atpress

読み終えた英字新聞で作る『ハナさんのエコバッグ』、 廃材再生プロジェクト「NEWSD」ショップサイトにて限定販売開始

~ パン屋さんや花屋さんにぴったりの、お洒落で丈夫な新聞エコバッグ ~

商品
2010年6月17日 10:30
FacebookTwitterLine
株式会社ケンエレファント(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:石山 健三)は、読み終えた英字新聞で作る『ハナさんのエコバッグ』を、2010年6月より販売を開始しましたので下記のとおりお知らせいたします。
『ハナさんのエコバッグ』

本製品は、ケンエレファントが運営する「NEWSD PROJECT(ニューズド プロジェクト)」と「地域作業所 hana(所在地:千葉県木更津市文京、施設長:筒井 啓介)」とのコラボレート商品で、NEWSDショップサイトにて限定販売いたします。

NEWSDショップサイトURL: http://newsd.jp/


■『ハナさんのエコバッグ』とは
作業所 hanaにて2年程前から製作・販売を行なっていた“新聞紙を使ったエコバッグ”に改良を重ね、「作業所 hanaが新聞紙から作ったエコバッグ」を称し、『ハナさんのエコバッグ』としました。新聞エコバッグは、地元の花屋さんやスイーツショップでお土産用の手さげバッグとして採用され今話題を呼んでいる商品です。

<改良点>
1. 持ち手を紙紐にし、強度不足を解消!
従来品の強度不足を解消するため、持ち手の部分に紙紐を採用しました。一番大きいサイズのトートバッグでは、重さ2キロ程度まで耐えることができます。

2. 英字新聞でより可愛くお洒落に!
本体の新聞を、日本語の新聞から日本国内で流通している読み終えた英字新聞に変更。より可愛くお洒落な雰囲気になりました。

※『ハナさんのエコバッグ』は、全て作業所 hana施設利用者の手作りです。施設利用者の賃金向上にも一役買っています。


■2日間の先行販売では1,000枚を完売
2010年4月17日(土)・18日(日)に代々木公園内で開催されたアースディ東京の「NEWSD」ブース内にて『ハナさんのエコバッグ』を先行販売。2日間で約1,000枚を完売しました。また、同時開催の「ハナさんのエコバッグづくりワークショップ」では2日で200人を超す参加者がありました。


■『ハナさんのエコバッグ』概要
商品名: 新聞エコバッグ(6点セット)
価格 : 1,260円(税込)
素材 : 本体  新聞紙
     持ち手 紙紐+製本テープ(持ち手止め)
発売日: 2010年6月4日
URL  : http://newsd.jp/goods/goods006/

大小異なるサイズのエコバッグが6点入り。パッケージも包装ゴミを出さないように新聞紙で作られた専用封筒でお届けします。


■「NEWSD PROJECT(ニューズド プロジェクト)」とは
「NEW」と「USED」を掛け合わせてできた造語が名前の由来です。プロジェクトの目的は、廃材に新たな価値を与えて再生させること。サーフボードを作るときに出る廃棄樹脂を加工したアクセサリー、「NEWSD-SURF(ニューズド サーフ)」を旗艦商品とし、ショップサイト内ではさまざまな廃材を使った商品を販売しています。

廃車からとったシートベルトやエアバッグ、デニム生地メーカーから出たサンプルデニムなど素材自体もショップサイトにて販売を開始しています。

2010年6月現在、「NEWSD(ニューズド)」に集まった廃材は20種類程。
今後は1つ1つの商品化を進め、2010年7月上旬までに、廃材を使った新たな7商品を追加する予定です。


■会社概要
社名 : 株式会社ケンエレファント
所在地: 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2-20 IPビル2F
代表者: 代表取締役社長 石山 健三
資本金: 1,000万円
URL  : http://www.kenelephant.co.jp

すべての画像

『ハナさんのエコバッグ』
パッケージ包装も紙バッグ
NEWSD-SURF(ニューズド サーフ)
販売商品

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

プレスリリース配信サービスページ