五島列島生まれの自然由来スキンケア<五島の椿> 国内最大オーガニック・コスメのイベント 『ラキャルプフェス2022』初出展し好評、セミナーも大盛況!
五島の椿株式会社(本社:長崎県五島市、代表取締役社長:谷川富隆)は、2022年6月10日(金)、11日(土)の2日間、東京・原宿にて開催された、国内最大のオーガニック&ナチュラル・コスメのイベント、第5回「My Organic Friends Fes by Salon de LA CARPE 2022」(通称:ラキャルプフェス)に初出展し、五島列島産の椿から開発した「五島の椿」化粧品や、島の活性化の取り組みに対し、ご好評・ご反響をいただきました。また「椿」をテーマに開催したメディア向けセミナーでは、予想を上回る人数の参加者にお越しいただき、大盛況のうちに終えることが出来ました。
今回で5回目の開催となるラキャルプフェスには、過去最多となる74ブランドが参加し、いま話題のオーガニック&ナチュラルのビューティーブランドが軒を連ねました。
初日には開場前から多数のメディア、バイヤー、インフルエンサーが入口に並ぶほどの注目ぶりで、初の試みとして一般客向けに開催された2日目と併せて延べ2000人が来場し、会場は大いに盛り上がりました。
初日には開場前から多数のメディア、バイヤー、インフルエンサーが入口に並ぶほどの注目ぶりで、初の試みとして一般客向けに開催された2日目と併せて延べ2000人が来場し、会場は大いに盛り上がりました。
「五島の椿」が初出展!
これからの日本の地方産業の可能性を切りひらく「五島の椿プロジェクト」は、長崎県を中心とする産学官民の力を集結し、 五島列島に自生する椿を軸に、栽培、農園管理、商品開発から消費までを循環させることで、 持続可能な産業と雇用を創出し、新たな地域活性を目指すプロジェクト。
今回が初めての出展となる「五島の椿」のブースでは、看板商品である「椿の葉 保湿水」「椿酵母オイル」「椿酵母せっけん」のスキンケアセットを展示し、通常は通販中心の商品を実際に手にとってお試しいただける絶好の機会となりました。
ブースには、9年の歳月をかけて開発した化粧品の原材料となる、自社農園で手摘みした椿の葉や島民と収穫した椿の種・果皮などを、化粧品とともにディスプレイ。
今回が初めての出展となる「五島の椿」のブースでは、看板商品である「椿の葉 保湿水」「椿酵母オイル」「椿酵母せっけん」のスキンケアセットを展示し、通常は通販中心の商品を実際に手にとってお試しいただける絶好の機会となりました。
ブースには、9年の歳月をかけて開発した化粧品の原材料となる、自社農園で手摘みした椿の葉や島民と収穫した椿の種・果皮などを、化粧品とともにディスプレイ。
また会場には、五島列島から2名のスタッフが参加し、現地のエピソードなども交えながら「五島の椿」商品について来場者に直接ご説明出来る貴重なひとときとなりました。
訪れた参加者がとても熱心に耳を傾けてくださっていたのが印象的な2日間でした。
訪れた参加者がとても熱心に耳を傾けてくださっていたのが印象的な2日間でした。
<来場者の声>
-- 「椿が余すところなくまるごと使えること、椿の葉に美容に有効な成分があることを初めて知りました。」
--「五島列島の地域おこしとして、地産の原料を使用し、年月をかけて化粧品を独自開発している。工場も島にあって島民が手作りしている・・・。流行の派手さはなくても長く愛されるものを提供したいという想いが、展示を見るだけで感じられて応援したくなります。」
--「化粧品を使う度に、島を訪れた時の記憶が蘇って温かい気持ちになります。素敵な場所で素敵な人たちに大切に育てられた椿で作った化粧品からは、毎日パワーをもらっています。」
-- 「椿が余すところなくまるごと使えること、椿の葉に美容に有効な成分があることを初めて知りました。」
--「五島列島の地域おこしとして、地産の原料を使用し、年月をかけて化粧品を独自開発している。工場も島にあって島民が手作りしている・・・。流行の派手さはなくても長く愛されるものを提供したいという想いが、展示を見るだけで感じられて応援したくなります。」
--「化粧品を使う度に、島を訪れた時の記憶が蘇って温かい気持ちになります。素敵な場所で素敵な人たちに大切に育てられた椿で作った化粧品からは、毎日パワーをもらっています。」
「椿」にスポットを当てたセミナーは大盛況!
初日のメディア・バイヤー向けセミナーでは、弊社取締役 岡田が登壇。今回のセミナーでは28名のメディア、インフルエンサーの方々にご参加いただき、大盛況となりました。
テーマは「五島列島から始まる 美容を変える椿の可能性」。椿を素材として研究する中で我々が特に注目したのが、椿の語源ともなっている「椿の葉」。かつて椿は、葉に艶があることから“艶葉木”などと呼ばれていたと言われています。常緑樹である椿の葉は3年間落葉せずイキイキと艶やかに輝き、厳しい自然の中で成長しながら様々な成分を蓄えてゆきます。
今回のセミナーではこれまで注目されていなかった「椿の葉」や、花や果皮にいたるまで、美容の観点から椿のもつ効力や可能性についてお話をさせて頂きました。
セミナー冒頭の「五島列島がどこにあるか、自信を持って言える方はいらっしゃいますか?」という質問には、約3割の参加者が挙手。
まだまだ知名度が高いとは言えない五島列島ですが、エコやサスティナブルが提唱されるようになったここ数年で注目されはじめ、メディアへの露出も増加中。今年の秋からは、NHK連続テレビ小説「舞い上がれ!」の舞台にもなることから、今さらなる注目を集めています。
自然とともに生きるライフスタイルに関心を寄せるご参加者の皆様に、一足早く五島列島の風をお届出来たイベント出展となりました。
テーマは「五島列島から始まる 美容を変える椿の可能性」。椿を素材として研究する中で我々が特に注目したのが、椿の語源ともなっている「椿の葉」。かつて椿は、葉に艶があることから“艶葉木”などと呼ばれていたと言われています。常緑樹である椿の葉は3年間落葉せずイキイキと艶やかに輝き、厳しい自然の中で成長しながら様々な成分を蓄えてゆきます。
今回のセミナーではこれまで注目されていなかった「椿の葉」や、花や果皮にいたるまで、美容の観点から椿のもつ効力や可能性についてお話をさせて頂きました。
セミナー冒頭の「五島列島がどこにあるか、自信を持って言える方はいらっしゃいますか?」という質問には、約3割の参加者が挙手。
まだまだ知名度が高いとは言えない五島列島ですが、エコやサスティナブルが提唱されるようになったここ数年で注目されはじめ、メディアへの露出も増加中。今年の秋からは、NHK連続テレビ小説「舞い上がれ!」の舞台にもなることから、今さらなる注目を集めています。
自然とともに生きるライフスタイルに関心を寄せるご参加者の皆様に、一足早く五島列島の風をお届出来たイベント出展となりました。
「ラキャルプフェス」とは
ナチュラル&オーガニック美容の最先端情報が集約する「My Organic Friends Fes by Salon de LA CARPE(ラキャルプフェス)」。
第5回目の開催となるラキャルプフェスのテーマは“サスティナブル”。
<参考>
ラ キャルプHP https://lacarpe.jp/
プレスリリース:ラキャルプが第5回サスティナブル・ビューティーフェス『My Organic Friends Fes by Salon de LA CARPE 2022』を原宿にて開催決定
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000012.000034999.html
第5回目の開催となるラキャルプフェスのテーマは“サスティナブル”。
<参考>
ラ キャルプHP https://lacarpe.jp/
プレスリリース:ラキャルプが第5回サスティナブル・ビューティーフェス『My Organic Friends Fes by Salon de LA CARPE 2022』を原宿にて開催決定
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000012.000034999.html
五島の椿株式会社
〒853-0002 長崎県五島市中央町1‐17
Tel:0959‐76‐33390 FAX: 0959-76-3242
E-mail: pr@gotonotsubaki.jp
コーポレートサイト:https://www.gotonotsubaki.co.jp/
五島の椿株式会社オンラインショップ:https://shop.gotonotsubaki.co.jp/
五島の椿株式会社について
長崎・五島列島に古来から自生する椿を活用した事業展開を行うべく、2018年11月に五島市内に設立。【椿を再発見し、その全てを活かす】をテーマに、椿の花や種のみならず、葉や枝、果皮、花から採取され“五島つばき酵母”といった素材をあらゆる側面から調査研究し商品開発を行なっています。
「椿」を通じて持続可能な産業の創出と、地域の発展に貢献します。
五島の椿プロジェクトとは
五島の椿プロジェクトは、長崎県を中心とする産学官民の力を集結し、五島列島に自生する椿を核に、商品開発から消費までを循環させることで、持続可能な産業と雇用を創出し、新たな地域活性のモデルケースを目指すプロジェクトです。
俳優の吉永小百合さんが、椿サポーターとして応援して下さっています。
https://gotonotsubaki-pj.or.jp
〒853-0002 長崎県五島市中央町1‐17
Tel:0959‐76‐33390 FAX: 0959-76-3242
E-mail: pr@gotonotsubaki.jp
コーポレートサイト:https://www.gotonotsubaki.co.jp/
五島の椿株式会社オンラインショップ:https://shop.gotonotsubaki.co.jp/
五島の椿株式会社について
長崎・五島列島に古来から自生する椿を活用した事業展開を行うべく、2018年11月に五島市内に設立。【椿を再発見し、その全てを活かす】をテーマに、椿の花や種のみならず、葉や枝、果皮、花から採取され“五島つばき酵母”といった素材をあらゆる側面から調査研究し商品開発を行なっています。
「椿」を通じて持続可能な産業の創出と、地域の発展に貢献します。
五島の椿プロジェクトとは
五島の椿プロジェクトは、長崎県を中心とする産学官民の力を集結し、五島列島に自生する椿を核に、商品開発から消費までを循環させることで、持続可能な産業と雇用を創出し、新たな地域活性のモデルケースを目指すプロジェクトです。
俳優の吉永小百合さんが、椿サポーターとして応援して下さっています。
https://gotonotsubaki-pj.or.jp
- カテゴリ:
- サービス
- タグ:
- 美容 その他ライフスタイル
取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては
プレスリリース内にございます企業・団体に直接ご連絡ください。
記事掲載数No.1!「@Press(アットプレス)」は2001年に開設されたプレスリリース配信サービスです。専任スタッフのサポート&充実したSNS拡散機能により、効果的な情報発信をサポートします。(運営:ソーシャルワイヤー株式会社)