atpress

国立公文書館 平成29年秋の特別展 「日本とデンマーク ― 文書でたどる交流の歴史」関連講座を開催

企業動向
2017年9月28日 12:00
FacebookTwitterLine

株式会社小学館集英社プロダクション(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:都築 伸一郎)は、国立公文書館より“平成29年度秋の特別展「日本とデンマーク ― 文書でたどる交流の歴史」にかかるイベント実施支援業務”を受託いたしました。この事業において日本とデンマークの外交関係樹立150周年という記念すべき年に、国立公文書館主宰の特別展を盛り上げるとともに、昨今注目されつつある北欧・デンマークの文化やライフスタイルを、親しみやすい形で紹介する講座を無料で開催いたします。



■講座概要1

【タイトル】

特別講座(福井 信子講師)「北欧絵本の魅力 ~アンデルセン童話を中心に~」


【内容紹介】

デンマークの作家アンデルセンが生涯に渡って書いた童話は、1835年の最初の童話集出版以来世界中で翻訳され、多くの人に愛読されています。そのほかにも北欧からは様々な童話が紹介されており、日本でも馴染み深いものが多数存在しています。本講座では、北欧の児童文学に造詣の深い東海大学の福井 信子先生をお招きし、アンデルセン童話を中心に北欧の童話や絵本の魅力について、わかりやすくお話しいただきます。


【講師紹介】

福井 信子(ふくい のぶこ)

東海大学文学部北欧学科教授。専門はデンマーク語、アンデルセンや北欧の児童文学。著書に『現代デンマーク語辞典』(共編、2011、大学書林)、『本当に読みたかったアンデルセン童話』(共訳、2005、NTT出版)、『生者の国』(監訳、2011、新評論)、『子どもに語る北欧の昔話』(共訳、2001、こぐま社)等。


福井 信子氏


【開催日時】

平成29年11月2日(木)14:00~15:30


【会場】

国立公文書館本館4階大会議室

東京都千代田区北の丸公園3番2号

(東京メトロ東西線「竹橋駅」下車[1b出口]徒歩5分)


【定員】

60名様



■講座概要2

【タイトル】

特別講座(ピーター・ブル講師)「コーヒー無しには語れない、デンマークの暮らし ~ヒュッゲなデンマークコーヒーの楽しみ方~」


【内容紹介】

デンマークでは、ゆとりを大切にする「ヒュッゲ=温かな居心地のよい雰囲気」という考え方がとても大切にされています。そんな「ヒュッゲ」な時間に欠かせないのが、デンマークコーヒー。浅煎りですっきりした口あたりが特徴です。日本ではまだ珍しいデンマークコーヒーの魅力と、この国のライフスタイルについて、生粋のデンマーク人バリスタ、ピーター・ブルさんにお話しいただきます。お話のあとには、実際にピーターさんが淹れるコーヒーを味わって頂けます。


【講師紹介】

ピーター・ブル(Peter Buhl)

デンマーク生まれ。世界一周の旅をした際にコーヒーの魅力に気づき、独学でコーヒーを学ぶ。2015年10月、「PNB Coffee(ピーエヌビー コーヒー)」を設立。高品質であるといわれるデンマークコーヒーの魅力を日本に伝えたいと、各地のコーヒーイベントで精力的に活動している。


【開催日時】

平成29年10月28日(土)14:00~15:40


【会場】

国立公文書館本館4階大会議室

東京都千代田区北の丸公園3番2号

(東京メトロ東西線「竹橋駅」下車[1b出口]徒歩5分)


【定員】

50名様



■お申し込み

各講座のお申し込みについては、以下のURLを御参照ください。

http://www.archives.go.jp/exhibition/japan-denmark/event.html



■関連リンク

・平成29年秋の特別展「日本とデンマーク ― 文書でたどる交流の歴史」特設サイト

http://www.archives.go.jp/exhibition/japan-denmark/index.html

・国立公文書館

http://www.archives.go.jp/

・株式会社小学館集英社プロダクション

http://www.shopro.co.jp/



■会社概要

会社名 : 株式会社小学館集英社プロダクション

所在地 : 〒101-8415 東京都千代田区神田神保町2-30 昭和ビル

代表  : 代表取締役社長 都築 伸一郎

TEL   : 03-3222-9100

設立  : 1967年(昭和42年)6月26日

創業  : 1967年(昭和42年)9月1日

資本金 : 4億9,900万円

従業員数: 413名(男性 189名 女性 224名)

URL   : http://www.shopro.co.jp/

株式会社小学館集英社プロダクション

株式会社小学館集英社プロダクション

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

この企業のリリース

~『まなびwith』で充実した夏休みを送ろう!~
幼児から小学生まで一貫した新しい小学館の学習サービス
『まなびwith』夏休み特別企画
「おはスタ」収録見学参加者を6月26日より募集開始!
~『まなびwith』で充実した夏休みを送ろう!~
幼児から小学生まで一貫した新しい小学館の学習サービス
『まなびwith』夏休み特別企画
「おはスタ」収録見学参加者を6月26日より募集開始!

~『まなびwith』で充実した夏休みを送ろう!~ 幼児から小学生まで一貫した新しい小学館の学習サービス 『まなびwith』夏休み特別企画 「おはスタ」収録見学参加者を6月26日より募集開始!

株式会社小学館集英社プロダクション

2019年6月20日 17:00

「ナゾトキ学習イベント
~AnotherVisionからの挑戦状(ちょうせんじょう)~」
東大を中心としたナゾトキ制作集団
AnotherVisionの松丸亮吾さんらが登場!
2019年3月30日(土)13:30~/15:00~ 
「イオンモール大阪ドームシティ」にて
「ナゾトキ学習イベント
~AnotherVisionからの挑戦状(ちょうせんじょう)~」
東大を中心としたナゾトキ制作集団
AnotherVisionの松丸亮吾さんらが登場!
2019年3月30日(土)13:30~/15:00~ 
「イオンモール大阪ドームシティ」にて

「ナゾトキ学習イベント ~AnotherVisionからの挑戦状(ちょうせんじょう)~」 東大を中心としたナゾトキ制作集団 AnotherVisionの松丸亮吾さんらが登場! 2019年3月30日(土)13:30~/15:00~  「イオンモール大阪ドームシティ」にて

株式会社小学館集英社プロダクション

2019年3月22日 13:00

「ナゾトキ学習イベント
~AnotherVisionからの挑戦状(ちょうせんじょう)~」
東大を中心としたナゾトキ制作集団
AnotherVisionの松丸亮吾さんらが登場!
2019年3月21日(木・祝)13:30 - 「ラソラ札幌」にて開催!
「ナゾトキ学習イベント
~AnotherVisionからの挑戦状(ちょうせんじょう)~」
東大を中心としたナゾトキ制作集団
AnotherVisionの松丸亮吾さんらが登場!
2019年3月21日(木・祝)13:30 - 「ラソラ札幌」にて開催!

「ナゾトキ学習イベント ~AnotherVisionからの挑戦状(ちょうせんじょう)~」 東大を中心としたナゾトキ制作集団 AnotherVisionの松丸亮吾さんらが登場! 2019年3月21日(木・祝)13:30 - 「ラソラ札幌」にて開催!

株式会社小学館集英社プロダクション

2019年3月20日 11:45

小学館の通信教育『まなびwith』
「ナゾトキ学習イベント
~AnotherVisionからの挑戦状(ちょうせんじょう)~」
東大を中心としたナゾトキ制作集団 AnotherVisionの松丸亮吾さん、
脳科学者の茂木健一郎先生などが登場!
2019年3月17日(日)13:30 - 「イオンモール福岡」にて開催!
小学館の通信教育『まなびwith』
「ナゾトキ学習イベント
~AnotherVisionからの挑戦状(ちょうせんじょう)~」
東大を中心としたナゾトキ制作集団 AnotherVisionの松丸亮吾さん、
脳科学者の茂木健一郎先生などが登場!
2019年3月17日(日)13:30 - 「イオンモール福岡」にて開催!

小学館の通信教育『まなびwith』 「ナゾトキ学習イベント ~AnotherVisionからの挑戦状(ちょうせんじょう)~」 東大を中心としたナゾトキ制作集団 AnotherVisionの松丸亮吾さん、 脳科学者の茂木健一郎先生などが登場! 2019年3月17日(日)13:30 - 「イオンモール福岡」にて開催!

株式会社小学館集英社プロダクション

2019年3月8日 10:30

小学館の通信教育まなびwithと
東京大学ナゾトキ制作集団AnotherVisionが提供する
『ナゾトキ学習』を松丸亮吾さん、
コナンくんと一緒に親子で体験!
小学館の通信教育まなびwithと
東京大学ナゾトキ制作集団AnotherVisionが提供する
『ナゾトキ学習』を松丸亮吾さん、
コナンくんと一緒に親子で体験!

小学館の通信教育まなびwithと 東京大学ナゾトキ制作集団AnotherVisionが提供する 『ナゾトキ学習』を松丸亮吾さん、 コナンくんと一緒に親子で体験!

株式会社小学館集英社プロダクション

2019年3月1日 11:00

プレスリリース配信サービスページ