フィンランド人に聞いた!自然×アクティビティで 夏のフィンランドを120%楽しめる情報満載! ベルトラ、“立ち寄りフィンランド”特設サイト公開
~フィンランド往復航空券が当たるキャンペーンも6月19日まで実施~
世界各地の現地オプショナルツアー専門予約サイト『ベルトラ』を運営するベルトラ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:二木 渉、以下「ベルトラ」 / https://www.veltra.com/jp )は、Visit Finlandおよびフィンランド航空の協賛のもと、フィンランドの夏の楽しみ方を紹介する特設サイト『森と湖、白夜にオーロラ フィンランド人に聞いた、自然と遊ぶ3つのアイデア 夏編 “立ち寄りフィンランド”の旅へ』を2017年5月9日(火)に公開しました。
-
北極圏の醍醐味!沈まぬ太陽 撮影ツアー
『森と湖、白夜にオーロラ フィンランド人に聞いた、自然と遊ぶ3つのアイデア 夏編 “立ち寄りフィンランド”の旅へ』
https://file.veltra.com/jp/promotion/europe/finland-summer/
ベルトラでは、『触れて、食べて、癒されて 五感を刺激する、“立ち寄りフィンランド”の旅へ』というテーマで立ち寄り地としてのフィンランドをご紹介する特集を2016年12月に公開、好評につき今回は夏のフィンランドをテーマにした第二弾を公開いたしました。
フィンランドで生まれ育った駐日フィンランド大使館 報道・文化担当参事官 マルクス氏のコメントを交え、短くも貴重な夏のフィンランドをローカル感覚で楽しむ方法を滞在日数ごと(1日、2日、3~5日)にご案内しています。
夏至を迎える頃、フィンランドでは太陽の沈まない夏がスタートします。美しい黄金色の光がさすミッドナイトサン(白夜)を、フィンランドの人々はアクティブに、ロマンティックに時間の流れを楽しみます。終わりのない夏の1日を利用し、自然と寄り添うようにピクニックにでかけたり、ゆったりと進むカヌーに乗ったり、コテージで水平線を移動する太陽を眺めながらのんびりと過ごします。そんな彼らに倣い、森や湖などの自然と遊ぶ方法をベルトラのアクティビティとともに紹介しています。今回の特設サイトの公開と同時に、フィンランド往復航空券が当たるキャンペーンも実施しています。
【夏限定 ベルトラおすすめのフィンランドツアー】
・北極圏の醍醐味!沈まぬ太陽 撮影ツアー
<5~8月 / ロヴァニエミ発>
https://www.veltra.com/jp/europe/finland/a/143693
6~7月頃、太陽が沈まない白夜がおとずれます。深夜にも地平線近くにある太陽は、時間帯や季節によって様々な色味を帯び、美しい光を放ちます。太陽撮影のできるロケーションへご案内するツアーです。
・森と湖のヌークシオ国立公園 カヌーアドベンチャーツアー
<5~9月 / ヘルシンキ発>
https://www.veltra.com/jp/europe/finland/a/143200
大小80もの湖や沼地を有するヌークシオ国立公園でカヌーに乗って全身でフィンランドの自然を体感するツアーです。ゆっくりと移動するので、初めての方やお子様にも安心してご参加いただけます。
・2階建てボートで行く ヘルシンキボートツアー
<5~9月 / ヘルシンキ発>
https://www.veltra.com/jp/europe/finland/a/145115
海に囲まれたヘルシンキは、水上にも観光スポットが多く存在します。スオメンリンナの要塞やコルケアサーリ島などをボートから見学できます。
ベルトラでは、今後も一人一人のお客様に心を揺さぶる「旅の体験」をお届けできるよう、世界中の様々なオプショナルツアーを提供してまいります。
【ベルトラ サービス概要】
日本語 : https://www.veltra.com/jp/
英語 : https://www.veltra.com/en/
中国語 : 簡体字 https://www.veltra.com/cn/
繁体字 https://www.veltra.com/tw/
エリア数 : 113カ国336都市
会員 : 約118万人
参加体験談 : 約239,000件
取引先 : 現地ツアー催行会社数(世界)約3,000社
現地ツアー数: 約14,000ツアー
特徴 : 世界最大級の現地ツアー品揃え、
徹底したカスタマーサポート、豊富な参加体験談
- カテゴリ:
- サービス
- ジャンル:
- レジャー・旅行 その他ライフスタイル その他エンタメ
記事掲載数No.1!「@Press(アットプレス)」は2001年に開設されたプレスリリース配信サービスです。専任スタッフのサポート&充実したSNS拡散機能により、効果的な情報発信をサポートします。(運営:ソーシャルワイヤー株式会社)