国内へ輸入・販売しました。また1996年には独自ブランドとして最初のオリジナルサーバーを出荷、2000年に東証マザーズでの株式公開を果たしました。ぷらっとホームは、創業以来、日本の代表的なオープンソースOS関連企業として、また数々の先端的なプロダクトの販売代理店として、企業におけるビジネスの立ち上げや運用を支え続けています。

【ネオジャパンについて】

会社名 : 株式会社ネオジャパン
代表者 : 代表取締役社長 齋藤 晶議
所在地 : 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークタワー10F
設立  : 1992年2月29日
URL   : http://www.neo.co.jp
事業内容:
1.Webグループウェア「desknet's」をはじめとするパッケージソフトの開発・販売
2.パッケージソフトをカスタマイズしてレンタルするASPサービス
3.アプリケーション・システムの企画 / 設計 / 開発、ネットワークインフラ構築等、システムにかかわるあらゆるサービスを統合的に提供しているトータルシステムインテグレータ

※ぷらっとホーム、Plat’Home、OpenBlockSおよびオープンブロックスの名称・ロゴは、日本国及びその他の国における、ぷらっとホーム株式会社の登録商標または商標です。
desknet'sは、日本国及びその他の国における株式会社ネオジャパンの登録商標です。
他、本プレスリリースに記載されている会社名および商品・サービス名は、各社の登録商標または商標です。

カテゴリ

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

プレスリリース配信サービスページ