atpress

ユーモアたっぷりで気軽に読める 「死後の世界」の案内書 第2弾  『あの世の社会科見学 死後に備える基礎知識編』7月8日発売

「あの世」の話には、この世を生きていくためのヒントがいっぱい

商品
2021年7月7日 11:00
FacebookTwitterLine

「死後の世界」を社会科見学というユーモアある形で紐解いて紹介していく『あの世の社会科見学』シリーズ(竹書房)より、『あの世の社会科見学 死後に備える基礎知識編』が2021年7月8日発売となります。第2巻となる今回は、さらにあの世を深掘りしており、今を生きるためのヒントがたくさん散りばめられた内容となっております。


あの世の社会科見学 死後に備える基礎知識編 表紙


【目次から抜粋】

・この世からあの世への行き方

・あの世とこの世の境界線 三途の川の秘密

・この世での行いをジャッジ!?あの世の反省会

・課題をクリアするには

など

※今回は、書き下ろしページが30ページ以上!



【書籍概要】

書籍名 : あの世の社会科見学 死後に備える基礎知識編

出版社 : 竹書房

価格  : 1,210円(税込)

著者  : 安斎かなえ

協力  : 流光七奈

ISBN-10: 4801927343

ISBN-13: 978-4801927346

Amazon : https://www.amazon.co.jp/dp/4801927343



【『あの世の社会科見学』第1巻も好評発売中!】

“死神”の正体・人生楽勝に生きている人の正体・心霊スポットの正体などなど、「それってなんなの?」の正体が盛りだくさんの第1巻。あの世との繋がりから紐解く、この世の謎の答えが満載です。



【流光七奈について】

スピリチュアルリーディングを中心に、「裏ホロスコープ占星術」などのオリジナル占術を使う占い師。現在は、裏ホロスコープ占星術をメインに、多数メディアで連載中。

幼い頃から持つ“視える力”を活かし、大切な人を亡くされた方の相談にのっている。


公式HP : https://nana-healing.com/

Twitter: https://twitter.com/nana_ryukoh

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

プレスリリース配信サービスページ