atpress

殿様酒「勝山」の最高スペック『DIAMOND AKATSUKI』が誕生  最強の酒造好適米を磨き上げ、最新の醸造技術を用いて仕上げた意欲作

~プレシャスな体験を約束する全く新しいラグジュアリーな日本酒~

商品
2010年11月16日 13:30
FacebookTwitterLine
仙台伊澤家 勝山酒造株式会社(所在地:宮城県仙台市、代表取締役社長:伊澤 治平)は、このたび、殿様酒「勝山」の最高スペックである『DIAMOND AKATSUKI(ダイヤモンド アカツキ)』(31,500円/720ml)を販売開始いたしました。
『DIAMOND AKATSUKI』
『DIAMOND AKATSUKI』は、極上級の世界を創り上げるために、たった一人の醸造哲学と醸造理論を用いて最強の酒造好適米である兵庫県特A地区の山田錦を徹底的に磨き上げ、最新の醸造技術を用いて杜氏の持てる力と精神力で仕上げた意欲作です。

その名にふさわしく、果てしない透明感と全くキズの無い、まさに輝く液体の純度の美しさ。そして最新の遠心分離技術により切り出したエッセンスは、お米の甘味と旨味の美しい輪郭と芳醇なボディーを見事に表現し、いままで出会ったことのないラグジュアリーな味わいと素晴らしい余韻をご体験いただけます。

審美的に完成されたラグジュアリーでプレシャスな『DIAMOND AKATSUKI』は、まさにダイヤモンドの4Cを連想させる「完璧な美」を表現しております。

価格は新酒として最も高価な四合瓶(720ml)31,500円。
ブレンドや加水を一切行わない、生粋に仕込んだ醸造タンク1本の酒をボトルに封印した、まさに真剣勝負の日本酒です。

【スペック】
●商品名    :DIAMOND AKATSUKI(ダイヤモンド アカツキ)
●特定名称   :純米大吟醸
●原料米    :山田錦(兵庫県産特A地区)
●精米歩合   :35%
●アルコール度数:16度
●日本酒度   :±0
●価格/容量  :31,500円/720ml
●提供温度   :8~18℃/32~45℃
●推奨酒器   :酒道オフィシャルテイスティンググラス/
         酒道“杯式”用 馬上盃/高級白ワイングラス
※記載の価格はすべて税込です。


【お取り扱い店】
●全日空ANA SKY SHOP国際線・国内線の機内販売にて、オリジナルグラスを2個セットにして販売。
●新宿伊勢丹本店 本館地下1階
●四谷 鈴伝
●勝山自社NETで会員専用販売(送料無料)
 URL: http://www.katsuyama-shop.jp/


【仙台伊澤家 勝山酒造】
戦国武将独眼竜こと伊達政宗公から続く仙台伊達家御用蔵「勝山」は江戸時代の1688年創業以来、320年以上仙台を代表する銘酒醸造蔵元です。仙台伊達家より御酒御用酒屋を拝命し、現在は宮城県で現存する唯一の仙台伊達家御用蔵であり、純米酒(うち85%が純米大吟醸)のみを醸す全国でも稀有な殿様献上高級酒専門蔵元です。伊達家800年の酒の流儀の集大成である伊達家御家流酒道を通して、地元仙台の精神的・文化的活動に貢献しております。2009年より殿様流日本酒の楽しみ方を広めるべくModern酒道の普及に取り組んでいます。
URL: http://www.katsu-yama.com/

カテゴリ

仙台伊澤家 勝山酒造株式会社

仙台伊澤家 勝山酒造株式会社

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

プレスリリース配信サービスページ