顔認証による学校事務のDX推進 ~箱型AIアシスタント「PL...

顔認証による学校事務のDX推進  ~箱型AIアシスタント「PLEN Cube」の出欠管理機能を製品化~

AIアシスタント“PLEN Cube”を開発するPLEN Robotics株式会社(本社:大阪府大阪市北区、代表取締役社長:赤澤 夏郎、以下 PLEN Robotics)は、顔認証機能を持つAIアシスタント“PLEN Cube”による出欠管理機能を製品化しました。顔認証出欠確認は出席情報を直接データベースに記録するため、これまでの呼名やカードに比較して、学校事務を大幅に効率化させることが可能になります。PLEN Cube出欠管理版は滋慶学園高校、大阪ハイテクノロジー専門学校、鳥取市医療看護専門学校、滋慶医療科学大学院大学などで既に運用が始まっています。


詳細URL: https://plenrobotics.com/attendance


出欠管理版システム構成図



■出欠管理版の主な効果

1. 出欠確認の時間短縮

顔認識に要する時間は一人あたり0.8秒程度です。授業前の混み合う時間帯でも30人のクラスでも人の入れ替え時間を含めて概ね2分以内に出欠確認を完了させることが可能です。


2. なりすましの防止

顔認識は顔写真から200~300の特徴点を検出して判定します。このため、第三者によるなりすましは極めて困難となります。


3. 事務負担軽減

出欠情報はデジタルデータ化し、データベースに記録されます。このため、人の手による入力は不要なり、教職員の負担が軽減されます。また、転記ミスを避けることもできます。



■システム構成

システム全体は、各教室に配置されたPLEN Cube端末とデータ記録用サーバー、データ閲覧および分析用のパーソナル・コンピューターまたはタブレット端末、これらを連携させるWi-fiによる通信機器から構成されます。PLEN Cubeは三脚で固定され、機器設置のため、大規模な工事は不要です。



■AIアシスタント「PLEN Cube」

PLEN Cubeは「顔」情報をパスに多様なサービスプログラムにアクセスし、対人接客業務サービスを自動化することにより、労働人口減少に悩む社会インフラを再構築する使命を持ち、開発されました。場所や環境を選ばずユーザーを的確にサポートし、人と人、あらゆる情報サービスやデジタル・ライフのハブとなるAIアシスタントの第一歩となるものです。

顔認証機能を使って人を検知、追尾し、さらに音声対話機能ソリューションを使って、企業各々のニーズに最適化されたサービスを個別フィードバックします。



■商品概要

商品名        : PLEN Cube出欠管理版

発売日        : 発売中

サイズ(PLEN Cube本体) : 74mm×95mm×88mm

URL          : https://plenrobotics.com/attendance



■PLEN Robotics株式会社 http://www.plenrobotics.com/

PLEN Robotics株式会社は日本で10年以上にわたり小型ロボットを開発してきた株式会社プレンプロジェクトを経て2017年7月にロボティクス、通信、人工知能技術を実用的なアシスタントサービス/IoTデバイス化するために設立されました。AIアシスタント「PLEN Cube」を通じて人々の生活を効率化し、接客業務の自動化・データ化により、人手不足の悩みを抱える企業の経営改善に貢献してまいります。


商号  : PLEN Robotics株式会社

所在地 : 〒531-0072 大阪府大阪市北区豊崎4丁目6番3号クレピス21 303号

代表  : 赤澤 夏郎

設立日 : 2017年6月19日

事業内容: AIアシスタントPLEN Cubeおよび業務サービスの開発・販売

プレスリリース動画

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら

プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

プレスリリース配信 @Press

記事掲載数No.1!「@Press(アットプレス)」は2001年に開設されたプレスリリース配信サービスです。専任スタッフのサポート&充実したSNS拡散機能により、効果的な情報発信をサポートします。(運営:ソーシャルワイヤー株式会社)