atpress

学校法人上田学園 産学協同プロジェクトチーム トータル・プロモーション・デザインセンターが 「クリエーターズ長屋」サイトを新規開設

~コミックアートを世界に向け作品発表や販売が可能に~

サービス
2010年2月15日 09:30
FacebookTwitterLine
 学校法人上田学園(所在地:大阪市北区)の産学連携組織「トータル・プロモーション・デザインセンター」は、コミック系イラストを中心に活動する学生やクリエーター、さらに業界関係者や一般愛好家を対象としたオンラインコミュニティサイト「クリエーターズ長屋」をオープンしました。

URL: http://www.creatorsnagaya.jp/

○世界中のコミックアート(コミック系イラスト)を中心に
マンガ、アニメ、フィギュア、ゴスロリファッション等に
興味を持った方々のコミュニティサイト

 この度学校法人上田学園の産学協同プロジェクトチーム トータル・プロモーション・デザインセンターが開始した「クリエーターズ長屋」は、学校法人上田学園 大阪総合デザイン専門学校のコミックアート専攻の在校生・卒業生を始めとした、日本独自の新しいカルチャーのマンガ・アニメ・フィギュア・ゴスロリファッション等で活動する世界中のクリエーターを対象としています。

 「クリエーターズ長屋」では、世界中のクリエーターたちに、情報交換・作品発表とその販売の場を提供いたします。

○日本独自の新しいカルチャーを世界に向け発信

 多言語対応(日本語、英語、中国語)なので、学生やクリエーターは、世界中の業界関係者や日本のカルチャーを取り入れたい方々に向けて日本独自のカルチャーを発信することが可能です。

 また、業界関係者などの方々にとっては、新しい才能の発掘やリクルーティング等のために使用することも可能です。


【「クリエーターズ長屋」の特長】

・「クリエーターズ長屋」
 当サイトの中核となるSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)です。会員間で様々な種類の交流が可能。また、多言語対応(現在は日本語、中国語、及び英語の三ヶ国語対応)となっているため、国境を越えた交流も可能です。

・「ギャラリー」
 「クリエーターズ長屋」内のクリエーター作品を一般ユーザーへ公開することや、他のクリエイターの作品を閲覧することも可能です。イベントを開催し、クリエーターの発掘を行います。

・「ギャラリーショップ」
 作品の販売・購入が可能です。
※デジタルコンテンツデータのみ販売。2010年4月オープン予定。

・「メールマガジン」
 イベント情報、注目クリエーター情報等、最新のニュースを定期配信します。※2010年2月より配信。

サイトURL: http://www.creatorsnagaya.jp/


【学校法人上田学園 大阪総合デザイン専門学校 概要】

名称 : 学校法人上田学園 大阪総合デザイン専門学校
所在地: 〒530-0012 大阪市北区芝田2丁目5番8号
代表 : 学園長 越田 英喜(こしだ ひでき)
設立 : 1965年
URL  : http://www.oscd.jp/

カテゴリ

タグ

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

プレスリリース配信サービスページ