世界初のトレーディングカードゲーム 『マジック:ザ・ギャザリング』 「グランプリ・神戸2017」イベントレポート

~神戸に2,802人が集結!GP主催も務めるジョー・ソー(マレーシア)が激戦を制す~

イベント
2017年6月2日 18:00
FacebookTwitterLine
トレーディングカードゲーム『マジック:ザ・ギャザリング』の大型イベント「グランプリ・神戸2017」が、5月26日(金)~28日(日)に神戸市・神戸国際展示場にて開催されました。
合計2,802名のプレイヤーが参加したメインイベントでは、2日間にわたる激戦を勝ち抜いたジョー・ソー選手がグランプリ初参加にして優勝、賞金10,000米ドルを獲得しました。

GP神戸ロゴ


※GPロゴ
https://www.atpress.ne.jp/releases/129972/img_129972_1.jpg
※グランプリ・神戸2017優勝、ジョー・ソー選手
https://www.atpress.ne.jp/releases/129972/img_129972_2.jpg
「グランプリ・神戸2017」イベント特設ページ
http://coverage.mtg-jp.com/gpkob17/


 「グランプリ」とは、誰でも参加可能な最高レベルの競技イベントと、競うだけではなく楽しめるバラエティ豊かなサイドイベントを兼ね備えた「マジックのお祭り」です。1シーズンに40~50回開催されており、ほぼ毎週末に世界のどこかでグランプリは開催されています。上位に入賞することで賞金のみならず、世界中のトッププレイヤーが集う世界大会「プロツアー」への招待を獲得することができます。

 夏の熱さが迫る中開催された「グランプリ・神戸2017」は、モダン構築戦というフォーマット(ゲーム形式)で行われました。これは、カードの外枠のデザインが新しくなってから発売されたセットが使用可能なフォーマットで、使えるカードが多いため、多くの強力なデッキが存在します。

※グランプリ・神戸2017会場風景
https://www.atpress.ne.jp/releases/129972/img_129972_3.jpg

 27日(土)には9回戦が行われ、6勝3敗以上の成績を残した836名が日曜日の競技に進出。最終日となる28日(日)には6回戦が行われ、優勝をかけて戦う参加者は8名に絞りこまれました。

※トップ8に進出した選手たち
https://www.atpress.ne.jp/releases/129972/img_129972_4.jpg

 決勝戦まで進出したのは、関西の若手、小島 輝政選手と、前回神戸で行われた「グランプリ・神戸2015」でも決勝戦に進出したマレーシアの強豪ジョー・ソー選手。小島選手は墓地を活用する「ドレッジ」を、ジョー・ソー選手はオリジナルの「白黒エルドラージ」を使用。それぞれ別の軸での激しい攻防が行われました。

※決勝戦、小島 輝政選手 vs. ジョー・ソー選手
https://www.atpress.ne.jp/releases/129972/img_129972_5.jpg

※決着の瞬間、固い握手が結ばれました
https://www.atpress.ne.jp/releases/129972/img_129972_6.jpg

 結果、アジア圏でのグランプリ主催なども務め、精力的にマジックに貢献しているジョー・ソー選手が勝利。賞金10,000米ドルと、自身初のグランプリ・チャンピオンのタイトルを獲得しました。また、招待条件を満たした上位17名の選手には、7月に京都で開催予定のプロツアー『破滅の刻』の参加権利や現地までのトラベル援助が与えられました。

 同会場ではメインイベント以外にもさまざまなイベントが開催され、初心者からベテランまで楽しむことができる3日間となりました。会場ではマジックを題材にした謎解きゲームなども開催されており、多くの参加者がその謎を解くべく挑戦していました。

※謎解きゲームには大人から子供まで挑戦していました。
https://www.atpress.ne.jp/releases/129972/img_129972_7.jpg

※サイドイベントのひとつ、カップル双頭巨人戦の様子。37組の参加者が集まりました。
https://www.atpress.ne.jp/releases/129972/img_129972_8.jpg

 本大会の模様は「ニコニコ生放送」を通じて生中継され、2日間の視聴者数は15万人を超えました。大会の結果、試合の模様を取材した記事など、詳しくはイベント特設ページ( http://coverage.mtg-jp.com/gpkob17/ )をご覧ください。次回のニコニコ生放送は、2017年7月22日(土)~23日(日)のグランプリ・京都2017でもお届けする予定です。

※現地からニコニコ生放送にて大会の模様を生中継。
https://www.atpress.ne.jp/releases/129972/img_129972_9.jpg

※現役のプラチナレベル・プロでありマジック・プロツアー殿堂の八十岡選手に解説として出演いただきました。
https://www.atpress.ne.jp/releases/129972/img_129972_10.jpg


日本公式ウェブサイト: http://mtg-jp.com/

◆マジック:ザ・ギャザリングとは?
<世界初の戦略トレーディングカードゲーム>
 マジック:ザ・ギャザリングは1993年にアメリカで発売された、世界初のトレーディングカードゲームです。数学者のリチャード・ガーフィールドによって生み出され、現在では11の言語で翻訳、全世界で70以上の国と地域で2千万人を超えるファンとプレイヤーを魅了しています。各国の代表選手がチーム戦を繰り広げる「ワールド・マジック・カップ」をはじめ、世界規模の大会が数多く開催されているのも特徴です。マジック:ザ・ギャザリングでは入手したカードでデッキを構築し対戦相手と戦います。強大なクリーチャーを召喚したり、強力な呪文を唱えながら、対戦相手のライフを0点にするなどの勝利条件を満たすことを目指します。年間を通して発売される新しいカードセットにより、ゲームの環境は常に変化しています。

■会社概要
商号  : Wizards of the Coast LLC
所在地 : 1600 LIND AVE SW SUITE 400 RENTON WA 98057 (本社)
      〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2-8-2 (東京オフィス)
代表者 : Chris Cocks
設立  : 1990年
事業内容: ゲーム出版、デジタルゲーム開発運営
URL   : http://company.wizards.com/

(c)2017 Wizards of the Coast LLC, a subsidiary of Hasbro, Inc. All Rights Reserved.

すべての画像

GP神戸ロゴ
ジョー・ソー選手
GP神戸会場
トップ8
決勝戦
決着の瞬間
謎解き
カップル双頭巨人戦
ニコニコ生放送
八十岡選手

Wizards of the Coast LLC

Wizards of the Coast LLC

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

プレスリリース配信サービスページ