寒くない!? 水着露天風呂で「ぽかぽか」イルミネーション体験。 大江戸温泉物語 浦安万華郷の冬のイベント情報
イルミネーションなど冬ならではのイベントのスタートと同時に、舞浜の人気テーマパークの行き帰りのご利用がぐっと便利になる循環バスの運行を開始いたしました。
1. ウィンターイルミネーション アリス in The ワンダーガーデン
開催場所:水着で入れる露天風呂 【スパニワ】
開催時間:17:00~23:00
開催場所は、水着でお風呂が楽しめる水着露天風呂 「スパニワ」。
スパニワは、水着だけでなく、館内着、普段着でもご利用いただけるようになったので、「寒いのが苦手」という方も安心してお楽しみいただけます。
もちろん、水着でお風呂に浸かりながら、光り輝くツリーを見るのもお薦めです。
お風呂に入りながらライトアップされたツリーやイルミネーションを見られるスポットはなかなか無いはず。
この冬、浦安万華郷ならではのイルミネーション鑑賞をご体験ください。
【不思議の国のフード&ドリンク】
今回のテーマはもちろん「不思議の国のアリス」。
女性はもちろん、意外にも男性のファンが多い「マリオンクレープ」の限定メニュー、物語のワンシーンからインスピレーションを受けて生まれたサラダなど、美味しい、楽しいお手頃価格のメニューをお楽しみください。
チェシャ猫をイメージして作られた浦安万華郷限定メニュー。生のイチゴやイチゴのアイスクリームなど、トッピングは甘酸っぱいイチゴづくし。
右:【菊水亭】トランプ兵のローズガーデンサラダ (1,155円)
トランプ兵がバラを赤く塗り替えた庭園をイメージ。たっぷり野菜の上に海鮮を乗せていくらを散りばめた、ご馳走サラダです。
2. 足湯★スターダスト
開催時間 :17:00~23:00
開催場所 :水着で入れる露天風呂【スパニワ】 足湯
全長60メートルもの長さがあり、こちらも他ではなかなかお目にかかれない、広々とした足湯ではないでしょうか?
蓄光石を敷き詰めた足湯は浦安万華郷が日本初!(当社調べ)
癒される、温まるだけじゃない足湯。浦安万華郷だけの足湯で冬のきらきらした想い出を作りませんか?
右:足裏に心地よい刺激を感じながら。足元がぽかぽか温かいと寒さも和らぐのが不思議です。
3. 無料シャトルバスが更に便利に!
人気のテーマパークで一日遊んだ後、疲れを癒しに当館にお越しになりたい方に、その逆に当館ご宿泊の翌日に舞浜方面に遊びに行かれる方に大変便利な便です。
浦安万華郷と舞浜駅の所要時間は約20分。人気のテーマパークへのアクセス良好な浦安万華郷をベースにベイエリアを遊び尽くしませんか?
対策のひとつとも言われる、遠出をせず、お住まいの地域の近隣で楽しまれる「エリアツーリズム」というスタイルが主流のようです。
水着で入れる露天風呂【スパニワ】で遊びながらお風呂を楽しんだ後は、イルミネーションやフェア限定のお食事も楽しめる、丸一日しっかり遊べる浦安万華郷。
首都圏からのアクセスも良好、便利な循環バスも運行する浦安万華郷に、日帰りエリアツーリズムに出かけてみませんか?
【決して油断をせずに ~徹底したコロナウイルス感染対策の継続~】
「やっていて当たり前」の行為だからこそ、また、感染者数が峠を越したと言われる今も、お客様と従業員の安心・安全を第一に、対策を徹底して継続してまいります。
感染症学会専門医監修のもと、政府・業界が公表しているガイドラインに準拠した最高水準のコロナウイルス対策はこちらから。
「誰もがほっとひと息つける温泉旅行」をお楽しみいただくために。~大江戸温泉物語の“約束”~はこちらから
[https://www.ooedoonsen.jp/coronavirus/]{https://www.ooedoonsen.jp/coronavirus/}
「感染予防のお願い」動画はこちらから
[https://www.youtube.com/watch?v=PGYfOPMh65I]{https://www.youtube.com/watch?v=PGYfOPMh65I}
■ 会社名 大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ株式会社
■ 所在地 〒103-0023
東京都中央区日本橋本町1-9-4 ヒューリック日本橋本町一丁目ビル9階
■ 設立年月日 2017年12月5日(創業2001年11月)
■ 資本金 100,000千円(2021年2月1日時点)
■ 代表取締役 森田満昌
■ 事業内容 ホテル旅館温浴施設運営
■ URL [https://corporate.ooedoonsen.jp/]{https://corporate.ooedoonsen.jp/}