累計販売数1,700万個! 長く愛されている「エジソンのお箸(R)シリーズ」が お客様の声にこたえてパッケージを一新
ベビー用品ブランド「エジソンママ」を展開する株式会社ケイジェイシー(本社:東京都品川区、代表取締役社長:崔(チェ))は、お客様の声にこたえて、【エジソンのお箸(R)シリーズ】をより手に取りやすいデザインのパッケージに一新し発売いたします。
エジソンのお箸(R): https://kjcmarketing.net/chopsticks/
★「エジソンのお箸(R)」とは?
リングに指を入れるだけで正しい持ち方が自然と身につくお箸です。2003年の発売から累計1,700万個を売り上げるロングセラー商品。「子どもが食事を楽しんでくれる」というお声を筆頭に多くのお客様にご愛用いただいております。
この度、従来のパッケージを一新し、サイズや年齢で選びやすいデザインにリニューアルいたしました。
※店頭でのラインナップは在庫がなくなり次第、順次切り替えております。
■だから選ぶ!「エジソンのお箸(R)」のこだわり
「エジソンのお箸(R)」は、お箸のサイズや利き手に応じて、様々な方が自由に選べるよう豊富なラインナップを取り揃えております。
しかし、ラインナップが多いからこそ“どれを選べばよいかわからない” “たくさんありすぎて間違えて購入してしまった”という声がありました。新しいパッケージは実際に購入を検討するママ・パパの意見を参考に作成。思わず手に取りたくなるようなパッケージに仕上げました。
<ポイント1>サイズで選べる
一般的に自分の手に合うお箸の長さは“ひとあたはん”と言われていますが、なかなか店頭では測れません。
そのため「エジソンのお箸(R)」のパッケージの裏面に、お箸のサイズを選ぶ目安がわかるメジャーを追加しました。
メジャーには手のサイズに合わせたオススメ商品の大きさが色で分けられています。
お子様が手を当てるだけで、どのサイズのお箸がぴったりかすぐに判断でき、購入してからの失敗を防げます。
正しいお箸の使い方のためにも、お子様には手の大きさに合った長さのお箸を選んでいただければと存じます。
<ポイント2>年齢で選べる
1.5歳、2歳、入園、入学というように4つの成長段階に合わせてテーマカラーをつけました。対象年齢が色ごとに区別されているのでお店にずらりと並んでいても目につきやすく、お子様にぴったりなお箸を選ぶことができます。
●エジソンのお箸(R)ごとのテーマカラー
・エジソンのお箸(R)mini(1.5歳~):チアアップピンク(cheer up応援する)
お箸にチャレンジする姿勢を応援する親しみやすいピンク。
・エジソンのお箸(R)I(2歳~):ビモップイエロー(vim元気+pop弾ける)
元気いっぱいで笑顔の子どもを連想させるイエロー。
・エジソンのお箸(R)KID’S(入園~):ピースグリーン(peace安心)
ステップアップをサポートする安心感のあるグリーン。
・エジソンのお箸(R)II(入学~):グローブルー(grow成長した、大人)
成人女性でも使用しやすいように大人っぽいブルー。
また、「利き手を間違えて購入してしまった!」を防ぐため、月齢表記と利き手表記を同じ場所にまとめました。
英語での表記も追加し、海外の方にもわかりやすくなるようデザインしました。
どんどん進化していく【エジソンのお箸(R)シリーズ】。
「食べることの楽しさ」を【エジソンのお箸(R)シリーズ】で発見していただければと存じます。
【製品情報】
商品名 :エジソンのお箸(R)mini
メーカー希望小売価格:1,000円(税込価格1,100円)
カラー :ホワイト・ピンク・ブルー
商品名 :エジソンのお箸(R)I
メーカー希望小売価格:1,200円(税込価格1,320円)
種類 :右手用→イエロー・ピンク・ブルー、
左手用→オレンジ
商品名 :エジソンのお箸(R)KID’S
メーカー希望小売価格:1,200円(税込価格1,320円)
種類 :右手用・左手用
商品名 :エジソンのお箸II
メーカー希望小売価格:1,200円(税込価格1,320円)
種類 :右手用・左手用
【会社概要】
会社名 : 株式会社ケイジェイシー
代表者 : 崔 鍾植(チェ・チョンシク)
所在地 : 〒140-0001 東京都品川区北品川1-10-4 Y.B.ビル5F
設立 : 2003年3月6日
事業内容: ベビー&キッズ事業部、ツアー事業部、エンターテイメント事業部
会社URL : https://allkjc.com/
- カテゴリ:
- 商品
- ジャンル:
- 子育て・保育 その他ライフスタイル 経済(国内)
記事掲載数No.1!「@Press(アットプレス)」は2001年に開設されたプレスリリース配信サービスです。専任スタッフのサポート&充実したSNS拡散機能により、効果的な情報発信をサポートします。(運営:ソーシャルワイヤー株式会社)