長野・木曽「御嶽山」の自然と共生しながら仕事ができる 「ワーク・スペース」がREADYFORにて目標金額213%を達成! ネクストゴール設定で5/5までクラウドファンディングを継続実施
~山でのワーク・スペースの受容性検証及び拡大を目指して~
マーケティングリサーチを行う合同会社ことのは研究所(所在地:長野県木曽郡王滝村、代表:谷田 有紀子)は、クラウドファンディングサイト「READYFOR」にて山の自然と共生しながら仕事ができる「ワーク・スペース」のプロジェクトが目標金額213%を達成しました。本プロジェクトは山の「ワーク・スペース」の受容検証及び拡大をネクストゴールに設定し、2022年5月5日(木)23時まで継続して実施します。
「READYFOR」クラウドファンディングサイト
https://readyfor.jp/projects/kotonohalab
■特徴
*山のワーク・スペースの受容性及び需要の検証実験
長野県木曽郡王滝村は企業の誘致が難しい過疎地域ではありますが、ワーク・スペースという空間を提供することで、多様な企業のワーカーを集めることができます。その多様性が生むイノベーションに過疎の打開策を見出したい。その前段階として、広大な山の土地を生かすための、山の中のワーク・スペースの受容性及び需要を検証し、ワーク・スペースの拡大を目指しています。
*多様な価値観・多様な体験価値
過疎の打開策は、過去の栄光への回帰からは生まれません。画一的な体験価値を受け止めていた時代とは違って、インターネット・イノベーションに取り囲まれた世界の刺激が多様な体験価値を生み出し、その中から多様な価値観も派生しています。過疎の課題解決においても、多様な価値観をある程度クラスタリングした上で、科学的な効果検証に基づいてコミュニケーションを選択するようなPDCAフレームを作ることが重要なのです。本プロジェクトは、移住やワーケーション、2拠点生活等の調査分析結果、今後実施する実証実験の分析結果に基づき、課題解決策を計画実行していくというヒューマンインテリジェンスと情報工学を融合したアプローチを選択します。「合同会社ことのは研究所」は今後「王滝村イノベーション研究所」としての機能的な役割も担っていく所存です。
■リターンについて
30,000円 :ワーケーション・スペースの7日(7泊)体験ご招待(飲食無料)
10,000円 :全力応援シルバープラン
(直筆の手紙、半期に一度のプロジェクト進捗及び決算報告)
50,000円 :全力応援ゴールドプラン
(直筆の手紙、半期に一度のプロジェクト進捗及び決算報告)
100,000円:全力応援プラチナプラン
(直筆の手紙、半期に一度のプロジェクト進捗及び決算報告)
※その他、リターン商品ありの3,000円のプランが3種類、5,000円のプランが1種類あります(内容は、書籍・アウトドア用手ぬぐい、シェラカップ)。
■プロジェクト概要
プロジェクト名: 御嶽山と共生するkotonohaLAB(王滝村)のワークスペース
期間 : 2022年3月11日(金)10:00~5月5日(木)23:00
URL : https://readyfor.jp/projects/kotonohalab
<ワーク・スペース概要>
所在地 : 長野県木曽郡王滝村3159番地631
合同会社ことのは研究所オフィス内
居室 : クラウド・ブルー(14.7m2)及びレインボー(15.7m2)
居室設備 : デスク、シングルベッド、スタンドライト、ベッドライト、
モニター、キーボード、事務用シェルフ、
インターネットWi-Fi等(各居室共通)
その他設備: 冷蔵庫・湯沸かしポット等(2F共有スペース)、
洗濯機・乾燥機・風呂(1F共有)、会議室・食堂(1F共有)、
フリースペース・ライブラリスペース(2F共有)、
陶芸体験室(1F共有)、ウッドテラスデッキ(外庭共有)、
駐車場(7台)、裏山散歩コース
ご利用料金: 1日あたり6,600円(消費税込み)のオフィスレンタル(飲食付)
販売場所 : https://kotonohalab.shop
■会社概要
商号 : 合同会社ことのは研究所
代表者 : 代表社員 谷田 有紀子
所在地 : 〒397-0201 長野県木曽郡王滝村3159番地631
設立 : 2020年01月
事業内容: マーケティングリサーチ
資本金 : 422万円(資本剰余金含)
URL : https://kotonohalab.com
【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】
合同会社ことのは研究所 ワーク・スペース係
MAIL: office@kotonohalab.com
記事掲載数No.1!「@Press(アットプレス)」は2001年に開設されたプレスリリース配信サービスです。専任スタッフのサポート&充実したSNS拡散機能により、効果的な情報発信をサポートします。(運営:ソーシャルワイヤー株式会社)