年末年始はゆっくりできない!お休みじゃない!そんな方にお薦め。年明け落ち着いた頃、思い立ったらすぐに行ける。大江戸温泉物語 山梨・群馬・千葉の3つの宿
クリスマスの次には年末、そしてお正月と楽しいイベントが続く、心浮き立つシーズンですが、実はこの季節、主婦・主夫の方、お台所を預かる方はむしろいつもよりずっと忙しい、というのは昔からよく聞かれる声です。
ご家族やご親戚、気の合うお仲間をおもてなしする年末年始が過ぎた頃に、ご自分へのご褒美やご家族へのねぎらいを込めて、思い立ったら気軽に行ける、首都圏からアクセスの良い温泉宿に骨休めに出かけてみるのはいかがでしょうか?
本リリースでは、「思い立ったらすぐに行ける」温泉宿と、その周辺のこの季節ならではの魅力をご紹介します。
1. 【温泉宿&ホテル総選挙 2021 ワイン部門】中部地方第1位、全国第3位受賞の宿。
【温泉宿&ホテル総選挙 2021 ワイン部門】で、中部地方で第1位、全国で第3位を受賞しました。
温泉宿・ホテル総選挙はこちらから
[https://yado.onsen-ouen.jp/]{https://yado.onsen-ouen.jp/}
ワイン部門の結果発表はこちらから
https://yado.onsen-ouen.jp/ranking_2021/
ソムリエセレクトのスパークリング、白、赤、ロゼ、にごりなど、全10種類の個性豊かなワインをお夕食時、制限時間内でお好きなだけお楽しみいただける大変お得な企画です。
1種類を少しずつ味わって、ソムリエに尋ねながら料理とのペアリングを探求したり、全種類制覇したりした後、お好みの1杯をじっくり味わうなど、楽しみ方は様々です。
特色溢れるワインに合わせてお楽しみいただきたい、この冬のバイキングフェアとメニューの一部をご紹介します。
フェア名:かに食べ放題と冬の和洋中創作バイキング [https://shinko.ooedoonsen.jp/news/14047]{https://shinko.ooedoonsen.jp/news/14047}
期間 :2021年12月1日(水)~2022年2月28日(月)
【穂坂三之蔵メルロー&カベルネ X牛バラ肉のやわらか煮込み 干しブドウソース 】
干しブドウの果実味溢れるソースとのマリアージュをお楽しみください。
【スパークリング オランジュ’19 X サーロインステーキ】
現在開催中のフェアとペアリングの詳細はこちらから [https://shinko.ooedoonsen.jp/news/13035]{https://shinko.ooedoonsen.jp/news/13035}
また、贅沢に天然温泉にワイン成分の入浴剤を入れた、香り華やかな「甲州ワイン風呂」も人気。
敏感肌や乾燥肌が気になる女性に嬉しい泉質の温泉、そして山梨ワインと美食で骨休めしませんか?
2. 映えスポット、伊香保石段街まで歩いて10分!冬は石段街のイルミネーションも楽しめる宿。
一段上っては立ち止まり、気になるお店を見つけては後戻りしたり。行きつ戻りつが楽しい温泉街には歩き疲れた足に嬉しい足湯も。
さらに、石段街の「だんだん広場」には冬季限定のイルミネーションが登場。
昼間の風情溢れる風景に加え、澄んだ空気の中で幻想的な光を放つ夜の景色も楽しめます。映える写真、想い出の1枚を残したい女子旅や母娘旅のお客様にお薦めの宿です。
石段街イルミネーションの詳細はこちらから [https://ikaho.ooedoonsen.jp/news/14462]{https://ikaho.ooedoonsen.jp/news/14462}
黄金色に濁った「黄金の湯」と、無色透明の「白銀の湯」。2種の泉質を一度にお楽しみいただける伊香保温泉でも数少ない宿です。
フェア名 :かに・ぶり・ステーキが食べ放題!冬の贅沢グルメバイキング [https://ikaho.ooedoonsen.jp/news/14031]{https://ikaho.ooedoonsen.jp/news/14031}
期間 :2021年12月1日(水)~2022年2月28日(月)
お肉派にはステーキの他にも、ローストビーフをお楽しみいただける、ご馳走づくしのバイキングです。
上段右:さっくりと揚げたぶりの揚げ浸しには、たっぷりの薬味と大根おろし添えて。(12月27日からのご提供)
下段左・右:牛ステーキとローストビーフ。ご馳走お肉メニューを欲張りに、2種類同時にご堪能ください。
3. 早春の訪れを告げる花、水仙を愛でる旅にお薦めの宿
君津の森からお車で約30分の「江月水仙ロード」には水仙が約3Kmに渡り咲き誇り、目で、芳しい香りで早春の訪れを感じさせてくれます。
さらに1月の下旬には早咲きの紅梅・白梅が開花し、水仙、梅、みかんの葉の緑による、心和む風景が広がります。お正月明け、人出の減った時期に密を避けて出かけるのもお薦めです。
フェア名 :旬のぶりを味わう!冬の創作グルメバイキング [https://kimitsu.ooedoonsen.jp/news/14040]{https://kimitsu.ooedoonsen.jp/news/14040}
期間 :2021年12月27日(月)~2022年2月28日(月)
他にも、8種の具材と2種の出汁を選んで作るお好み小鍋など、冬に食べたいメニューが目白押しの心づくしのフェアです。
上段右:しっとりした身のぶりはもちろん、味の染みた大根が主役級の美味しさのぶり大根。ご飯にもお酒にも合う一品。
下段左:8種類の具材と2種類の出汁からお好みを選んで小鍋仕立てでお楽しみください。
下段右:君津産「菜の花たまご」を使った卵かけご飯の上に、チーズを掛けて焼き上げた焼きチーズリゾット。
やっと少しのんびりできる、時期をずらしてお休みが取れる、そんな日が来たら、近場の温泉宿でのんびり骨休めをしませんか?
【決して油断をせずに ~徹底したコロナウイルス感染対策の継続~】
「やっていて当たり前」の行為だからこそ、また、感染者数が峠を越したと言われる今も、お客様と従業員の安心・安全を第一に、対策を徹底して継続してまいります。
感染症学会専門医監修のもと、政府・業界が公表しているガイドラインに準拠した最高水準のコロナウイルス対策はこちらから。
「誰もがほっとひと息つける温泉旅行」をお楽しみいただくために。~大江戸温泉物語の“約束”~はこちらから
[https://www.ooedoonsen.jp/coronavirus/]{https://www.ooedoonsen.jp/coronavirus/}
「感染予防のお願い」動画はこちらから
[https://www.youtube.com/watch?v=PGYfOPMh65I]{https://www.youtube.com/watch?v=PGYfOPMh65I}
■ 会社名 大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ株式会社
■ 所在地 〒103-0023
東京都中央区日本橋本町1-9-4 ヒューリック日本橋本町一丁目ビル9階
■ 設立年月日 2017年12月5日(創業2001年11月)
■ 資本金 100,000千円(2021年2月1日時点)
■ 代表取締役 森田満昌
■ 事業内容 ホテル旅館温浴施設運営
■ URL [https://corporate.ooedoonsen.jp/]{https://corporate.ooedoonsen.jp/}