atpress

これから開業を目指す先生、開業・承継後3年未満の先生向け 失敗事例から学ぶ、次世代クリニック運営セミナーを 2月23日に開催

~8つのクリニックを運営する現役医師と対話方式で学ぶ~

イベント
2020年1月28日 11:30
FacebookTwitterLine

株式会社CBホールディングス(本社:東京都港区、代表取締役:鈴木 尚之、以下CBホールディングス)のグループ会社で、医療・介護・福祉業界の事業開発及び運営支援事業を行う株式会社CBナレッジ(本社:東京都港区、代表取締役:藤本 進、以下CBナレッジ)は、医師向けに「失敗事例から学ぶ、次世代クリニック運営」と題したセミナーを2020年2月23日(日)13:00~16:00に東京で開催します。


講師 梅岡 比俊先生


講師は、若くしてクリニックを開業し、12年間で8つのクリニックを運営する医療法人梅華会理事長 梅岡 比俊先生です。本セミナーでは、梅岡先生が実際に開業する際に起こしてしまった「失敗事例」から学べることを、参加者でディスカッションする対話方式を取ります。1人では解決できない課題や気づかなかった落とし穴などを参加者と共に学び、意見を聞くことで自分の視座を高められるセミナーとなっています。



■開催背景

医師は開業すると、医師でありながら経営者という立場にもなります。しかし多くの医師が経営者としての時間を確保できず、日々の診療で一日を終えてしまう状況です。本セミナーは、クリニックという組織の中で、院長一人が行わなければならないことが多すぎる医療業界特有のひずみを解決しようと考え企画しました。

今回は、開業という領域に限定し、これから開業を目指す先生、開業・承継後3年未満の先生に向けて開催します。本セミナーに参加された医師の皆様にとって、ご自身のみならずスタッフ一人ひとりを輝かせる、クリニック運営の一助になれば幸いです。



■講師紹介

医療法人梅華会理事長 梅岡 比俊(うめおか・ひとし)先生


1995年奈良県立医科大学卒業。耳鼻咽喉科医として病院勤務を経験し、08年に梅岡耳鼻咽喉科クリニックを開設。2020年現在は耳鼻科4院、小児科3院、消化器内科1院を運営。全国に卓越したクリニック運営を広める活動として開業医コミュニティー(M・A・F)の主催を務める。

代表著書:「グレートクリニックを創ろう!」(中外医学社)、「経営学を学んでいないドクターのためのクリニック成功マニュアル」(同)、「クリニック開業ロケットスタート戦略」(同)、「ドクターの“働き方改革”28メソッド」(医学通信社)、「12人の医院経営ケースファイル」(中外医学社)



■セミナー概要※詳しくはセミナー案内サイトをご確認ください

対象者      : これから開業を目指す医師、開業・承継後3年未満の医師

日時       : 2020年2月23日(日)13:00~16:00 ※12:30開場

場所       : CBグループ Seminar Room

           (東京都港区浜松町1-18-16 住友浜松町ビル1F)

定員       : 30名 ※先着順

参加費      : 無料

申し込み締切日  : 開催日の前日 ※定員になり次第、締切りとさせていただきます。

セミナー案内サイト: https://www.cbnews.jp/seminar/entry/20201216184420



■申し込み方法

(1)セミナー案内サイト

URL: https://www.cbnews.jp/seminar/entry/20201216184420


(2)お電話での申し込み

株式会社CBナレッジ セミナー担当 0120-988-161(平日9:00~17:00)



■タイムスケジュール

13:00  ご参加者同士の自己紹介(10分)

13:10  第1部・講演「開業コンセプト策定の基本」(60分)

14:10  休憩・協賛企業様からのお知らせ(20分)

14:30  第2部・講演「失敗事例から開業ポイントを掴む」(60分)

15:30  質疑応答および懇親会

16:00  終了予定



■共催

株式会社メドレー

株式会社CBナレッジ CBnews編集局



【株式会社CBホールディングス(CBグループ)について】

CBグループは、医療・介護・福祉業界に対する経営課題を解決する設立20周年の会社です。

親会社    :株式会社CBホールディングス( https://www.cb-hd.co.jp )

グループ会社 :株式会社CBコンサルティング、株式会社CBパートナーズ、

        株式会社CBアドバイザリー、株式会社CBメディカル、

        株式会社CBナレッジ

事業内容   :M&A支援、開業支援、人材採用支援、宣伝広報支援、

        病院経営支援、事業立案支援、医療介護ニュース配信、

        セミナー開催

サービスサイト:転職サイト「本音de転職( https://www.hon10.net )」、

        医療・介護ニュース「CBnews( https://www.cbnews.jp )」

事業所    :東京本社(東京都港区浜松町1-18-16 住友浜松町ビル7F)、

        東京含む全国9拠点

カテゴリ

株式会社CBホールディングス

株式会社CBホールディングス

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

この企業のリリース

<報告レポート>
第16回日本在宅薬学会学術大会においてランチョンセミナー
「狭間理事長と語る、生き残る中小薬局経営の“あした”」を共催
<報告レポート>
第16回日本在宅薬学会学術大会においてランチョンセミナー
「狭間理事長と語る、生き残る中小薬局経営の“あした”」を共催

<報告レポート> 第16回日本在宅薬学会学術大会においてランチョンセミナー 「狭間理事長と語る、生き残る中小薬局経営の“あした”」を共催

株式会社CBコンサルティング、株式会社CBリサーチ

2023年7月25日 13:00

医療介護CBnews/株式会社CBホールディングス 
「病院広報アワード2023~広報がつなぐ、これからの地域医療~」
開催のお知らせ
医療介護CBnews/株式会社CBホールディングス 
「病院広報アワード2023~広報がつなぐ、これからの地域医療~」
開催のお知らせ

医療介護CBnews/株式会社CBホールディングス  「病院広報アワード2023~広報がつなぐ、これからの地域医療~」 開催のお知らせ

株式会社CBホールディングス

2023年2月14日 16:00

<薬局経営者必見!>
薬局経営の“あした”を考えるオンラインセミナー第二弾開催決定
 ~ファルメディコ株式会社・狭間代表取締役社長による
徹底解説と、地域密着型薬局運営の有限会社ファルマの取組みを
実例も交えてご紹介~
<薬局経営者必見!>
薬局経営の“あした”を考えるオンラインセミナー第二弾開催決定
 ~ファルメディコ株式会社・狭間代表取締役社長による
徹底解説と、地域密着型薬局運営の有限会社ファルマの取組みを
実例も交えてご紹介~

<薬局経営者必見!> 薬局経営の“あした”を考えるオンラインセミナー第二弾開催決定  ~ファルメディコ株式会社・狭間代表取締役社長による 徹底解説と、地域密着型薬局運営の有限会社ファルマの取組みを 実例も交えてご紹介~

株式会社CBホールディングス

2022年9月21日 16:00

<調剤薬局の新たな挑戦>
地域包括ケアシステム実現を目指す新規事業を実例も交えてご紹介
「第3回 次世代薬局EXPO 東京」展示ブース出展のお知らせ
~2022年10月12日(水)、13日(木)、14日(金)@幕張メッセ~
<調剤薬局の新たな挑戦>
地域包括ケアシステム実現を目指す新規事業を実例も交えてご紹介
「第3回 次世代薬局EXPO 東京」展示ブース出展のお知らせ
~2022年10月12日(水)、13日(木)、14日(金)@幕張メッセ~

<調剤薬局の新たな挑戦> 地域包括ケアシステム実現を目指す新規事業を実例も交えてご紹介 「第3回 次世代薬局EXPO 東京」展示ブース出展のお知らせ ~2022年10月12日(水)、13日(木)、14日(金)@幕張メッセ~

株式会社CBホールディングス

2022年8月24日 13:00

医療・介護・福祉業界経営支援の株式会社CBコンサルティングと
在宅訪問薬局展開のHYUGA PRIMARY CARE株式会社が協業開始
 ~調剤薬局運営効率化による地域医療サポートと
地域社会貢献に向けた取り組み強化~
医療・介護・福祉業界経営支援の株式会社CBコンサルティングと
在宅訪問薬局展開のHYUGA PRIMARY CARE株式会社が協業開始
 ~調剤薬局運営効率化による地域医療サポートと
地域社会貢献に向けた取り組み強化~

医療・介護・福祉業界経営支援の株式会社CBコンサルティングと 在宅訪問薬局展開のHYUGA PRIMARY CARE株式会社が協業開始  ~調剤薬局運営効率化による地域医療サポートと 地域社会貢献に向けた取り組み強化~

株式会社CBコンサルティング

2022年4月1日 18:00

プレスリリース配信サービスページ