梅雨で外に出られないこの時期に! 釘と糸を使ったDIYアートの作り方動画を公開
作って飾る、新しいおうち時間の過ごし方 夏に向けたアイデアもご紹介
サービス
2021年5月28日 10:30ねじ・釘などの建築資材を製造・販売する若井ホールディングス株式会社(本社:大阪府東大阪市、代表取締役社長 若井 俊宏、以下若井HD)は、釘と糸を使ったストリングアートの作り方動画を新たに2点公開しました。その他、夏らしい作品のアイデアもご紹介いたします。
梅雨の時季にぴったりの「かえる」と「傘」の作り方動画を公開
ストリングアートとは、釘と糸を使って絵を表現する海外発祥のアートのこと。
板に打ち込んだ釘に糸をかけるだけなので、難しい技術を要せず、 大人から子供まで楽しむことが出来るのも特長です。
家の中で作ることが出来て、作品を飾れば部屋をパッと華やかにすることも出来るストリングアートは、コロナ禍でもおうち時間を楽しめるDIYアートと言えるでしょう。
このたび若井HDは、梅雨の時季にぴったりの「かえる」と「傘」のストリングアートの作り方動画をアップしました。
若井HDから発売中のストリングアート用材料『Nail it!!(ネイルイット)』シリーズの使用がオススメですが、ご自宅にある釘と糸を使って作ることも可能です。
例年より早い梅雨入りと、コロナウイルスの影響で外出しづらい時期が続いているこのシーズンに、新しいおうち時間の過ごし方にトライしてみるのはいかがでしょうか。
板に打ち込んだ釘に糸をかけるだけなので、難しい技術を要せず、 大人から子供まで楽しむことが出来るのも特長です。
家の中で作ることが出来て、作品を飾れば部屋をパッと華やかにすることも出来るストリングアートは、コロナ禍でもおうち時間を楽しめるDIYアートと言えるでしょう。
このたび若井HDは、梅雨の時季にぴったりの「かえる」と「傘」のストリングアートの作り方動画をアップしました。
若井HDから発売中のストリングアート用材料『Nail it!!(ネイルイット)』シリーズの使用がオススメですが、ご自宅にある釘と糸を使って作ることも可能です。
例年より早い梅雨入りと、コロナウイルスの影響で外出しづらい時期が続いているこのシーズンに、新しいおうち時間の過ごし方にトライしてみるのはいかがでしょうか。
YouTube動画 :
https://www.youtube.com/watch?v=ixOpDegLxp0
YouTube動画 :
https://www.youtube.com/watch?v=sagqb2ixQK0
夏のインテリア・工作に! 海を感じるストリングアートのアイデア3選
釘と糸を使ったストリングアートは、お子さまの夏の工作にもおすすめです。
また、爽やかな夏を感じられるインテリアとしてご自宅に飾ってみるのはいかがでしょうか。
これからの季節にオススメの作り方動画を、あわせてご紹介します。
また、爽やかな夏を感じられるインテリアとしてご自宅に飾ってみるのはいかがでしょうか。
これからの季節にオススメの作り方動画を、あわせてご紹介します。
夏の思い出を閉じ込めよう!巻貝のストリングアート
YouTube動画 :
https://www.youtube.com/watch?v=4eM9o7QLCbI
まず一つ目に紹介するのは、小さな貝殻やヒトデなど、夏の思い出をぎゅっと閉じ込めたような巻貝のデザインです。
太い麻紐をザックリかけた後に細い糸で縁取るだけなので、意外と簡単にオシャレなインテリアが作れます。
太い麻紐をザックリかけた後に細い糸で縁取るだけなので、意外と簡単にオシャレなインテリアが作れます。
マリンモチーフの定番・舵輪の糸かけ動画
YouTube動画 :
https://www.youtube.com/watch?v=un_e7X3YSb8
次に紹介するのはマリンモチーフでお馴染みの船のハンドル「舵輪」です。
パターンシート(図案)通りに釘を打ち、動画を参考に糸をかければ完成です。
規則正しく糸をかける必要はありますが、同じことの繰り返しが多いので、慣れるととっても簡単ですよ。
パターンシート(図案)通りに釘を打ち、動画を参考に糸をかければ完成です。
規則正しく糸をかける必要はありますが、同じことの繰り返しが多いので、慣れるととっても簡単ですよ。
釘の間隔が狭くて糸がかけづらいと感じる時は、パターンシートを拡大印刷して太めの糸を使ってみましょう。
麻紐や毛糸を使っても、可愛く仕上がります。
麻紐や毛糸を使っても、可愛く仕上がります。
砂浜×ストリングアートでミニインテリアに
YouTube動画 :
https://www.youtube.com/watch?v=SQwUdzNlVxs
最後に紹介するのは、立体的に仕上がるストリングアートだからこそできる、マリンモチーフにぴったりのアレンジです。
白く塗って組み立てた木枠に砂を流し込むだけで、海を感じるインテリアに変身。
今回は「いかり」のデザインで作りましたが、ヒトデやビーチサンダルなどオリジナルのデザインで作っても可愛いですよ。
白く塗って組み立てた木枠に砂を流し込むだけで、海を感じるインテリアに変身。
今回は「いかり」のデザインで作りましたが、ヒトデやビーチサンダルなどオリジナルのデザインで作っても可愛いですよ。
Instagram投稿 :
https://www.instagram.com/p/B6-MI_tgqTz/
サイズを大きくすれば、より本格的な仕上がりに。
お子さまの夏休みの工作にもおすすめです。
じめじめとした日が続くとどうしても気分が沈んでしまいますが、
来たるべき夏に向けて、気分転換にインテリア作りを楽しんでみてはいかがでしょうか。
お子さまの夏休みの工作にもおすすめです。
じめじめとした日が続くとどうしても気分が沈んでしまいますが、
来たるべき夏に向けて、気分転換にインテリア作りを楽しんでみてはいかがでしょうか。
Nail it!!について
若井HDが発売する『 Nail it!!(ネイルイット)』は、ストリングアートにぴったりなアイテムを取り揃えた新しいブランドです。
カラフルな釘や便利 アイテム、キット品など、初めての人でも楽しんでいただける 商品をご用意しています。
若井HDは創業80年を迎えた釘メーカーです。
古くから作っている釘で何か新しいことに挑戦できないか? そこで出会ったのが、ストリングアートでした。
釘メーカーだからこそ実現できたポップで色鮮やかな釘は、 Nail it!! のメイン商品であり、他にはないオンリーワン商品です。
若井HDはNail it!! を通して「作る楽しさ・飾る楽しみ」を伝えるため、日々活動しています。
カラフルな釘や便利 アイテム、キット品など、初めての人でも楽しんでいただける 商品をご用意しています。
若井HDは創業80年を迎えた釘メーカーです。
古くから作っている釘で何か新しいことに挑戦できないか? そこで出会ったのが、ストリングアートでした。
釘メーカーだからこそ実現できたポップで色鮮やかな釘は、 Nail it!! のメイン商品であり、他にはないオンリーワン商品です。
若井HDはNail it!! を通して「作る楽しさ・飾る楽しみ」を伝えるため、日々活動しています。
Nail it!! 関連サイト
◇Nail it!!公式サイト
https://www.wakaisangyo.co.jp/nailit/
◇公式Instagram
https://www.instagram.com/nailit_wakai/
◇公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCYrvQHPnFS7yR9pj9Ab_3Pg
https://www.wakaisangyo.co.jp/nailit/
◇公式Instagram
https://www.instagram.com/nailit_wakai/
◇公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCYrvQHPnFS7yR9pj9Ab_3Pg
会社概要
社名:若井ホールディングス株式会社
代表:代表取締役社長 若井 俊宏
設立:1940年4月
所在地:〒577-8503 東大阪市森河内西1-6-30
事業内容:建築資材の設計、開発、製造、販売及び輸出入
ウェブサイト:https://www.wakaisangyo.co.jp/
代表:代表取締役社長 若井 俊宏
設立:1940年4月
所在地:〒577-8503 東大阪市森河内西1-6-30
事業内容:建築資材の設計、開発、製造、販売及び輸出入
ウェブサイト:https://www.wakaisangyo.co.jp/