atpress

医療・介護経営支援のCBホールディングス、 新卒向けに自分らしさを表現する面接を導入  一次面接の冒頭15分間で自由に語る「わたしっぽい面接」開始

~「野球部っぽい採用」も同時開催~

株式会社CBホールディングス(本社:東京都港区、代表取締役:鈴木 尚之)は、2020年度採用において、自分らしさを表現する採用方法として、2019年3月1日から人事面接の冒頭15分間を「わたしっぽいを語る時間」とする「わたしっぽい面接」を始めます。


CBホールディングス 新卒採用責任者 坂本 竜太


■導入の背景

全グループ社員約180名、採用人数10名程度という少人数だからこそ、1人1人と真剣に向き合った採用をしたいと考えております。そこで今年の採用テーマである「っぽい」にちなみ、人事面接を質疑応答のみではなく、自己表現をしていただく場として「わたしっぽいを語る時間」を導入することになりました。



■面接の詳細

人事面接45分間のうち、冒頭15分間を「わたしっぽいを語る時間」とします。15分間は自分が伝わると思う内容であれば、「とにかく語るもよし。」「作ってきたものを見せるもよし。」「一緒にゲームもよし。」何をしていただいても構いません。残りの30分間は人事からの質問やフィードバックの時間といたします。



以下、新卒採用責任者の人事部 係長 坂本 竜太の「わたしっぽい面接」にかける想いです。



■新卒採用責任者 坂本 竜太よりコメント

自分の経験や考え方ととことん向き合って、自分の価値を追求できる人、そんな方と出会いたいと考えています。グループ全体で180名程度の大きくはない会社だからこそ、入社前も入社後も1人1人と真剣に向き合いたいと思っています。今回の「わたしっぽい面接」は、それぞれの学生の皆さまだけの「っぽさ」を伝えていただき、私たちと一緒に「っぽさ」を深め、1人1人に合わせた場にしていきます。



■2020年度入社者選考内容

開催時期:2019年3月1日~2019年6月30日頃を予定

     ※選考期間は平均1、2ヶ月です

場所  :随時ご案内

対象  :2020年大学もしくは大学院を卒業予定の方

選考内容:説明会参加→わたしっぽい面接(一次面接)→

      二次面接→適性検査(GAB)→最終選考


合わせて「野球部っぽい採用」も同時開催します。



■野球部っぽい採用

条件を満たしている方のみ最終面接を社員との「遠投対決」に変更できるというコースです。


開催時期:2019年3月1日~2019年6月30日頃を予定(希望者がいた場合、随時開催)

場所  :随時ご案内

対象  :2020年大学もしくは大学院を卒業予定の方

応募条件:以下条件を満たしている方

     ・野球の全国大会に出場経験がある

      (小学校・中学校・高等学校・大学、出場した時の学年は問いません)

選考内容:説明会参加→わたしっぽい面接(一次面接)→

      二次面接→適性検査(GAB)→最終選考※

     ※「わたしっぽい面接」終了後に、最終選考を「遠投対決」にするか

      「社長面接」にするか選んでいただきます。



【応募に関するお問い合わせ】

株式会社CBホールディングス 人事部 採用担当

TEL : 03-6430-3900

Mail: recruit-s@cb-hd.co.jp


エントリーご希望の方は、メールで<氏名(ふりがな)・学校名・現住所・電話番号>をお送りください。

採用担当から改めてご連絡いたします。


採用サイトはこちら( https://www.cb-hd.co.jp/graduate/ )



【広報・取材に関するお問い合わせ】

株式会社CBホールディングス 経営企画部

広報担当: 村上

TEL   : 03-6430-3900

Mail  : ml-pr@cb-hd.co.jp



■CBグループについて

CBグループは、医療・介護・福祉業界に対する経営課題を解決する会社として、設立から20年目に入ります。

親会社    : 株式会社CBホールディングス( https://www.cb-hd.co.jp )

グループ会社 : 株式会社CBコンサルティング、株式会社CBパートナーズ、

         株式会社CBアドバイザリー、株式会社CBメディカル、

         株式会社CBナレッジ

事業内容   : 採用支援、経営支援、ニュース配信(CBnews)、M&A支援、

         開業支援、経営実行支援

サービスサイト: 転職サイト「本音de転職( https://www.hon10.net )」、

         医療・介護ニュース「CBnews( https://www.cbnews.jp )」

事業所    : 東京本社(東京都港区浜松町1-18-16 住友浜松町ビル7F)、

         他、全国9支社

株式会社CBホールディングス

株式会社CBホールディングス

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

この企業のリリース

<報告レポート>
第16回日本在宅薬学会学術大会においてランチョンセミナー
「狭間理事長と語る、生き残る中小薬局経営の“あした”」を共催
<報告レポート>
第16回日本在宅薬学会学術大会においてランチョンセミナー
「狭間理事長と語る、生き残る中小薬局経営の“あした”」を共催

<報告レポート> 第16回日本在宅薬学会学術大会においてランチョンセミナー 「狭間理事長と語る、生き残る中小薬局経営の“あした”」を共催

株式会社CBコンサルティング、株式会社CBリサーチ

2023年7月25日 13:00

医療介護CBnews/株式会社CBホールディングス 
「病院広報アワード2023~広報がつなぐ、これからの地域医療~」
開催のお知らせ
医療介護CBnews/株式会社CBホールディングス 
「病院広報アワード2023~広報がつなぐ、これからの地域医療~」
開催のお知らせ

医療介護CBnews/株式会社CBホールディングス  「病院広報アワード2023~広報がつなぐ、これからの地域医療~」 開催のお知らせ

株式会社CBホールディングス

2023年2月14日 16:00

<薬局経営者必見!>
薬局経営の“あした”を考えるオンラインセミナー第二弾開催決定
 ~ファルメディコ株式会社・狭間代表取締役社長による
徹底解説と、地域密着型薬局運営の有限会社ファルマの取組みを
実例も交えてご紹介~
<薬局経営者必見!>
薬局経営の“あした”を考えるオンラインセミナー第二弾開催決定
 ~ファルメディコ株式会社・狭間代表取締役社長による
徹底解説と、地域密着型薬局運営の有限会社ファルマの取組みを
実例も交えてご紹介~

<薬局経営者必見!> 薬局経営の“あした”を考えるオンラインセミナー第二弾開催決定  ~ファルメディコ株式会社・狭間代表取締役社長による 徹底解説と、地域密着型薬局運営の有限会社ファルマの取組みを 実例も交えてご紹介~

株式会社CBホールディングス

2022年9月21日 16:00

<調剤薬局の新たな挑戦>
地域包括ケアシステム実現を目指す新規事業を実例も交えてご紹介
「第3回 次世代薬局EXPO 東京」展示ブース出展のお知らせ
~2022年10月12日(水)、13日(木)、14日(金)@幕張メッセ~
<調剤薬局の新たな挑戦>
地域包括ケアシステム実現を目指す新規事業を実例も交えてご紹介
「第3回 次世代薬局EXPO 東京」展示ブース出展のお知らせ
~2022年10月12日(水)、13日(木)、14日(金)@幕張メッセ~

<調剤薬局の新たな挑戦> 地域包括ケアシステム実現を目指す新規事業を実例も交えてご紹介 「第3回 次世代薬局EXPO 東京」展示ブース出展のお知らせ ~2022年10月12日(水)、13日(木)、14日(金)@幕張メッセ~

株式会社CBホールディングス

2022年8月24日 13:00

医療・介護・福祉業界経営支援の株式会社CBコンサルティングと
在宅訪問薬局展開のHYUGA PRIMARY CARE株式会社が協業開始
 ~調剤薬局運営効率化による地域医療サポートと
地域社会貢献に向けた取り組み強化~
医療・介護・福祉業界経営支援の株式会社CBコンサルティングと
在宅訪問薬局展開のHYUGA PRIMARY CARE株式会社が協業開始
 ~調剤薬局運営効率化による地域医療サポートと
地域社会貢献に向けた取り組み強化~

医療・介護・福祉業界経営支援の株式会社CBコンサルティングと 在宅訪問薬局展開のHYUGA PRIMARY CARE株式会社が協業開始  ~調剤薬局運営効率化による地域医療サポートと 地域社会貢献に向けた取り組み強化~

株式会社CBコンサルティング

2022年4月1日 18:00

プレスリリース配信サービスページ