atpress

デジタルシニア世代のパソコン作品が集結!最高年齢は88歳! 「小学館アカデミー パソコン倶楽部作品発表会」を 10月9日、10日 日本橋にて開催

~サライ×富士通×小学館アカデミー パソコン倶楽部~

告知・募集
2011年10月6日 11:30
FacebookTwitterLine
首都圏を中心にシニア向けパソコン教室「小学館アカデミー パソコン倶楽部」を展開する株式会社小学館集英社プロダクション(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:八木 正男)は、株式会社小学館(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:相賀 昌宏)、富士通株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:山本 正已)と合同で、2011年10月9日(日)・10日(月・祝)の2日間「YUITO/日本橋室町野村ビル」におきまして、台頭するデジタルシニアを対象としたパソコン関連イベントを開催します。
パソコン倶楽部授業の様子


【イベント概要】
(1)「小学館アカデミー パソコン倶楽部」受講生がパソコンで制作した作品を約400点展示
受講生がパソコンを使って制作した作品約400点を展示します。来場者には作品を通してパソコンの楽しみ方をご提案します。
最年長88歳の受講生の方は、今回のイベントで「自分がパソコンで作った作品を友人や孫に見てもらえる」と楽しみにしています。

(2)富士通「FMVらくらくパソコン4」体験講座
会場内では、シニアに絶大な支持を得る「FMVらくらくパソコン4」を使った無料の体験講座も開催されます。ここでは、富士通の「らくらくホン ベーシック3」を使って撮った写真を「FMVらくらくパソコン」に取り込み、はがきに活用する方法を体験します。「小学館アカデミー パソコン倶楽部」の講師による丁寧な解説で、初心者の方でも安心して参加いただけます。

開催場所: 「YUITO/日本橋室町野村ビル」5F大ホール
      (〒103-0022 東京都中央区日本橋室町2丁目4番3号)
開催日時: 10月 9日(日)  13:00~19:00
      10月10日(月・祝)11:00~16:00
入場料 : 無料 ※入退場は自由
アクセス: http://www.yuito-nihonbashi.com/access/index.html


■小学館アカデミー パソコン倶楽部とは
シニア向けのパソコン教室として首都圏を中心に展開しています。一人ひとりに目が届くように、1クラス最大6名までという少人数制を敷いています。初心者を対象としたコースだけでなく、自分のやりたいことをマイペースで学べる「個人コース」や好きなことだけを詳しくチャレンジする「専科コース」など各種コースが充実しております。
技術はもちろん指導力にも長けた講師が、個々人のペースに合わせ、何度でもわかるまで説明することを特徴としています。


■関連リンク
小学館アカデミー パソコン倶楽部: http://www.shopro.co.jp/pasocon/
サライ             : http://serai.jp/
らくらくパソコン        : http://www.fmworld.net/fmv/rakuraku/


■会社概要
会社名 : 株式会社小学館集英社プロダクション
所在地 : 〒101-8415 東京都千代田区神田神保町2-30 昭和ビル
代表  : 代表取締役社長 八木 正男
設立  : 昭和42年6月26日
創業  : 昭和42年9月1日
資本金 : 4億9,900万円
従業員数: 425名(男性 200名、女性 225名)
TEL   : 03-3222-9100
URL   : http://www.shopro.co.jp/

すべての画像

パソコン倶楽部授業の様子
作品「おもてなしセット」
作品「ティータイム」

株式会社小学館集英社プロダクション

株式会社小学館集英社プロダクション

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

この企業のリリース

~『まなびwith』で充実した夏休みを送ろう!~
幼児から小学生まで一貫した新しい小学館の学習サービス
『まなびwith』夏休み特別企画
「おはスタ」収録見学参加者を6月26日より募集開始!
~『まなびwith』で充実した夏休みを送ろう!~
幼児から小学生まで一貫した新しい小学館の学習サービス
『まなびwith』夏休み特別企画
「おはスタ」収録見学参加者を6月26日より募集開始!

~『まなびwith』で充実した夏休みを送ろう!~ 幼児から小学生まで一貫した新しい小学館の学習サービス 『まなびwith』夏休み特別企画 「おはスタ」収録見学参加者を6月26日より募集開始!

株式会社小学館集英社プロダクション

2019年6月20日 17:00

「ナゾトキ学習イベント
~AnotherVisionからの挑戦状(ちょうせんじょう)~」
東大を中心としたナゾトキ制作集団
AnotherVisionの松丸亮吾さんらが登場!
2019年3月30日(土)13:30~/15:00~ 
「イオンモール大阪ドームシティ」にて
「ナゾトキ学習イベント
~AnotherVisionからの挑戦状(ちょうせんじょう)~」
東大を中心としたナゾトキ制作集団
AnotherVisionの松丸亮吾さんらが登場!
2019年3月30日(土)13:30~/15:00~ 
「イオンモール大阪ドームシティ」にて

「ナゾトキ学習イベント ~AnotherVisionからの挑戦状(ちょうせんじょう)~」 東大を中心としたナゾトキ制作集団 AnotherVisionの松丸亮吾さんらが登場! 2019年3月30日(土)13:30~/15:00~  「イオンモール大阪ドームシティ」にて

株式会社小学館集英社プロダクション

2019年3月22日 13:00

「ナゾトキ学習イベント
~AnotherVisionからの挑戦状(ちょうせんじょう)~」
東大を中心としたナゾトキ制作集団
AnotherVisionの松丸亮吾さんらが登場!
2019年3月21日(木・祝)13:30 - 「ラソラ札幌」にて開催!
「ナゾトキ学習イベント
~AnotherVisionからの挑戦状(ちょうせんじょう)~」
東大を中心としたナゾトキ制作集団
AnotherVisionの松丸亮吾さんらが登場!
2019年3月21日(木・祝)13:30 - 「ラソラ札幌」にて開催!

「ナゾトキ学習イベント ~AnotherVisionからの挑戦状(ちょうせんじょう)~」 東大を中心としたナゾトキ制作集団 AnotherVisionの松丸亮吾さんらが登場! 2019年3月21日(木・祝)13:30 - 「ラソラ札幌」にて開催!

株式会社小学館集英社プロダクション

2019年3月20日 11:45

小学館の通信教育『まなびwith』
「ナゾトキ学習イベント
~AnotherVisionからの挑戦状(ちょうせんじょう)~」
東大を中心としたナゾトキ制作集団 AnotherVisionの松丸亮吾さん、
脳科学者の茂木健一郎先生などが登場!
2019年3月17日(日)13:30 - 「イオンモール福岡」にて開催!
小学館の通信教育『まなびwith』
「ナゾトキ学習イベント
~AnotherVisionからの挑戦状(ちょうせんじょう)~」
東大を中心としたナゾトキ制作集団 AnotherVisionの松丸亮吾さん、
脳科学者の茂木健一郎先生などが登場!
2019年3月17日(日)13:30 - 「イオンモール福岡」にて開催!

小学館の通信教育『まなびwith』 「ナゾトキ学習イベント ~AnotherVisionからの挑戦状(ちょうせんじょう)~」 東大を中心としたナゾトキ制作集団 AnotherVisionの松丸亮吾さん、 脳科学者の茂木健一郎先生などが登場! 2019年3月17日(日)13:30 - 「イオンモール福岡」にて開催!

株式会社小学館集英社プロダクション

2019年3月8日 10:30

小学館の通信教育まなびwithと
東京大学ナゾトキ制作集団AnotherVisionが提供する
『ナゾトキ学習』を松丸亮吾さん、
コナンくんと一緒に親子で体験!
小学館の通信教育まなびwithと
東京大学ナゾトキ制作集団AnotherVisionが提供する
『ナゾトキ学習』を松丸亮吾さん、
コナンくんと一緒に親子で体験!

小学館の通信教育まなびwithと 東京大学ナゾトキ制作集団AnotherVisionが提供する 『ナゾトキ学習』を松丸亮吾さん、 コナンくんと一緒に親子で体験!

株式会社小学館集英社プロダクション

2019年3月1日 11:00

プレスリリース配信サービスページ