グミを扱うメーカー4社と日本グミ協会が“GUMMIT”を発足! イベント“公開GUMMIT”を8月4日に実施 “9月3日のグミの日”に向けた共同プロモーションを発表!
カンロ飴やピュレグミなどでおなじみのカンロ株式会社(本社:東京都中野区、代表取締役社長:三須和泰、以下 カンロ)は、ソーシャルメディアマーケティング支援を手掛ける株式会社シェアコト(本社:東京都中央区、代表取締役:田中 孝治)と日本グミ協会(会長:武者 慶佑)及びグミ・キャンディを取り扱う国内3メーカーと“GUMMIT”(グミット)を発足し、共同で“グミの日”に向けたプロモーションを展開します。
“GUMMIT”には、日本グミ協会とグミ・キャンディを扱う、春日井製菓株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:春日井 康仁)、カバヤ食品株式会社(本社:岡山市北区、代表取締役社長:野津 基弘)、UHA味覚糖株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:山田 泰正)の3社とカンロ株式会社が参加しており、4社は9月3日のグミの日に向けての共同プロモーションの発表の場として2017年8月4日(金)にイベント“公開GUMMIT”を開催します。
■イベント“公開GUMMIT”詳細■
日時 : 2017年8月4日(金) 18時~19時 (受付17時30分~)
場所 : Nagatacho GRID 地下1階 Space0(スペースゼロ)
定員 : 先着50名
参加方法: 下記URLよりお申込みいただけます。
http://kokucheese.com/event/index/478425/
※会の最後には、4社のグミを振る舞うミニグミパ(グミパーティー)を行います。
“公開GUMMIT”では、カンロ株式会社 代表取締役社長 三須 和泰による設立経緯、9月3日のグミの日に向けた4社共同プロモーションの発表、4社のグミ・キャンディ担当者によるパネルディスカッションを実施いたします。
■一般のお客様のお申込みについて■
以下のお申込みURLよりお申込みいただけます。先着となります。
http://kokucheese.com/event/index/478425/
■日本グミ協会について
2013年、コンビニエンスストアで売っているグミのボトムアップを目的に設立。TwitterやInstagramを中心に同人活動を行い、発表日現在累計フォロワー数約12,000人。グミパ、グミ写真展などイベントを通して日本のコアなグミファンと繋がっている会長の武者 慶佑は各種テレビ・ラジオなどメディア出演多数。
Twitter : https://twitter.com/mushatter
Instagram: https://www.instagram.com/gummy_japan/
■GUMMITについて
日本グミ協会の呼びかけにより、2017年4月発足。春日井製菓株式会社、カバヤ食品株式会社、カンロ株式会社、UHA味覚糖株式会社といったメーカーのグミ担当者が毎月一堂に会し、グミに関する会議を定期開催。今後も拡大して継続活動予定。
・GUMMIT参加4社の代表的なグミ商品画像
https://www.atpress.ne.jp/releases/133345/img_133345_5.jpg
■グミの楽しみ方を提案する「グミパ」
カンロでは様々なグミの楽しみ方を下記サイトでもご紹介しております。
グミでパーティ!“グミパ”
https://www.kanro.jp/pure/gummy_party/
■会社概要
社名 : 株式会社シェアコト
代表者 : 代表取締役 田中 孝治
所在地 : 東京都中央区日本橋茅場町1-12-4 茅場町会館8F
設立 : 2010年7月
事業内容: SNSのAPIを活かしたキャンペーン作成サービス
SNS運営支援 (Facebook・Instagram・LINE・Twitter等)
コンテンツマーケティング支援
URL : http://www.sharecoto.co.jp/
■会社概要
社名 : カンロ株式会社
代表 : 代表取締役社長 三須 和泰
所在地 : 東京都中野区新井2丁目10番11号
創業 : 1912年(大正元年)11月10日
事業内容: 菓子、食品の製造および販売
URL : https://www.kanro.co.jp/
創業から100年余キャンディに取り組み、社名になっている「カンロ飴」を始めとして、ミルクキャンディ売上No.1※「金のミルクキャンディ」や菓子食品業界で初となる「のど飴」、大人の女性に向けたグミ市場を作り上げた「ピュレグミ」など、多くのロングセラーヒット商品を発売し、キャンディ市場の発展に寄与しています。2012年からは直営店「ヒトツブカンロ」を運営し、「ヒトからヒトへ つながる ヒトツブ」をコンセプトにキャンディの魅力を発信しています。
※株式会社インテージSRI ミルクフレーバーキャンディ市場 2014年10月~2016年9月累計販売金額アイテムランキング
“GUMMIT”には、日本グミ協会とグミ・キャンディを扱う、春日井製菓株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:春日井 康仁)、カバヤ食品株式会社(本社:岡山市北区、代表取締役社長:野津 基弘)、UHA味覚糖株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:山田 泰正)の3社とカンロ株式会社が参加しており、4社は9月3日のグミの日に向けての共同プロモーションの発表の場として2017年8月4日(金)にイベント“公開GUMMIT”を開催します。
■イベント“公開GUMMIT”詳細■
日時 : 2017年8月4日(金) 18時~19時 (受付17時30分~)
場所 : Nagatacho GRID 地下1階 Space0(スペースゼロ)
定員 : 先着50名
参加方法: 下記URLよりお申込みいただけます。
http://kokucheese.com/event/index/478425/
※会の最後には、4社のグミを振る舞うミニグミパ(グミパーティー)を行います。
“公開GUMMIT”では、カンロ株式会社 代表取締役社長 三須 和泰による設立経緯、9月3日のグミの日に向けた4社共同プロモーションの発表、4社のグミ・キャンディ担当者によるパネルディスカッションを実施いたします。
■一般のお客様のお申込みについて■
以下のお申込みURLよりお申込みいただけます。先着となります。
http://kokucheese.com/event/index/478425/
■日本グミ協会について
2013年、コンビニエンスストアで売っているグミのボトムアップを目的に設立。TwitterやInstagramを中心に同人活動を行い、発表日現在累計フォロワー数約12,000人。グミパ、グミ写真展などイベントを通して日本のコアなグミファンと繋がっている会長の武者 慶佑は各種テレビ・ラジオなどメディア出演多数。
Twitter : https://twitter.com/mushatter
Instagram: https://www.instagram.com/gummy_japan/
■GUMMITについて
日本グミ協会の呼びかけにより、2017年4月発足。春日井製菓株式会社、カバヤ食品株式会社、カンロ株式会社、UHA味覚糖株式会社といったメーカーのグミ担当者が毎月一堂に会し、グミに関する会議を定期開催。今後も拡大して継続活動予定。
・GUMMIT参加4社の代表的なグミ商品画像
https://www.atpress.ne.jp/releases/133345/img_133345_5.jpg
■グミの楽しみ方を提案する「グミパ」
カンロでは様々なグミの楽しみ方を下記サイトでもご紹介しております。
グミでパーティ!“グミパ”
https://www.kanro.jp/pure/gummy_party/
■会社概要
社名 : 株式会社シェアコト
代表者 : 代表取締役 田中 孝治
所在地 : 東京都中央区日本橋茅場町1-12-4 茅場町会館8F
設立 : 2010年7月
事業内容: SNSのAPIを活かしたキャンペーン作成サービス
SNS運営支援 (Facebook・Instagram・LINE・Twitter等)
コンテンツマーケティング支援
URL : http://www.sharecoto.co.jp/
■会社概要
社名 : カンロ株式会社
代表 : 代表取締役社長 三須 和泰
所在地 : 東京都中野区新井2丁目10番11号
創業 : 1912年(大正元年)11月10日
事業内容: 菓子、食品の製造および販売
URL : https://www.kanro.co.jp/
創業から100年余キャンディに取り組み、社名になっている「カンロ飴」を始めとして、ミルクキャンディ売上No.1※「金のミルクキャンディ」や菓子食品業界で初となる「のど飴」、大人の女性に向けたグミ市場を作り上げた「ピュレグミ」など、多くのロングセラーヒット商品を発売し、キャンディ市場の発展に寄与しています。2012年からは直営店「ヒトツブカンロ」を運営し、「ヒトからヒトへ つながる ヒトツブ」をコンセプトにキャンディの魅力を発信しています。
※株式会社インテージSRI ミルクフレーバーキャンディ市場 2014年10月~2016年9月累計販売金額アイテムランキング
- カテゴリ:
- イベント
- タグ:
- フード・飲食 その他ライフスタイル 経済(国内)
記事掲載数No.1!「@Press(アットプレス)」は2001年に開設されたプレスリリース配信サービスです。専任スタッフのサポート&充実したSNS拡散機能により、効果的な情報発信をサポートします。(運営:ソーシャルワイヤー株式会社)