アートとインクルージョンと多様性の祭典 in 香港・ オンライン国際シンポジウムを10月9日(日)まで開催 9月24日(土曜日)、25日(日曜日)は日本から4組が参加
「アートはみんなのもの」は、香港の社區文化發展中心(CCCD)と共同で、イベント『アートとインクルージョンと多様性の祭典 ヨク(※1) - 紗鴎(※2)麗 越界 SEAM - SAORI Crossborders:多元共融國際藝術節 International Festival for Arts, Inclusion and Diversity (IFAID) ◎ 香港 Hong Kong』を2022年9月1日(木)から10月9日(日)まで香港のジョッキークラブアーツセンターで実施しております。そのメインイベントとして国際シンポジウムを行います。
※1 糸へんに或
※2 鴎(區に鳥)
■国際シンポジウム 開催日時
2022年9月24日(土曜日) 第一部 16時~18時 第二部 20時30分~22時30分
日本時間 9月25日(日曜日) 第三部 16時~18時 第四部 20時30分~22時30分
このシンポジウムは、アートにおいてすべての人は平等であるという理念のもと、アジアのVSArtやさをり織りに関わった人を中心に開催した、2021年に実施した福祉から社会参加へ『アジアの障がい者が実践する芸術の効果』に関する国際シンポジウムから、2022年2月にフィリピンでの開催は実現しませんでしたがオンラインで行った「アートとインクルージョンと多様性の祭典」を通し、学びを深めてまいりました。
今回は4つのテーマについて、様々な取り組みを学びあいます。
I) さをり織り、芸術による独立した生活 9月24日(土曜日) 16時~18時
紗鴎麗、藝術與獨立生活
SAORI, Arts and their implications on Independent Living
▼日本からの登壇者
萱野 智篤 北星学園大学経済学部教授 フェアトレード北海道
「フェアトレードタウン札幌の挑戦。地域に根ざした、アートを通じたマイノリティらの自立とインクルージョン」(仮)
II) 災害時におけるさをり織り及びアートによる心の健康 9月24日(土曜日) 20時30分~22時30分
災後重建中的紗鴎麗、藝術治療與身心靈健康
SAORI in Reconstruction after Natural Disaster, SAORI in therapy, SAORI and well-being
▼日本からの登壇者
東山 高志 社会教育士 アートはみんなのもの副代表 ツナミクラフト代表
共同研究者 イザンベール 真美 大和大学准教授
「東日本大震災とスマトラ島沖地震における、さをりによる心の癒し」
III) インクルーシブアートのリーダーシップ 9月25日(日曜日) 16時~18時
共融藝術中的領導
Leadership in Inclusive Arts
▼日本からの登壇者
竹樋 秀康 特定非営利活動法人煌の会 代表理事
「GEZELLIG(ヘゼリヒ)のブランディング(仮)」
IV) インクルージョン、多様性を手で届ける 9月25日(日曜日) 20時30分~22時30分
共融、多元及通達
Inclusion, Diversity and Accessibility
▼日本からの登壇者
月嶋 紫乃 GID劇団 トランス☆プロジェクト 主宰
「GID劇団 トランス☆プロジェクトの20年以上の取り組み」(仮)
『桃源の門にて』大阪公演ダイジェスト映像
<参加フォーム>
日本語 : http://artforalljapan.org/ こちらから該当ページへ
中国語・英語: https://www.cccd.hk/tc/eventdetails.php?id=460
<主催>
アートはみんなのもの
社區文化發展中心 Centre for Community Cultural Development (CCCD)
<助成>
日本万国博覧会記念基金
- カテゴリ:
- イベント
- タグ:
- アート・デザイン 福祉 その他ライフスタイル
記事掲載数No.1!「@Press(アットプレス)」は2001年に開設されたプレスリリース配信サービスです。専任スタッフのサポート&充実したSNS拡散機能により、効果的な情報発信をサポートします。(運営:ソーシャルワイヤー株式会社)