atpress

紅葉の名所・清水寺の麓のボトルチーズケーキ専門店に 秋の京都土産にピッタリの“もみじのチーズケーキ”が 11月1日から期間限定発売!

~プルプル食感もみじジュレ×とろけるチーズケーキの優しい味わい~

商品
2019年10月31日 10:30
FacebookTwitterLine

京都の清水寺の麓、清水五条坂に2019年7月にオープンした京都初のボトルチーズケーキ専門店「清水チーズ工房」(運営:朝陽物産株式会社、代表取締役社長:太田 恵三)では、“もみじのチーズケーキ”を11月1日(金)より新発売いたします。清水寺の舞台から見下ろせる紅葉が色づく季節となり、この時期限定で紅葉をイメージしたジュレとチーズケーキの新しいコラボレーション商品をお楽しみいただけます。


もみじのチーズケーキ


清水チーズ工房HP: http://kiyomizu-cheese.com/



■紅葉の季節限定販売“もみじのチーズケーキ”とは

京都で紅葉の名所の一つである清水寺、その麓でボトルチーズケーキ専門店を営む清水チーズ工房より紅葉が色づく季節限定で紅葉をイメージした“もみじのチーズケーキ”を新発売いたします。“もみじのチーズケーキ”は、清水寺の舞台より見下ろせる鮮やかに染まった紅葉をイメージした鮮やかな赤いジュレと白いチーズケーキのコントラストが美しい2層タイプの新商品です。ベースとなる下層のチーズケーキは、濃厚なクリームチーズとヨーグルトを混ぜ合わせたクリーミーなものに仕上げ、その上に天然色素を使用した少し酸味のあるもみじジュレを合わせました。この2層を同時にお召し上がりいただくことで、もみじジュレのさっぱりとした優しい風味とプルプル食感、そしてクリーミーな濃厚チーズケーキが口の中で混ざり合い、新しい食感とハーモニーを生み出します。


清水チーズ工房は、京都へ観光にいらっしゃったお客様に観光の思い出を持ち帰っていただけるようなお土産スイーツの開発を目指しております。今回もスイーツを通じて京都の紅葉を連想することができる商品開発を行いました。ぜひ、紅葉狩りを楽しんだ思い出にお召し上がりください。



■商品概要

○もみじのチーズケーキ:430円(税別)

〇販売期間      :11月1日~12月中旬(予定)


もみじのチーズケーキ2



■京都初ボトルチーズケーキ専門店「清水チーズ工房」とは

奈良時代からの長きにわたって京の町を見守っている清水寺。そんな清水寺のある音羽山の麓、五条坂を上がっていくと現れる古民家風の建物。日々たくさんの人の往来を目にしながら私たちが作っているのは、新しい形のチーズケーキ「ボトルチーズケーキ」です。京都は長く日本の都として栄え続けてきましたが、欧米諸国の文化が入ってくる中で、京都ならではの和と洋の融合が進んでいます。そんな現代の京都の文化を発信し、日本人だけでなく世界中の人々との新しいコミュニケーションの形を作りたい、そのためには訪れた方が笑顔で気持ちよくなれる何かが必要だと思い、考え付いたのが世界中で愛されているチーズケーキでした。


長い歴史を持つチーズは、使い方によって様々に味や食感を変え、京都独自の素材と合わせても互いを一緒に引き立てることができる奥深い食材です。清水チーズ工房では、その美味しさを3層に分けてボトルに詰め込んだ、なめらかチーズケーキを提供します。食べれば思わず笑顔になり、同じボトルを持った人と自然に会話が始まる。

京都初のボトルチーズケーキ専門店、清水チーズ工房にぜひお越しください。


商品は店内で手作り



■ボトルチーズケーキ専門店「清水チーズ工房」の7つのポイント

1.京都初の京都素材にこだわったボトルチーズケーキ専門店

2.清水の新定番土産を目指す3層のチーズケーキ

3.店内工房にて職人が1つ1つ手作り

4.チーズソフトクリーム、チーズドリンクなどチーズにこだわったテイクアウト商品も多数ラインナップ

5.現代的な京都の文化を発信する店舗コンセプト

6.日本初、仁王門をイメージしたチーズケーキをご提供

7.京都らしさ満点の舞妓さんチーズケーキをご提供



■店舗概要

店舗名    : ボトルチーズケーキ専門店「清水チーズ工房」

電話番号   : 075-746-2231

住所     : 〒605-0865 京都府京都市東山区白糸町569-10

店舗紹介サイト: http://kiyomizu-cheese.com/

Instagram   : https://www.instagram.com/kiyomizu_cheese/

Twitter    : https://twitter.com/kiyomizu_cheese

Facebook   : https://www.facebook.com/kiyomizucheesekobo/


店舗看板


イメージキャラクター


■今後の展開

「清水チーズ工房」では、京都府産の素材を活かした商品や京都文化を発信する商品開発、店舗づくりを目指しております。クリスマス、バレンタイン時期に向けた商品開発、店舗2Fの更なるグレードアップにも並行して取り組んでおります。そして、「清水チーズ工房」が京都・清水の定番土産となるよう日々精進してまいります。



■会社概要

会社名:朝陽物産株式会社

責任者:代表取締役社長 太田 恵三

住所 :〒604-0022 京都府京都市中京区室町通御池上る御池之町323

朝陽物産株式会社

朝陽物産株式会社

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

プレスリリース配信サービスページ

人気のプレスリリース

GW開催「こども音楽フェスティバル 2025」ラインナップ発表 
清塚信也さん、角野隼斗さん、鈴木優人さんら
多数のアーティストが出演 
チョコレートプラネットさんのゲスト出演も決定
GW開催「こども音楽フェスティバル 2025」ラインナップ発表 
清塚信也さん、角野隼斗さん、鈴木優人さんら
多数のアーティストが出演 
チョコレートプラネットさんのゲスト出演も決定
1

GW開催「こども音楽フェスティバル 2025」ラインナップ発表  清塚信也さん、角野隼斗さん、鈴木優人さんら 多数のアーティストが出演  チョコレートプラネットさんのゲスト出演も決定

公益財団法人ソニー音楽財団(Sony Music Foundation)、公益財団法人サントリー芸術財団 サントリーホール(SUNTORY HALL, SUNTORY FOUNDATION for the ARTS)

5時間前

浜名湖がペットの力で地方を創生!
第2回「アニマルピックフェスタ in 浜名湖」
2025年11月8日(土)・9日(日) 開催決定!
浜名湖がペットの力で地方を創生!
第2回「アニマルピックフェスタ in 浜名湖」
2025年11月8日(土)・9日(日) 開催決定!
2

浜名湖がペットの力で地方を創生! 第2回「アニマルピックフェスタ in 浜名湖」 2025年11月8日(土)・9日(日) 開催決定!

アニマルピックフェスタ in 浜名湖 2025 実行委員会

11時間前

東京ディズニーリゾート(R)・オフィシャルホテル合同企画
東京ディズニーランド(R)スペシャルイベント
「ディズニー・パルパルーザ」第4弾
「ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!」
と連動したオフィシャルホテル限定オリジナルグッズ付き
宿泊プランを販売
東京ディズニーリゾート(R)・オフィシャルホテル合同企画
東京ディズニーランド(R)スペシャルイベント
「ディズニー・パルパルーザ」第4弾
「ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!」
と連動したオフィシャルホテル限定オリジナルグッズ付き
宿泊プランを販売
3

東京ディズニーリゾート(R)・オフィシャルホテル合同企画 東京ディズニーランド(R)スペシャルイベント 「ディズニー・パルパルーザ」第4弾 「ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!」 と連動したオフィシャルホテル限定オリジナルグッズ付き 宿泊プランを販売

東京ディズニーリゾート(R)・オフィシャルホテル

2時間前

アミフィアブル株式会社の社外取締役に
元日本アイ・ビー・エム株式会社執行役員兼金融事業部門長の
田中良治氏が就任
アミフィアブル株式会社の社外取締役に
元日本アイ・ビー・エム株式会社執行役員兼金融事業部門長の
田中良治氏が就任
4

アミフィアブル株式会社の社外取締役に 元日本アイ・ビー・エム株式会社執行役員兼金融事業部門長の 田中良治氏が就任

アミフィアブル株式会社

3時間前

\群馬県渋川市「上州・村の駅」で先行販売開始/
群馬県産長ねぎを使った万能調味料「上州ねぎ侍」
2025年2月7日より群馬県各地へ販売開始!
\群馬県渋川市「上州・村の駅」で先行販売開始/
群馬県産長ねぎを使った万能調味料「上州ねぎ侍」
2025年2月7日より群馬県各地へ販売開始!
5

\群馬県渋川市「上州・村の駅」で先行販売開始/ 群馬県産長ねぎを使った万能調味料「上州ねぎ侍」 2025年2月7日より群馬県各地へ販売開始!

株式会社つつじ庵

1日前