~叡山電車鞍馬線開通90周年~ この秋、鞍馬駅前のモニュメント “大天狗(おおてんぐ)”をリニューアルします
叡山電鉄株式会社(本社:京都市左京区、社長:豊田秀明)が運行する鞍馬線は、2018年12月1日に開通90周年を迎え、本年12月までの約1年間で「鞍馬線開通90周年事業」を行っております。その一環として、鞍馬へ訪れる皆様を駅前でお迎えしている“大天狗”のモニュメントを今秋リニューアルします。
“大天狗”のモニュメントは、2002年より鞍馬駅前に設置し、地域の皆様や観光のお客さま など多くの方々から親しまれてまいりましたが、長年屋外に設置していた影響から老朽化が著しく、大雪の重みで鼻が折れる被害もあったことなどから、この度、デザインを一新したうえでリニューアルすることとなりました。
なお、新しい“大天狗”のお披露目は2019年10月18日(金)を予定しております。
詳細は以下のとおりです。
鞍馬駅前モニュメント“大天狗(おおてんぐ)”について
鞍馬駅前の“大天狗”は、1994年に平安建都1200年を記念して鞍馬の自治会により制作されたものです。「平安建都1200年記念事業」の一環として、同年11月に開催された「京都まつり」のメインイベント「都大路パレード」では、この“大天狗”が京都市役所前の御池通をパレードしました。
パレードの終了後は、鞍馬地区の鞍馬街道脇に設置されていましたが、2002年に鞍馬駅前に移設され、現在に至っています。
高さ約4m、鼻の長さが2.3mもある“大天狗”は、圧倒的な存在感で鞍馬を訪れる皆様の目を引き付け、記念撮影のスポットとして親しまれています。
・現在の“大天狗”
制 作 年:1994年
展示期間:2019年12月20日(金)まで(予定)
素 材:発泡スチロール
大 き さ:高さ約4m×横幅約2m(高さには台座を含みます)、鼻の長さ2.3m
・新しい“大天狗”
展示期間:2019年10月18日(金)から
素 材:主にFRP(強化プラスチック)
※新しい“大天狗”の詳細は追ってお知らせいたします。なお、新しい“大天狗”の展示
開始当日は、お披露目の記念式典を予定しております。
【参考】
鞍馬線開通90周年事業について
鞍馬線は、今から90年前の1928年12月1日に当時の鞍馬電気鉄道によって山端(やまばな)駅(現:宝ケ池駅)~市原駅間が開通しました。その翌年、1929年10月20日に市原駅~仮設の鞍馬駅まで開通、同年12月20日に現在の場所の鞍馬駅まで開通し、今日の姿となりました。
それから90年を迎えることを記念して、2018年12月1日から2019年12月までの約1年間は、「鞍馬線開通90周年事業」とし、ご利用のお客さまや沿線のみなさまと共に90年の歴史を感じてお楽しみいただけるよう、さまざまなイベントや取り組みを実施しております。
プレスリリース添付資料
記事掲載数No.1!「@Press(アットプレス)」は2001年に開設されたプレスリリース配信サービスです。専任スタッフのサポート&充実したSNS拡散機能により、効果的な情報発信をサポートします。(運営:ソーシャルワイヤー株式会社)