外国人に人気の“ハンコ”がデジタル化! デジタル印鑑制作サービスが7月1日開始 文書・メール・SNS・Tシャツなどに使用可能、海外からも注文OK
創業99年の老舗印鑑専門店・有限会社文福堂印房(所在地:東京都品川区)は、7月1日より、Dual Hanko(以下 デュアルハンコ)デジタル印鑑制作サービスを開始します。
URL: https://dual-hanko.jp/digital.html
2017年に同社より販売開始されたデュアルハンコは、漢字とアルファベットが両方彫られているので「外国人が見ても誰のハンコかひと目でわかる」と、訪日観光客だけでなく、海外に渡航する日本人にも人気の土産品です。
しかし新型コロナウイルスにより訪日観光客が激減した影響で今年に入って売り上げが大きく落ち込み、同社社長・松崎 文一は、打開策を模索する中で、印影を画像ファイル化したデジタル印鑑の制作販売に思い至りました。
物体を伴わないデジタル印鑑であれば、Eメールに添付する形で、世界中どこでも送料無料で納品できます。
【デュアルハンコ デジタル印鑑の特長】
■一般的な文書作成ソフトに画像として挿入(=捺印)が可能です。
PNG形式の画像なので、実物のハンコと同じように印鑑の白い部分を透過させることができます。
■EメールをHTML形式にすれば、添付ではなく、メール本文に直接貼り付けることもできます。
■SNSのプロフィール画像としても使えます。
■画像サイズは約14cmと大きいので、Tシャツプリントなど、ハンコ以外にも幅広い用途で使用できます。
■画像サイズはユーザーが好きなサイズに縮小できます。
■実際の捺印作業を伴わないので、ハンコに不慣れな外国の方でも手軽に扱えます。
■実物のハンコと違って破損や摩耗の心配もなく、いつでも・いつまでも安心して使えます。
※デュアルハンコ デジタル印鑑 サンプル無料ダウンロード
URL: https://dual-hanko.jp/digital.html#download
【デュアルハンコ デジタル印鑑の種類】
■文字:漢字+アルファベット/カタカナ+アルファベット
■形状:丸型/角型
■書体:古印体/行書
■色 :朱色/深紅
以上合計16通りのデザインから選べます。
なお「漢字+アルファベット」を選んだ場合、漢字の選定は基本的に同社に一任となります。
同社はこれまで累計1,500本以上のデュアルハンコを製作販売し、外国人が好む漢字の傾向を熟知しています。
【デュアルハンコ デジタル印鑑の価格】
■丸型(アルファベット7文字まで) ¥2,750(税込)
■角型(アルファベット12文字まで) ¥3,300(税込)
販売はオンラインのみ、現時点では受注後7営業日以内にEメールで納品されます。
また漢字、カタカナいずれの場合も日本語文字の音や意味(漢字のみ)の説明ファイルが無料で付きます。
「実店舗での販売の際も説明ファイルをプリントアウトしてお渡ししていました。自分のハンコに用いられた文字の意味や発音がよくわかると好評でした」と社長の松崎は話します。
さらに松崎は、今回のデジタル印鑑制作サービスについて次のように語ります。
「本品は従来のハンコの枠を超えた日本発の新しいパーソナルアイテムです。世界の人々に自分の名前が入ったハンコを使う楽しさを知って欲しいと思います。また、時節柄なかなか会えない海外在住の家族や友人を元気づけるプレゼントとしても最適です」
■デュアルハンコ オフィシャルWebサイト
■デュアルハンコ デジタル印鑑 説明ページ
URL: https://dual-hanko.jp/digital.html
■日本語版オンラインショップ
URL: https://dualhanko.easy-myshop.jp/
■英語版オンラインショップ
URL: https://dual-hanko.easy-myshop.jp/
※オンラインショップ日本語版・英語版ともに日本国外から注文可能
※オンラインショップ日本語版・英語版ともに支払いはクレジットカードのみ
【運営会社】
有限会社文福堂印房
所在地 :〒140-0011 東京都品川区東大井5-7-12
アクセス:JR京浜東北線「大井町駅」東口徒歩3分
りんかい線・東急大井町線「大井町駅」徒歩3分
営業時間:月曜~金曜 10:00~18:00
定休日 :土曜・日曜・祝日
※Dual Hankoは、有限会社文福堂印房の商標登録です。
※Dual Hankoの印面デザインは、有限会社文福堂印房の意匠登録です。
- カテゴリ:
- サービス
- ジャンル:
- 生活用品・雑貨 その他ライフスタイル 経済(国内)
記事掲載数No.1!「@Press(アットプレス)」は2001年に開設されたプレスリリース配信サービスです。専任スタッフのサポート&充実したSNS拡散機能により、効果的な情報発信をサポートします。(運営:ソーシャルワイヤー株式会社)