コーポラティブハウスのコプラスが、新しい共同住宅「まちのもり...

コーポラティブハウスのコプラスが、 新しい共同住宅「まちのもり本町田」・ アニマルグランピング「THE BAMBOO FOREST(R)」で グッドデザイン賞をW受賞!

コーポラティブハウスを基幹事業とし、まちづくりを得意とする不動産コンサルティング会社、株式会社コプラス(本社:東京都渋谷区、代表取締役:青木 直之)はこの度、自社で企画、運営を行う新しい共同住宅「まちのもり本町田」と、アニマルグランピング「THE BAMBOO FOREST」の2つのプロジェクトで「2020年度グッドデザイン賞」を受賞いたしました。


さらに、「まちのもり本町田」は第14回キッズデザイン賞「優秀賞 少子化対策担当大臣賞」も受賞しました。


TOP画像


■新しい共同住宅「まちのもり本町田」

(特定非営利活動法人コレクティブハウジング社 / 相互住宅株式会社 / 株式会社アルコデザインスタジオと共同受賞)


築27年の独身寮をリノベーションし、コモン付賃貸とコレクティブハウス、暮らし方の異なる2つの住まいを一つの建物に配置した、多世代型のコミュニティのある共同住宅を計画しました。建物には様々な共用部を新設し、その活用を通して入居者同士の交流を促し、その輪が周辺に広がることで新しい地域コミュニティが形成されることを期待しています。


▲まちのもり本町田 外観正面


この企画の背景には、超高齢化社会に突入した地域やマンションの中で孤立しながら育児に奮闘している子育て世帯が増加してきていることがあります。子供たちは一人で家の中で遊ぶ時間が増え、社会性を身に着ける機会が減少してきています。


▲まちのもり本町田共用部活用の様子


本物件は、キッチンやバス・トイレ等を備えた住戸のほかに、共用のキッチンやダイニング、ゲストルームなどの共用空間が充実していることが特徴です。


▲まちのもり本町田 共用のダイニングで行うコモンミール


個人や家族として自由で自立した生活をしつつ、空間や設備を共用し、生活の一部を共同化することで、賃貸住宅でありながら日常生活を通して顔の見える関係をゆるやかに築いていくことにより、お互いが助け合い安心して暮らすことができる環境を実現したいと考えました。



■アニマルグランピング「THE BAMBOO FOREST(R)(※1)」

(株式会社バンブーフォレストと共同受賞)


「動物園」と「グランピング」を掛け合わせることで生まれた、アニマルグランピング(※2)施設です。動物とのふれあいを通じて、大人は癒しを、子どもは学びを体感できる動物園の新たな体験型宿泊施設の形を生み出しました。


▲アニマルグランピング「THE BAMBOO FOREST」


仕事や日々の都会生活で疲弊し、多くの人が心身ともにリフレッシュする機会を求めている現代社会において、自然や動物に囲まれる癒しの効果は高く評価されています。


▲THE BAMBOO FOREST 目玉コンテンツ キリンと朝食(3月下旬~10月末限定)


本施設では、宿泊者限定の「キリンと朝食」をはじめ、開園前の動物へのエサやりなど、動物との触れ合いを満喫していただけます。


お部屋はキリンを模したツリーハウス、グランピング専用に開発されたドームテント、かわいい姿のロータスベルテントの3タイプ。宿泊の設備はホテル並みに充実しており、小さなお子様連れや女性同士でも気軽に楽しめます。


▲THE BAMBOO FOREST ドームテント 過ごし方例


既存の地域資源(動物園・竹林)と世間のニーズ(大人の癒しと子どもの学び)をマッチングさせることで、地域資源の可能性を引き出し、多くの人に喜びをもたらす施設としました。


(※1) 商標登録済。商標登録第6198996号

(※2) 商標登録申請済。



<受賞サイトURL>

新しい共同住宅「まちのもり本町田」 グッドデザイン賞:

https://www.g-mark.org/award/describe/50853?token=WFSf5WuzBw


新しい共同住宅「まちのもり本町田」 キッズデザイン賞:

https://kidsdesignaward.jp/


アニマルグランピング「THE BAMBOO FOREST」 グッドデザイン賞:

https://www.g-mark.org/award/describe/50976?token=136JForpEX



<各プロジェクト詳細>

■まちのもり本町田

物件公式ホームページ: https://machinomori.co-plus.co.jp/

所在地       : 東京都町田市本町田

募集戸数      : 総計73戸

            コモン付き賃貸   25m2×43戸 50m2×6戸

            コレクティブハウス 25m2×18戸 50m2×6戸

延床面積      : 3378.06m2

構造・規模     : 鉄筋コンクリート造 地下1階地上3階建

竣工時期      : 1993年3月竣工    2020年3月リニューアル

事業主体      : 相互住宅株式会社

運営主体      : 株式会社コプラス、

            特定非営利活動法人コレクティブハウジング社

設計・デザイン   : 株式会社アルコデザインスタジオ



■アニマルグランピング「THE BAMBOO FOREST」

施設公式ホームページ: https://bamboo-forest.jp/

所在地       : 千葉県市原市山小川790

規模構造      : グランピングドーム3基、ロータスベルテント2基、

            ツリーハウス型ロッジ1棟

開業        : 2020年3月28日

事業主体      : 株式会社バンブーフォレスト

運営主体      : 株式会社ケイト、株式会社コプラス

設計・デザイン   : リパブリカ



■株式会社コプラスについて

株式会社コプラスは、【「想い」をカタチに】を経営理念として、コミュニティ=人と人との『つながり』をキーファクターとし、差別性の高い住まい・空間・まちづくりをご提案する不動産コンサルティング会社です。


コーポラティブハウス事業から始まったコプラスは、多数関係者を束ねる調整力と、自然なつながりを創出する特性を生かし、コミュニティ賃貸・コレクティブハウス・宿泊施設・観光事業、まちづくりまで事業を広げています。社会の変化に柔軟に対応しながら、地域資源を活かしまちの「想い」をカタチにする事業に今後も取り組んでまいります。


名称 : 株式会社コプラス

所在地: 東京都渋谷区南平台町16-29 グリーン南平台ビル5F

設立 : 2002年2月6日

資本金: 6,011万円

URL  : https://www.co-plus.co.jp/

プレスリリース動画

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら

プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

  • 会社情報