ROKKO森の音ミュージアム 約100年前の自動演奏ピアノが2年ぶりに復活! 2022年2月25日(金)~3月30日(水)演奏披露&特別体験
六甲山観光株式会社(本社:神戸市 社長:宮西幸治 阪神電気鉄道株式会社 100%出資)が運営する「ROKKO森の音ミュージアム(博物館相当施設)」では、2020年6月より自動演奏ピアノ「ウェーバー・デュオ-アート・9フィート・グランドピアノ」(1920年代、アメリカ製)の大規模修繕を行い、2022年2月に無事修繕完了しました。
つきましては2月25日(金)より、その修繕完了のお披露目としてイベント「自動演奏ピアノ演奏披露&特別体験」を行います。
「ウェーバー・デュオ-アート・9フィート・グランドピアノ」について
【製作年】 1920年代
【製作国】 アメリカ
【製作社】 ウェーバー社(自動演奏の機能部分はエオリアン社製作)
ウェーバー社のコンサート用ピアノ(サイズ:9フィート=2.7m)にエオリアン社が「デュオ-アート」と呼ばれる演奏者の演奏を空気圧の変化を利用し、再現する自動演奏機能をつけて製作された自動演奏ピアノです。自動演奏だけではなく、人が演奏することもできます。
デモンストレーション用として当時、同じ型のものが3台作られました。うち2台は第二次大戦中に壊されて、演奏ができなくなった為、まったく同じ型のもので、現在も演奏可能なのは当施設のコレクションの、この一台のみです。
演奏の音抜けなどの不具合の発生から約2年間に渡り、内部の自動演奏機能部分の修復を行っていましたが、この度修繕が完了しました。
曲のプログラムについて
ロール・ペーパーと呼ばれる巻物状の穴の開いた紙に演奏のプログラムをしています。ロール・ペーパーにはラフマニノフやガーシュウインなど、1900年代初頭に活躍したピアニストたちの演奏をプログラムしており、ピアニストの指の動きを、鍵盤の上で再現します。また16段階の強弱調節、ペダリングも行います。
ロール・ペーパーを交換すると、他のピアニストの演奏も聴くことができます。
お披露目イベント「自動演奏ピアノ演奏披露&特別体験」概要
【期間】 2022年2月25日(金)~3月30日(水)
(1)自動演奏お披露目
クラシックから現代曲まで約70曲のレパートリーからスタッフオススメの1曲を自動演奏します。
■時間 11:35~、14:35~ 各回約3~10分
■曲目例
・ラ・カンパネラ(リスト編曲、リストの弟子のアルトゥール・フリードハイムの演奏を再現)
・ラプソディー・イン・ブルー(ガーシュイン作曲、ガーシュインの演奏を再現) 他
(2)アンティーク・ピアノ演奏体験
普段触れることのできない当ピアノを最大10分間試奏できます。(WEBにて要予約)
■時間 10:45~、12:35~、13:35~、15:35~(各回最大10分間)
■料金 300円
※上記時間でご予約の無い時間は、鍵盤に触れる体験を実施します。(各回先着10名、無料)
<営業概要>
【入場料】
大人(中学生以上)1,300円
小人(4歳~小学生)600円
【営業時間】 10:00~17:00(16:30受付終了)
【休業日】 毎週木曜日
※3/14から3/18は設備メンテナンスのため臨時休業
【ホームページ】 https://www.rokkosan.com/museum/
六甲山ポータルサイト https://www.rokkosan.com
リリース https://www.hankyu-hanshin.co.jp/release/docs/498fcc623d55a58c92ab6d8db78ccbf8779aa89d.pdf
発行元:阪急阪神ホールディングス
大阪市北区芝田1-16-1
記事掲載数No.1!「@Press(アットプレス)」は2001年に開設されたプレスリリース配信サービスです。専任スタッフのサポート&充実したSNS拡散機能により、効果的な情報発信をサポートします。(運営:ソーシャルワイヤー株式会社)